こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

大多喜の筍

2009-04-11 18:15:38 | 房総半島ドライブ
今日、大多喜町へ筍を掘りに行って来ました。
鴨川から車で1時間位です。

大多喜町は筍の産地として有名で、エグミの少ない筍が取れるんですよ。
観光農園ではなく、山の竹林なので、急斜面を登ったり、大変なんです。
といっても、私は筍を見つけるのも下手、鍬で掘るのも下手ということで、便乗して、採った筍を頂いてくるだけです。
毎年叔父さんに連れて行ってもらうのですが、
「足手まといにならないように」と主人からのキツイ言葉をもらい、連れて行ってもらいました。

車の中から

大多喜城

大多喜城は、徳川家康の側近に仕えて徳川四天王といわれていた「本多忠勝
」が収めていたお城です。
今は千葉県立総南博物館になっています。


竹林に着きました。

竹林の入り口にはシャガの花が沢山咲いています。


今年は雨が少ないので、筍があまり出ていませんでした。

これは大きい方です。
結局私が見つけたのは小さな筍1つでした。


貰った筍。鍋が小さいので、小さめのを貰ってきました。


竹やぶの一番下にセリがあるので、ついでにセリ摘み。

今年はセリも少なかったです。
粘土質の足場の悪い場所に入って、セリを摘んだら長靴が抜けなくなって…
しりもちをついてしまいました。
結局、叔母さんに救出され、
足手まといになってしまいました。


それから、セリの群生地にこんなものがありました。

いのししを捕獲する檻。
最近いのししが多く出没するそうなんですよ。
きっと筍も掘って食べているかもしれませんね。


今日の庭
シラー・カンパヌラータ

気が付いたら、蕾がこんなに大きくなっていました。


カキツバタ?花菖蒲?

毎年この時期になると、白い花が咲くんですけれど、
何の花かわからないんです。
蕾が沢山出てきました。