こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

黒部立山の旅 その4

2008-10-06 19:29:36 | 旅行―北陸地方
今日は、立山の室堂の景色です。

高原バスの終点室堂ターミナルとホテル立山は同じ建物です。
ターミナルを出て階段を昇ると、まず立山の石碑と後に立山の山並みが見えます。
昨日のブログの最後の写真です。
その隣りに、「立山玉殿の湧水」があります。

ペットボトルが空の人は、ここで水を汲むと良いですよ。
室堂での自由時間は約2時間。
お昼のお弁当も食べて、2時間です。みくりが池1周のハイキングコースは1時間ちょっとかかります。
団体写真の撮影をしていたら、時間がちょっとヤバイです。
1周するのはきつそうなので、途中までいくことにしました。


立山を見上げると、山の中腹にも残雪が・・・
夏の室堂はもっと雪が残っているんですよ。ハイキングコースの中にも雪が沢山残っています。

チングルマの実


夏の室堂は、チングルマの花で真っ白になります。花が終わると実がでます。
以前夏に来たときには、一面のチングルマの花畑があり、その中に雷鳥の親子がいました。今回も会えるといいなと思いましたが、残念、見つかりませんでした。


雲海を見ながら、整備された道を歩いてみくりが池まで行きました。


風が無かったので、池に立山が鏡のように映っていました。
なかなかステキ!
立山といっていますが、立山という山はないんです。
この山全体を立山って言うんですよ。
山の右端の1番高い部分、神社が建っていますが、この場所が1番高い山で『雄山』(おやま)といって、3003mの高さがあります。


みくりが池の先にみくりが池温泉があります。
ここまで来ると、剣岳が少し見えます。
後のゴツゴツした岩山が剣岳です。
迫力がありますね。剣岳は最近の測量で2999mだったことが分かったそうです。

途中、休憩できる椅子が沢山用意されています。
そこで早めのお昼を食べて、ターミナルまで戻りました。

ターミナルの屋上は展望台になっています。


写真の中央を横切っている道がありますが、このあたりが大谷です。
4月の下旬から5月の上旬にかけて出来る雪の大谷です。
今年は16mの積雪があったようです。

立山黒部アルペンルートのHPはこちら… クリック


みくりが池の動画をYouTubeに投稿しました。
良かったら見てください。

動画はまだ始めたばかりなので、見苦しい画像ですが、ご容赦を!