


真夏の一番暑い頃の北海道でしたが、
もう大雪山は初冠雪だそうです。
秋から足早に冬に近づいているんですね。
今日とあと1回で旅行記が終わります。
長い間読んでくださってありがとうございました。
十勝ヒルズの続きです。
レストランと庭

庭から見た十勝平野

レストランの前の庭は綺麗に区画整理された庭でしたが、
先に進むと、こんな感じになっています。

今回のガーデン街道で回った庭と同じような感じです。
庭の写真です。




一番奥に池がありました。
睡蓮が満開でした。

睡蓮の花のもっと奥に黄色い花が咲いていました。

アサザのようです。
準絶滅危惧の花なんですよね。
たくさん花が咲いていましたよ。
さらに奥には馬が…

ショップも覘きたかったので、少し早めにUターンして、入り口まで戻ってきました。

ここは真っ赤なユリがたくさん咲いています。
時間が余ったので、

ハスカップソフトです。
380円
ハスカップのソースが掛かっています。
実は少しおまけしてくれたんですよ。
十勝平野から一気に新千歳空港まで戻ります。
途中に、以前スキーで訪れたトマムのツインタワーが見えたり、
エゾシカがたくさん出てきたり、景色を楽しむことが出来ました。
高速道路はまだ全面開通していませんでしたので、
占冠ICを降りて一般道を走り、夕張ICからまた高速道路に乗ります。
夕張で最後の立ち寄りです。
夕張といったら、もちろんメロンですよね。
ドライブインにはこんな生き物がいました。

メロン熊だそうです。
ちっとも可愛くない!
このメロン熊グッズがたくさん売っていましたよ。
私はクマは大好きですが、このメロン熊はちょっと~~~
グッズを買わずに、これを買いました。

夕張メロンのカットです。
甘くて美味しかった~~~
次回は7月15日にリニューアルオープンしたばかりの新千歳空港の情報を…