goo blog サービス終了のお知らせ 

馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

変わらぬ一日

2018-07-24 11:41:25 | 首都散策・夏季

マイペース

私の此の頃の心境とは裏腹に植物は咲ける時に咲く主義
人の儚さなどつまらぬ一言で散ってしまう

    

今は華を愛でている気分ではない

子供天国

    

抜け道の有難さと人と会わない交流できない惨めさを感じている
子供達も私の微妙な心を見抜く様に警戒する

中国語が飛び韓国語が飛び日本語は飛ばない
日本人だと伝えると両手で拝まれた

喜ぶべきか現状の憐れを拝まれたのか

抜け道

  ガソリン節約より修理代大丈夫か

私も何度かこの抜け道土手を車で往来したが大変!
北の連峰から流れ来る水流を一級河川のトーラ川まで運ぶ

支流の土手を多くの車が列を作り行き来している
現地民の性格である待たされる事を嫌う性格の表れである

正規の道路は渋滞で動かないか時間がかかる
そこで抜け道を知り尽くし抜け道を走り抜けるのである

動いているだけで現地民は安心するらしい
マグロのような生き物である

立ち止まった時が滅亡

増水中している支流の川を尻目に抜けていく

教育

  実務経験

機関車の先頭に親子ほどの保線区員が立ちレールを
見ながら指差しして話し込んでいる

如何も線路・レール・枕木・その他の設備等を確認しながら
初任者教育をしているのだろう

若い方は真剣に聞き入っている
お父さんほどの親爺は話に夢中!

線路沿い

    

道なき道を歩く恐怖と快感
通り抜け出来ない道を歩く恐怖と快感

一度ハマると止められない快感

昨日も工場従業員の人がチラホラと歩いてくる

ロシアへの行路

  

3地区へ向かう途中にロシア方面へ出発する機関車
多くのお客が夜汽車の旅を楽しんでいるように車窓から見える

民族衣装

  

3地区に向かって緩やかな坂を懸命に登っていると
目の前を二歳くらいの子が民族衣装を着こんで

歩いている!

衣装が決まっているのに驚く!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 

不便な暮らしブログランキング参加用リンク一覧
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。