ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

就職と進学と・・・

2009年07月17日 09時52分59秒 | 子供・・・
ヒョロナガは工業系の高校に通っている。
だから、卒業後は進学する子より、就職する子のほうが多いんだけど、
今年度の就職は、かなり厳しいらしい・・・

ヒョロナガが高校に入学した2年前。
卒業後は進学希望を出してたヒョロナガを、「就職する。」と言わせたのは、高校の先生だった。
その時の事は、2007年8月22日~25日の記事に詳しく書いています。

あの頃は、学校にくる求人の数がドンドン増えてて、
学校側としては出来るだけ就職する生徒の数を増やしたかったんだと思う。
今から思うと、この時に私が先生の言葉に疑いを持っていたのは正解だったと思う。

その後ヒョロナガは、「やっぱり進学する!」「いや、就職する!」「でも進学も・・・」
と、気持ちがウロウロしていました。

そして、ヒョロナガ2年生後半になって、リーマンショックが発生!
1つ上の学年(当時の3年生)の生徒達は、リーマンショック前に殆んど企業への内定が決まっていたから、
ギリギリ大丈夫だったらしいんだけどー
問題は、今年3年生になったヒョロナガ達の学年・・・

今年、7月1日から学校の求人募集の受付が始まった。
昨年は生徒一人当たり、5.5社くらいの求人倍率だったらしいんだけど、
今年度は今の所、1.5倍くらいしか来てないらしい・・・

ヒョロナガは、この2年間迷いに迷って、結局進学する事に決めたんだけど、
同じ生徒の中には、やっぱり最初は進学希望だったのに、
先生たちの話に影響されて、就職に切り替えた子もいてー

でも、もう今さら、「やっぱり進学したい。」と言っても、
既に学校からの推薦を貰う事が出来ない子もいるんだよね。
学校からの推薦を貰うには、何回か高校一般の模擬試験を受けていなくちゃいけなくて、
それを1度も受けていない子は、どれだけ成績が良くても推薦が貰えない。

幸い?2年間ずっと、先生の勧める就職と私の勧める進学の板ばさみになって、迷ってたヒョロナガは、
一応進学も考えて、模擬試験を受けてたから、この3年になって「やっぱり進学!」という気になっても、
なんとか、推薦貰う資格だけはあるー

ヒョロナガのクラスで、3年間ずっとクラスで一番の成績をとって来た子がいる。
この子、本当に頭が良くて、
なんでこんな高校に入ってきたの?彼くらいなら、もっとレベルの高い高校に行けるのにー 
と思うくらい勉強が良く出来る。
でも、彼は就職するー
ご両親は進学して欲しかったんだけど、本人は途中で「就職する。」と言い出して、
就職するなら必要ないからー と、模試を1つも受けてこなかったんだよね。
親さんは、「もう今さらどうしょうもないわ。」と、タメ息をついていた。

私から見れば、彼くらい出来るなら、学校から推薦貰わなくても、自力で充分大学にいけると思うのだけど、
親さんは、やっぱり心配だから、大学行くなら推薦でいかせたいー と。
でも、もう本人も「今さらムリ!」と諦めて、就職するコトに決めているそうだー
もっとも、彼なら就職も、倍率なんて関係ない。好きな会社を選ばせてもらえるだろうケドー

でもさ、ヒョロナガの友達は先生の話しを聞いて進学やめる気になったのに、
この責任は、先生にはないのかな?

モチロン、最終的に決断したのは生徒本人とその家族なんだし、
先生にしても、”いざなぎ景気を超える勢い!”なんて言われてた状況が、
いきなり世界不況にまで堕ちるとは予想も出来なかっただろうから、
仕方ないと言えば仕方ないんだけど、
もし、ヒョロナガが彼と同じ立場だったら、私、先生を恨みそうだわあ~

「ウチの子は最初から進学希望してたのに、アンタの話しを聞いて就職に変えた。
 だから、進学推薦に必要な模試も受けなかった。
 なのに今さら、就職先はありません。で、済まされると思ってんの!!!」

な~んて、怒ってると思うわあ~。

まあ、ヒョロナガだってもっと成績良かったら、充分就職も有り得たわけでー
おバカさんだから大学に行くってのも、どうなんだかなあ~
な~んか、ちょっと違うんじゃないの? とは思うのだけど、
ヒョ 「勉強出きんからこそ、大学に行って、もっと勉強しないかんのやて。」
と言うヒョロナガの言葉に、何やら誤魔化されている気もするような・・・


☆それでも工業科のヒョロナガの学校はまだマシな方で、
 普通科の学校は、求人がもっと少なくて大変らしい・・・
 ハローワークですら少ない求人。
 高卒の子供達にどれだけ回ってくるのだろう・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深海の生き物?・・・

2009年07月15日 09時58分26秒 | 海外のサイトから
コレは深海の生き物です。キレイですよね。

   大人です。     交尾シーンです。   卵を持ってます。
    
                                            
 幼生になりー                        産卵シーンです。
                                             
                                                                        
体の形、出来てきた?   細胞分裂中。    卵の色が変化してー 
    


深海の生き物、いかがでしたか?
とってもキレイな生き物ですねえ~。
     ・
     ・ 
     ・
     ・
     ・



な~んちゃって!!
実はコレ、”ウソ” でぇ~す!!


上の画像は、深海の生物ではありません!
これは、NASAのサイトから取り寄せた、宇宙の画像です。


アメリカNASAのサイトには、NASAの宇宙観測によって得られたデータを元にして作られた壁紙を、
自由にダウンロード出来るページがあるんですよお~。
上に載せた画像はその中の一部です。他にも

               こんなの↓              とか            こんなの↓
 
などなど沢山ありますので、1度ご覧あれ。 

NASAのサイトはコチラ↓
  JPL.NASA.GOV: Stars and Galaxies Wallpapers


☆本当に深海の生物だと思いました? それっぽく見えるでしょ? 
 でも、よく似てませんか?
 案外、宇宙も地球の中も同じかも・・・
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の名前って・・・

2009年07月14日 21時30分54秒 | 思う事・・・
先日、とっても変わった名前の子供さんを見かけました。
最近は、変わった名前の子って多いですよねえ~。
珍しい所だと、「光宙(ぴかちゅう)」とか「愛富(あとむ)」とか・・・

読めない漢字や当て字の名前も多いです。
ちなみに、たまひよの最新名前ランキングを見るとー
こんなカンジ⇒『たまひよー最新名前ランキング』
あ~ん、女の子の4位に、「凛」が入ってるう~。
オシメが生まれた時、私は「りん」って名前がいい!って言ったのに、
姑に、「最後に”ん”がつく名前なんてー」と反対されて諦めたのよお~。
やっぱり人気出てきたじゃなあ~い!
ま、今更そんな事を言っても仕方ないですね。

ところで、今日の記事に子供の名前の話しを記事にした本当の目的は、
 コチラ↓
『奇妙な名前を付けられた子どもは犯罪に手を染めやすいことが統計で証明される』
と言うのを読んだからです。
大元は海外のサイトなので、訳された文を載せますね。



ー奇妙な名前を付けられた子どもは犯罪に手を染めやすいことが統計で証明されるー

フィラデルフィア州シッペンズパーグ大学のデービッド・カリスト教授がSocial Science Quarterlyに発表したところによると、
あまり一般的でなかったり、異性的な名前を付けられた子どもほど、
人種に関係なく少年犯罪に関わる傾向が強いということが明らかになったそうです

調査ではアメリカで見られる15000の名前について知名度を設定。
例えばMichael(マイケル)の知名度を100とした場合David(デイビッド)では50、Alec(アレック)、
Ernest(アーネスト)、Malcolm(マルコム)、Tyrell(タイレル)では1となったそうです。
そしてこの知名度が10%上がると4%犯罪率が低下するということが分かりました。

もちろん、名前と犯罪率の関連についての統計をとる際には様々なバイアスも考えられ、
例えば交通検問の警官が珍しい名前ほど車内検査を行う率が高いために
犯罪を見つける率も上がってしまうということも考えられます。
またFBIが指名手配している凶悪犯のリストにも一般的な名前が並んでいます。

カリスト教授は「名前が犯罪傾向の直接の原因というわけではなく、
つけるべきではない名前のリストを作るのは統計的には問題がある」としながらも
「例えば劣悪な家庭環境であったり、経済的不遇であったり、両親が離婚していることなど、
あまり一般的でない名前の付け方と犯罪の要因となるような社会的環境には
何らかのつながりがあるようだ」と語っています。


ええ~、そんなの関係あるのお~? とは思いましたが、
でも、あんまり変わった名前だと、小さい頃から周りにからかわれたりして、
コンプレックスになったり、性格ひねくれたりする可能性は、ありふれた名前の子よりは高いかも?

確か、以前知り合いのお婆さんが、「るな」という名前だと知って、
私 「うわあ~、ステキな名前ですね。当時ならとってもオシャレな名前だったでしょう?」
と、褒めたつもりが、
婆 「そう?私は大嫌い!この名前のせいで、どれだけ皆にいじわるされたりイヤな目にあったか・・・。」
と、逆にご機嫌を損ねてしまった事があります。
もう80歳を過ぎてても、ご自分の名前がお嫌いなようで・・・
まあ、恐らく周りの子は、「よね」とか「いね」とか「すえ」とか、そんな名前が多かった時代でしょうから、
その中で、ラ行から始まる名前は少なかったのでしょうねえ~。
もしかして、「や~い、外人~」とかイジメられたりしたのかなあ~?

そうそう、”名は体を表す”と言いますが、体じゃないけど、今でも忘れられない名前が・・・
私が大阪にいた頃、ある水道関係の係りの人の名前が、
『○溝治水』さんと言う方で、大ウケしました。
だって、水道関係のお仕事されてる人ですよ~。
その名前が、溝に治水なんて・・・
 (この人どうしてこの職業に就いたんだろう?)
 (やっぱり自分の名前も影響あったりするのかな?)
 (でも面接とかなら、いいアピールの材料になりそうだな。きっと即採用されそう~。)
な~んてコトを想像して、ひとりケタケタ笑ってました。
あまりにも名前と職業がピッタリで、20年以上経った今でも、その名前は忘れられませんね。


☆子供につける名前、変わった名前もいいけれど、せめて読める漢字は使ってあげたいですね。
 必ず読み間違えられる名前とか、絶対に読んでもらえない名前って、
 本人にはかなり苦痛らしいですからー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計が・・・

2009年07月11日 10時16分48秒 | 思う事・・・
先日、我が家の時計が止まってしまった事を記事に書きました。

大切にしていた、居間の地震時計も、電池を入れ替えても動きませんでした。
この地震時計、実はもう18年ほど使っていて、かなりのお爺ちゃん時計でした。
2年前の新潟地震の時から秒針が回らなくなり、8と7の間でピクピクしていて、
1年前の岩手の地震で7と6の間に移動してからは、そのままピクピクしていた時計ー
動かなくなったのは、先日の7月7日。
捨ててしまうのも寂しくて、そのまま部屋の隅に置いてありました。

ところが昨日の朝、フト、箪笥にたて掛けてある時計を見たらー
(あれ?動いてる? そういえば電池入れたままだったわ。)
少しの間ジッと時計を見ていた私は、目が点になりました。

「秒針が、逆に動いてる・・・」

ピクピクと反応する秒針は、止まったり、また動き出したりしていました。
でも、何回かそれを繰り返すうちに、時々秒針が動いて、(向かって)右へ少しづつ移動して行ってる・・・
少しずつ動いて、7と6の間にあった秒針は、いつのまにか5と4の間まで移動していましたー

「なにコレ・・・」

見てたら、なんだか気分が悪くなりそうでしたので、私は買い物に出かける事にしました。
この時、時計の長針と短針は、正確な時間より1時間遅れた時刻を指していましたー

数時間後、買い物から帰って来た私が再び時計を見るとー

「・・・・・。」

秒針が、元の7と6の間に戻ってる!
1時間遅れだった時刻が、30分遅れになってる!


え?どーゆーコト???
私が買い物に行ってた数時間の間に、
この時計は通常の時計より早く動いたってコト?(??)
時計は、もう止まったり動いたりという事も無く、カチカチカチと動き続けていましたー

夕方になって主人が時計の針を30分進めて、正確な時刻に合わせました。
そして現在、この時計は、まるで何事も無かったかのように、
以前と同じ様に、正確に時刻を進めています。
(あ、秒針は相変わらず、7と6の間でピクピクしていますけどね。

しっかし、いったいナンだったんでしょう?
時計も長年働いていたから、疲れて3日ほど休憩したのでしょうか?
ホントに不思議な時計です。

そういえば、私が買い物している時、
急に周りがクルクルと回って、クラクラと目眩がしたんです。
その時は、「あれ、貧血?!」と驚いたんだけど、
もしかしたらアレ、この地震時計のせいかもしれません。
地震時計が自分の時刻と合わせようとして、時間の流れを歪めた。
私はそれを感じて、クラクラと目眩に襲われたとか?!

な~んて、私は『時をかける少女』かあ~~~!

え? ”少女”なんてズーズーしい?
失礼しました。 『時をかけるオバサン』です。


☆どこにも地震は起きてませんよね?
 やっぱり時計が古いから、こんなおかしな動きをするんですかねえ~?
 でも、もし本当に、この時計が時間の流れを動かす事が出来るなら、
 私に過去と未来を行き来させて欲しいな♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車用デジカメスタンドって・・・

2009年07月10日 00時10分35秒 | 思う事・・・
ネット限定で、こんな物が発売されました。
   ↓
 「自転車用デジカメスタンド」

え~、随分安い値段じゃないのお~!と思ったら、
1480円という値段は、”スタンドだけ”の値段でした。
(考えたら当たり前だよね。デジカメついてこの値段なワケないわな~

最初見た時、
「ええ~、こんなの必要かあ~???」 と思ったんですけど、
フッと思った!

ヒョロナガの自転車旅行の時に、こんなの付けて行かせたら面白かっただろうなあ~ とー
まあ、あの時はそんな事考えもしなかったけど・・・

でも、コデブが高校生になったらチャレンジさせてみたいなあ~ と思っているので、
その時には、是非付けてみたい一品です。

そうヒョロナガに言ったら、
ヒョ 「え?コデブ? あ~ムリムリ、あいつでは絶対大阪まで行けない。
    それに、デジカメなんて付けてたら、スグに盗まれたりされそうじゃん。」
私  「わからんじゃない! コデブだって頑張れば出来るかもしれんでしょ?」
コ  「え、おれ? ムリムリ、ぜ~~~~ったいムリ!」
私  「大丈夫よ。お兄ちゃんだってちゃんと出来たんだから。
    もっと日数に余裕を持たせて行けば、コデブだって出来るって。」
コ  「断る! オレ、もしそんなの行かされたら、
    そのまま友達んち行って、そこで数日過ごさせてもらって、日数経ったら帰ってくるわ。」
私  「・・・・。」

何もそこまでイヤがらなくたって・・・。


☆でも、ぜ~ったいコデブにも何かやらせてやるぞお~!
 と、思っている私なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時だからですか?・・・

2009年07月09日 09時14分48秒 | 思う事・・・
雨の日が続いてます。ジトジトとしていやですよねえ~。
洗濯物は乾きにくいし、なんだか体もベタベタするし。

そんな時期だからでしょうか?
いきなり、我が家の、
トイレと脱衣場とお風呂場の電球が切れた・・・

ええ~、3つ同時にですかあ~~~!

なんでまた、一遍に3つも・・・ と思いながら、仕方なしに新しい電球に取り替えたらー

翌日、 今度は時計が止まった。

それも、寝室の時計と、脱衣場の時計と、居間の時計の、掛け時計3つー 

寝室の時計は電池を入れ替えたら、又動き出したんだけど、
残りの2つの時計は電池を入れ替えても全く動かない・・・
つまり、壊れたってこと?

脱衣場の時計は、まあ湿気が多いから仕方ないとしても、
居間の時計はショックだった・・・

だって、この居間の時計は、以前このブログでも記事にしたけど、
地震の時に秒針が反応する時計だったからー
今までに、大きな2度の地震に反応してるんですよねえ~。
新潟の地震の時の記事 ・ 岩手の地震の時の記事

我が家の地震時計が壊れたあ~~~~ と嘆いております。

しっかし、どうしてこうも一遍にイロンナ物が止まるんでしょう?
たまたま、そういう時期だった?
それにしても、電球と時計がそれぞれ3つづつなんて、偶然にしては出来過ぎのような気がします。

何か起きなきゃいいけど・・・・

って、そんなコト心配する前に、
新しい掛け時計を買ってこなくちゃあ~。それも2つも・・・
ああ~、また予定外の出費だわあ~~~ 

でも・・・
もうあんな地震に反応する時計は、手に入らないだろうなあ~


☆根本的にウチの家って、磁場の影響を受けやすいのかしら?
 スグ近くに、高圧電線があるのも関係してるのかも?

☆今気がついたんだけど、
 新潟の地震が2007年7月16日。岩手の地震が2008年6月14日。
 そして今回時計が止まったのが、2009年7月7日でした。
 なんだかほぼ一年おきに、居間の時計に異常があったんですねえ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短冊に願い事を書きましょう~・・・

2009年07月08日 03時53分00秒 | 面白いサイト
七夕は昨日!
1日遅れてしまいましたが、皆さん、こんなサイトがあるのをご存知でしょうか?
    ↓
 『七夕ぼん』

このサイト、ネット上で書いた願い事を、福岡県の「七夕神社」に奉納してくれるサイトです!
募集期間は7月31日(金)までなので、まだ間に合います!
1日遅れちゃったけど、本当の七夕は、旧暦の8月始めなんだから、全然OK!ですよね。

しかも、願い事記入時に、メルアドも記入しておくと、
後から、奉納時の写真も送られてきますよ!
コレが、全部無料です!
さあ~、今からでも遅くない!
短冊に願い事書いて、奉納してもらいましょオ~~~!

え、私?
モチロン、とっくに書いて申し込みしてありま~す♪
何を書いたか?
願い事が沢山ありすぎて、すごく考えたんですけど、結局、子供の事になってしまった・・・
ああ~、私って親なんだなあ~ 

   コチラの絵をクリックしてもサイトに行けます。↓
  

☆よく考えたら、子供の分は子供の願い事にすれば良かった・・・
 これ、取り消しはできないんですよねえ~。
 1人1枚までー とは探してみても書いてないみたいなので、
 もう1回、書いてみようかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の訪問者は・・・

2009年07月07日 23時30分37秒 | 思う事・・・
その日、私は夜遅くまでパソコンをいじっていました。
時間はもう夜中の1時を過ぎていました。

ふと、天井からガタガタという音がする・・・
私 「ウン? ねずみかな?」 天井を見上げながら呟いた。
でも、その後は何も音がしなかったので、
私 「2階で寝てる子供の誰かが寝返りをうって、壁にでもぶつかったんでしょ。」
そう思い、再び顔をパソコンの方に向けた。

少しすると、ダダダッミシミシ・・・ という音?
私 「ああ~、猫が屋根の上を歩いてるな。」
ため息をつきながら、そのままパソコンに向かっていた私ー

暫くして、今度は後ろの方からガサガサ、ザザッと言う音がする?
私 「うん?今度は何?」
後ろを振り返ると、そこには主人の事務関係の机。
パンフレットやらタバコやら書類やらがギチャグチャに山ほど積み上げてある。
私 「今の音は天井からじゃないよねえ?なんだかショッピング袋みたいな音だったけど?」
机の上には、コンビニのショッピング袋もいくつか乗っていたけど、見ても別に何も見当たらないー
頼むから、もう少しキチンと片付けてくれないだろうか・・・と思いながら、
私「ま、いっか。」私は再びパソコンに向かうとー
また、ガサガサ!

私 「絶対、何かいる! 何?ゴキブリ?!

もう1度後ろを振り返って今度は立ち上がり、恐る恐る机に近づく・・・

その時、机の上から何か青っぽい物が飛び出してきて、畳の上に転がって落ちた!

私 「ギャッ!」驚いた私は、一歩退いた。

 一瞬、「ゴキブリ?!」と思った私ー でも、青色???(??)
そこで私が見た物はー

   ・
   ・
   ・

私 「え?・・・ もしかして、アマガエル???

ハア~???
なぜに、家の中にアマガエル???
それも、窓際とかならまだわかるけど、この机がある場所は殆んど家の中心部なんですけど?
いったいどこから家の中に入り込んだんだか?
どこかから入り込んだにしても、よくこの場所まで辿り着いた物だわ・・・

しかしこのアマガエル、ツヤツヤとして元気いっぱいだった。

私 「ま、まさか、家の中のどこかで成長してたんじゃ・・・」

うう~~~ブルブル、考えただけでもゾッとした私は、
私 「もう余計な事は考えないでおこう・・・」

そう1人呟いて、アマガエルを捕まえると、窓を開けて外に放しててやったのでしたー


☆真夜中の、思いもしない訪問者に、ドッと疲れた私・・・
 夜更かしはホドホドにして、布団に入って寝たのでしたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒョロナガ、頑張った!

2009年07月06日 18時15分09秒 | 子供・・・
さて、現在高3のヒョロナガ。一応、進学希望です。
しかし・・・
今までの成績、悪すぎ・・・
このままでは、大学の推薦がもらえるかどうか危ない所・・・

先日、今学期の定期テストがありました。結果が返ってきたんだけどー
おおー!ヒョロナガ、今回は頑張ったじゃないのお~~~!
高校入ってから、最高点なんじゃないの?

私  「ヒョロナガ、どうしたのよ!凄いじゃない!
    英語なんて、中学でもこんなにいい点取ったコトないわよ!」
ヒョ 「フン、実力実力。本気出せばこれくらい簡単に取れるんやて。」
私  「・・・。」
ヒョ 「それなら、その本気、もっと早く出せよ!って顔してるな?」
私  「そのとおり! 今までの成績はなんだったのよ!」
ヒョ 「ウン?ま、いいやん。俺は切羽つまらなやる気が出んタイプなんやて。」

今まで一度もテストの結果なんて見せた事なかったのに、
今回は全部のテストの答案を持って来て見せてくれた。
まったく、お気軽と言うか、ノンキと言うか・・・
いくら最後のテストでいい点数とっても、今までがあれじゃあねえ~。
それでも、今回のテストで、なんとか推薦もらえそうー

ヒョロナガの高校のテストは、全部で8教科ほどある。(工業科だから)
その中で今回特に良かったのは、日本史と英語と化学と電子回路。

ヒョ 「オレ、化学はクラスで1番やぞ。」
私  「ええー! 凄いじゃない!」
ヒョ 「ただし、5人しかいないけど・・・」
私  「・・・。」
どうやら、化学は選択科目で、化学を選んでいた子はクラスで5人だけだったらしいー
ヒョ 「それでも、クラスで1番は1番やろ?」
私  「はいはい。そうね~。」

ヒョ 「電子回路に関しては、オレ凄く頑張って先生と交渉したんやぞ。」
私  「交渉?」
ヒョ 「うん。電気をつける配線を書け。っていう問題やったんやケド、
    オレが書いたのは先生の模範解答とは違ったんやて。
    でも、絶対この配線でも出来る!って、先生にひとつひとつ説明して、10分以上かけて、
    やっと、”うん、確かにこれでも繋がるな。”って言ってくれて点数貰えたんやで。
    あの問題が×やったら、かなり点数下がったなあ~。」
私  「明かりをつけろ。って言う問題なんだから、とにかく電気がつけば合ってるってコトだもんね。」

私が言うのもなんですが、ホントにヒョロナガって、よく分からない子供です。
高校の入試の時もそうだったけど、どれだけ私や周りの人間が騒いでも全然聞かない。
でも自分で冷静に判断して、入念に計画たててて、
周りから見たら、どう考えてもムリ!って思ってたのに、ちゃっかり特色科で希望の高校に受かっちゃったし。
あの時は、周りの人間はすごく驚いた。塾の先生でさえ驚いてたんだから。

以前、ヒョロナガの自転車旅行の時に、私の妹が言ってた。

「ヒョロナガは、口数が少なく、欲があんまり無い子だけど、
 とても冷静で、客観的に自分を観察できる子だと思います。
 どんな状況でも「どうにかなるだろう~」と言いながらも、自分で道を見つけだす事のできる子だよ。」


うん、その通りだと思う。
我が妹ながら、よくヒョロナガのコト見てるなあ~。って思いました。

ま、点数が良かったと言っても、世間一般から見れば大したコトはないんだけど、
今までがあまりに悪かったもので、嬉しくてつい記事にしちゃった親バカです。


☆ヒョロナガって、良く言えばマイペース?
 でも、周りがナント言おうと聞く耳持たないで、自分の意思を曲げないトコロは単なる頑固者?
 いったい誰に似たんだか・・・

☆とりあえず、これでヒョロナガのほうは何とかなりそうー
 (ま、アイツの場合は放っといても何とかするだろうけどー
 問題はコデブ!
 よく考えたら、今年の我が家は受験生2人なのよ!
 コデブー、頼むからもう少ししっかりしてよおー!
 入れる高校あるのお~~~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてイヤなんだろう?・・・

2009年07月05日 22時04分26秒 | 社会の事・・・
こんなニュースを見ました。↓
  『「国旗・国歌、嫌いなら辞めよ」=起立しない教員に-上田埼玉知事(時事通信) - goo ニュース』
(↑ 現在は見れません)

申し訳ないんだけど、私にはどうしてこの先生達が国旗掲揚や国家斉唱を拒むのかわからない・・・
なんでかというと、
私が小学生だった頃は、国旗も国歌も当たり前だったからー

う~んと、今から30年くらい前になっちゃうんだあ~。
正直、この30年の間に何があったの?と思う。

私が小学生だった頃は、学校の大きなイベントの時には必ず国旗掲揚と国家斉唱があった。入学式とか卒業式とかー
一番良く覚えているのは運動会の時。
入場行進は全校生徒が入場門から登場で、全員がグランドをグルグル歩いた。
足踏みの仕方もちゃんと決まっていて、体育の先生が朝礼台の上からマイクで、
「はい、右!右!」 と掛け声をかける。
そして、グランドを回りながら、朝礼台の前を通る時には、右手を台の方に向けてサッとあげるー
手と足の動き、動かす高さ、全校生徒がキッチリ揃うまで何回も練習させられた。
行進の先頭は、国旗と校旗と優勝旗をオリンピックの時のように持って歩く。
開会式には、国旗・校旗掲揚と国歌を歌った。

普段の生活でも、祝日になるとウチも含めて近所でも玄関に国旗が掲げられていた。

そう教えられていたから、それが当たり前だと思っていた。
自分の子供が小学生になった時、グランドの行進が無い事に逆に驚いたくらい。

まだ1999年に国旗国歌法が成立したばかりだから、30年前はまだ戦後の影響を大きく受けていたのかしら?
もっとも、当時の私に国旗や国歌の深い意味など分かるはずもなく、
ただ見ろといわれるから見、歌えと言われるから歌うという程度の物でしかなかったけどー

どうして国旗を好きではいけないのか?
どうして国歌を歌ってはいけないのか?
自分の国の旗と歌でしょう?

なんでも知りたがりの私だから、一応調べてはみたんだよ。
でも、それでもどうしても拒む人の意見がハッキリわからない。
あえて出せば、これらが軍国主義の象徴だから?
でも、私からすると、戦争の象徴であったのは勉強したけど、
だからといってそれらを拒む理由にはならないんじゃないの?と思う。
それに、そんなの他の国でも良くあるコトなんじゃないの?
何も日本だけの事じゃないでしょう?

「君が代」についても調べてみた。意外と歴史は浅い気がする。明治初期?
このサイトが詳しく書いてあるので1度ご覧あれ⇒ 知られざる「君が代」 (←現在は見れません)
明治36年にドイツであった「世界国歌コンクール」で1等を受賞してるんだね。

ついでに他所の国の国歌も少し調べてみた。
結構、国歌が変わってる国ってあるんだね~。
あんまりモメるようなら、日本も国歌変えてみる?


☆ちなみにウチの子供達に聞いてみた。
 私 「日本の国旗と国歌は好き?」
 ヒョ 「別に興味ない。好きでもキライでもない。」
 オ 「う~ん、よくわかんない。」
 コ 「どっちも好きだよ。国歌ってイロイロ編曲すると面白いんだよネエ~」
 私 「国歌を編曲って、あんた・・・。」
 吹奏楽部のコデブにとっては、国歌もタジタジだわ・・・
 でも国歌って確かに歌いづらいんだよね~。
 国歌の編曲バージョンなんてあってもいいんじゃない?
 コデブいわく、なんでもニコ動でやってたらしい・・・

 ちなみに、いろいろ編曲されたニコ動「君が代」はコチラ
   ↓
  

 長すぎるわ・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする