goo blog サービス終了のお知らせ 

ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

慣れてくると見えてくるもの・・・

2011年06月13日 22時29分28秒 | お仕事・・・
今のお仕事を始めて、2ヵ月半が過ぎました。
新しい職場にもだいぶ慣れて・・・きた?

って、ゆーかあ~~~~
毎度の事だけど、だんだん見えてきた、社内事情と人間関係・・・。

ま、どこにでもある話しなんだけどねえ~。

ある程度慣れて来ると見えてくる、内情・・・
それは決して良い所が見えてくるんじゃなくて、どちらかと言えば、と言うか、
ほぼ99%、悪い所・・・。

そしてぇ~、始まる、私のグチ!!!

あ~もう、ハラ立つ!!
何の説明もなく、1回も見たことないのに、イキナリ私に利用者さんのイベントやれ!っておかしいでしょ!
私はまだ一番下っ端なんですけど?!
しかも当日、そのイベントに対応出来るのが、私1人しかいない時間に? (@@)

それでも決められたモノは仕方ないから、一生懸命考えて、何とか私1人でも対応出来る方法を考えた。
そしてやっと大体の計画が出来上がりはじめたと思ったら、
イキナリ「それはダメでしょ!」って何よ!゛(`ヘ´#) ムッキー
今までに何回も相談したじゃないですか!
「何をどうすればいいのか、全く分からないんです。どうしたらいいんですか?」って!
その時、なんて言いました?
「自分で考えて、出来そうな事でいいんじゃない?」ってー

ダメ出しの一番の理由は、派閥・・・
実は今回の職場には、2つの派閥があるんです。
仮に”派閥A”と”派閥B”としましょうか。
私が職場で配属されたのは、”派閥B”だった。
でもこの派閥、圧倒的に”派閥A”の方が強いんですよねえ~。
例えば、職場のキッチンには、業務用と、大型・中型・小型の4つの冷蔵庫がある。
業務用は、普段の施設での調理の材料をー 大型は、その調理材料の予備をー
中型は職員専用。小型は利用者さんの持ち物専用。になってるんだけど、
まあ、業務用&大型はいいとして、問題は中型と小型の冷蔵庫。
これ、本来は、それぞれ両方の派閥で共同で使う物なんだけど、
現在、ぜ~んぶ”派閥A”が占領している。
うっかり”派閥B”の誰かが物を入れたりしよう物なら、もう大変!
”派閥B”からの、猛攻撃(苦情と文句とイヤミ)が始まる!

で、私が立てた計画は、この冷蔵庫のホンの一部を一晩だけ使わせて!と言うモノだったんだけど、
それがダメだと、”派閥B”の副親分から言われた。

なんでダメなのよおーーー!!
こんな時期なんだもの、冷蔵庫を使わないとイケない物は山ほどあるのよ!
しかも、冷蔵庫のホンの一部だけなのよ!
それをたった一晩使うことさえ、許されないってかあー!

だいたい、本来両方で使わないといけない冷蔵庫を、”派閥A”だけが占領してるってコトがおかしいでしょ! 
そんなワガママを許してるから、”派閥A”より弱いのよおー!(*`∧´)/

って、言いたい所なんだけどね・・・

現在 派閥Bは、新人ばっかりなんだわ。
それに引き換え、”派閥A”は、5年以上在籍のベテラン揃い。
だから施設長も何も言えなくてー
私達が勝てるワケがないのよねえ~

ハア~ イベントの計画、またイチから練り直し・・・
しかももうあまり日数ないのに・・・