昨日は、ある行事で約100人分のカレー作りに参加しました
久しぶりに大量のカレーを作りましたが、ちょっとビックリな出来事が・・・
皆さん、味付けをしない
えっ
何故?
カレー粉を入れる前、具材を炒めたり煮込んだりしたら
塩やコンソメなんかで味付けするものと思ってましたが、何も入れない
旨味は具材から出るけど、スープとしての味付けってしないものなんですかね~

まぁ、そんなこんなでしたが
大量に余ってしまったので
お土産にもらって帰りましたが、そのままブログ掲載は出来ないし、
いろいろとアレンジしてみました

先ずは、味を変えて肉カレーと野菜カレーに分けました こちらは肉カレーをベースに
玉子を落としてカレー粉を混ぜたマヨネーズを載せて・・・

300度のオーブンで一気に焼きあげました

こちらは肉無しですが、野菜の旨味たっぷり

もう一つは野菜カレーをベースにプチトマトをたくさん周りにあしらって
チーズでグラタン風に仕上げました

如何でしょう~
赤と黄色と緑が良い感じで、カレーじゃないイメージですよね

最後はミックスタイプ!肉も野菜もたっぷり入ったカレーに玉子もカレーマヨも
チーズも載せて焼きました

チーズの焼けた香り、カレーの香ばしさが食欲をそそります

昼間は



大勢で食べる楽しさがあり、
夜はディナーとしての美味しさを見つけることが出来るなら
同じカレーでも違ったものになりますよね


実は初めての焼きカレー
大成功でした
ランキングに参加しています
まぁまぁ 美味しそうだなぁ~って思って頂けたら

手作りおやつ
↑上の おやつの文字をポチっとクリック 応援よろしくお願い致します m(_ _)m

久しぶりに大量のカレーを作りましたが、ちょっとビックリな出来事が・・・
皆さん、味付けをしない


カレー粉を入れる前、具材を炒めたり煮込んだりしたら
塩やコンソメなんかで味付けするものと思ってましたが、何も入れない

旨味は具材から出るけど、スープとしての味付けってしないものなんですかね~

まぁ、そんなこんなでしたが

お土産にもらって帰りましたが、そのままブログ掲載は出来ないし、
いろいろとアレンジしてみました


先ずは、味を変えて肉カレーと野菜カレーに分けました こちらは肉カレーをベースに





こちらは肉無しですが、野菜の旨味たっぷり

もう一つは野菜カレーをベースにプチトマトをたくさん周りにあしらって
チーズでグラタン風に仕上げました


如何でしょう~



最後はミックスタイプ!肉も野菜もたっぷり入ったカレーに玉子もカレーマヨも
チーズも載せて焼きました


チーズの焼けた香り、カレーの香ばしさが食欲をそそります


昼間は





夜はディナーとしての美味しさを見つけることが出来るなら
同じカレーでも違ったものになりますよね



実は初めての焼きカレー


ランキングに参加しています
まぁまぁ 美味しそうだなぁ~って思って頂けたら


手作りおやつ
↑上の おやつの文字をポチっとクリック 応援よろしくお願い致します m(_ _)m