goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは浦田関夫です

市議30年の経験から私なりの視点で発信していきます。

謹賀新年

2013年12月31日 15時01分38秒 | Weblog


 2014年 明けましておめでとうございます。
暖かく静かな新年を迎えました。
皆さんは、どのような新年を迎えられ、どのような希望を語られているでしょうか。

 昨年は、自分の選挙も含めて「選挙の年」でした。
今年は、玄海原発再稼働、TPP協定交渉、消費税増税、社会保障改悪などどれをとっても私たちの暮らしを大きく左右する課題ばかりです。

 私は特に、「農業を地域をどのようにするか」について取り組まなければならないと思っています。
昨年暮れに、JAの技術員さんと話し合う機会がありました。
JAの技術員さんも悩んでありました。

 9日には、「キウイフルーツ」試験栽培の件で話し合いが始まります。
300ヘクタールの栽培面積を目指す構想が持ち込まれています。

 農業で生活できる経営をすることが、持続可能な地域になります。
どうすればいいのか真剣な議論と取り組みが求められています。

 一歩でも、二歩でも前進できる世の中をめざしたいものです。
「うま」くいくことばかりではないでしょうが、大地にしかりと足をつけて行きたいものです。

 この一年もみなさまにとって幸多かれと念じます。





 今年は、「亀」をもらいましたので、孟子竹に上らせています。
 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 門松をつくっています | トップ | 新年のあいさつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事