goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは浦田関夫です

市議30年の経験から私なりの視点で発信していきます。

子ども浮立

2025年06月15日 06時31分28秒 | Weblog

昨日は、後川内の「子ども浮立」に招かれて参加しました。
あいにくの雨模様で農業倉庫での演舞でした。
起源は、170年ほどになるそうです。
「雨乞い」を願っての鉦や太鼓などを鳴らし、色艶やかな衣装に身を包んだ子どもたちが 演じます。
50世帯ほどの集落に25人の子どもたちが居るのは、専業農家が多いということです。
第一次産業が盛んであれば、後継者が育ち子どもも増えます。
「少子化対策は、第一次産業の振興から」という思いをします。
#子ども浮立
#雨乞い
#専業農家
#少子化対策

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日、退院しました。 | トップ | 父の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事