ブログ
ランダム
今週のお題「#ハロウィン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。
オーストラリア研修旅行の報告のお知らせ
2010-04-01 23:31:16
|
日記
このブログを読んでくださっている皆さんにはブログでの報告は随時しておりますが、僕が3月19日から30日にかけて引率した、新見公立短期大学第11回オーストラリア研修旅行の報告を、今年度第1回目となる第85回新見英語サロンにて、僕が行います。
日時:2010年4月6日(火)18:30-20:00
会場:新見公立大学内学術交流センター(図書館)内
参加費:無料
お近くの皆さんは、よろしければ是非聞きにきてください。
どなたでも歓迎いたします。
コメント (4)
«
新年度の始まりです
|
トップ
|
旅の疲れ
»
最新の画像
[
もっと見る
]
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
10時間前
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
10時間前
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
10時間前
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
10時間前
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
10時間前
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
10時間前
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
10時間前
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
10時間前
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
10時間前
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
10時間前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
広報部長様
(
マトリョー
)
2010-04-02 05:28:40
先生、お帰りなさい!そして、昇進おめでとうございます
自称・愛弟子の私としては、先生が新短にいてくださるだけで本当に嬉しいです
メルボルン研修の報告会、私も是非参加したかったです
残念
な・の・で、報告会のブログアップを楽しみにしていますね
新学期が始まり、さらにお忙しいと思いますが、お体にお気をつけて
返信する
ありがとうございました。
(
olive
)
2010-04-02 06:59:08
日本に帰って翌日から仕事。どうにか社会復帰しています。メルボルンでは素晴らしい経験ができたと思っています。先生をはじめ、他の生徒さんたちがすごく優しくしてくれたこと、謝しています。ありがとうございました。メルボルンは街が美しくて気候もよかったし、人もよかった。初めてのホームステイで緊張気味だったけれどなんか自然と心開いて積極的な私がいました。心温まる色んな思い出が出来ました。また、行きたいです。
まずはお礼まで。stella.
返信する
広報部ニューヨーク支部長を命ずる
(
広報部長
)
2010-04-03 11:46:32
マトリョーさん
コメントありがとう。
メルボルンから無事帰国しました。
今回の参加者達もいろんなことを学んで帰って来てくれたと思います。
報告会は地元のケーブルテレビの取材を受けることになりました。
それが、ニューヨークでも放送されるようでしたら見てください(?)。
報告については、少しずつ折に触れてアップしていきます。
さて、この度、突然ですが、マトリョーさんを新見公立大学・新見公立短期大学広報部のニューヨーク支部長に任命します。
ニューヨークでの広報活動をお願いします。
マトリョーさんのブログもいつも楽しみに読んでいます。
返信する
どういたしまして
(
山内
)
2010-04-03 11:54:09
oliveさん
今回は、オーストラリア研修にご参加ありがとうございました。
今回参加していただいたことで、お仕事上の参考になることも多かったと思います。
また、旅行そのものとしても楽しんでいただけたようで、企画者としても喜んでいます。
大学の研修旅行と銘打っていますが、これからも可能な限り地域に開放した活動としていけたらと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
今度は、oliveさんもご夫婦でメルボルンに行けたらいいですね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
新年度の始まりです
旅の疲れ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
大学で英語などを教えています。本ブログ内の写真を使用する場合は許諾を得てください。
最新記事
2024年度新見市国際交流協会英語講座第4回(新見英語サロン第434回)(2024年10月29日)
2024年度新見市国際交流協会英語講座第3回(新見英語サロン第433回)(2024年10月22日)
新見市国際交流協会英語講座『備北民報』で紹介される(2024年10月16日)
2024年度新見市国際交流協会英語講座第2回(新見英語サロン第431回)(2024年10月15日)
2024年度新見市国際交流協会英語講座第1回(新見英語サロン第430回)(2024年10月8日)
兵庫県立兵庫津ミュージアムで開催された万博展を観覧しました(2024年9月)
酒井康宏先生のご著書に寄稿させていただきました
欧米言語文化学会第16回年次大会シンポジウム「歴史上の人物を描くフィクションの想像力をめぐって」登壇(2024年9月8日)
2024年度新見市国際交流協会英語講座ALTたちとの打ち合わせ(2024年9月3日)
あれから23年がたちました(2024年9月11日)
>> もっと見る
カテゴリー
業績リスト
(27)
業務記録
(10)
日記
(3041)
教材用写真
(7)
#
(1)
映画
(45)
日本文学
(11)
文学
(14)
旅行
(723)
グルメ
(104)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
山内/
ポール・オースター(Paul Auster, 1947-2024)
岡本/
ポール・オースター(Paul Auster, 1947-2024)
榊原英聡/
姉妹都市ニューパルツのトミコ・コーエンさんご逝去(2021年10月18日)
山内/
姉妹都市ニューパルツのトミコ・コーエンさんご逝去(2021年10月18日)
榊原英聡/
姉妹都市ニューパルツのトミコ・コーエンさんご逝去(2021年10月18日)
山内/
姉妹都市ニューパルツのトミコ・コーエンさんご逝去(2021年10月18日)
榊原英聡/
姉妹都市ニューパルツのトミコ・コーエンさんご逝去(2021年10月18日)
山内 圭/
赤いテントウムシ発見
円海/
赤いテントウムシ発見
山内 圭/
アサギマダラ蝶の好物フジバカマを植える
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
ブックマーク
最初はgoo
山内 圭研究室だより--Hello, this is Kiyoshi YAMAUCHI's office!--
新見公立大学・短期大学のウェブサイト内にある山内圭の公式ブログ
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
自称・愛弟子の私としては、先生が新短にいてくださるだけで本当に嬉しいです
メルボルン研修の報告会、私も是非参加したかったです残念
な・の・で、報告会のブログアップを楽しみにしていますね
新学期が始まり、さらにお忙しいと思いますが、お体にお気をつけて
まずはお礼まで。stella.
コメントありがとう。
メルボルンから無事帰国しました。
今回の参加者達もいろんなことを学んで帰って来てくれたと思います。
報告会は地元のケーブルテレビの取材を受けることになりました。
それが、ニューヨークでも放送されるようでしたら見てください(?)。
報告については、少しずつ折に触れてアップしていきます。
さて、この度、突然ですが、マトリョーさんを新見公立大学・新見公立短期大学広報部のニューヨーク支部長に任命します。
ニューヨークでの広報活動をお願いします。
マトリョーさんのブログもいつも楽しみに読んでいます。
今回は、オーストラリア研修にご参加ありがとうございました。
今回参加していただいたことで、お仕事上の参考になることも多かったと思います。
また、旅行そのものとしても楽しんでいただけたようで、企画者としても喜んでいます。
大学の研修旅行と銘打っていますが、これからも可能な限り地域に開放した活動としていけたらと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
今度は、oliveさんもご夫婦でメルボルンに行けたらいいですね。