山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

英語の勉強のためにも東京オリンピックを観よう!

2021-07-26 00:13:00 | 日記
東京オリンピックが開催されました。



僕は、以前からスポーツの国際イベントをテレビ観戦すると英語の勉強になりますよと書いてきました。
OGPイメージ

世界陸上観戦で英語の勉強 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

ロンドンで開催されていた世界陸上が終わりました。今回の大会もボルト選手の引退や日本選手の活躍も含め、さまざまなドラマが見られました。このよう...

世界陸上観戦で英語の勉強 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

 


OGPイメージ

ピョンチャン冬季オリンピック開幕(2018年2月9日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

2018年2月9日、韓国のピョンチャン(平昌)冬季オリンピックが開幕しました。頑張れ日本!このような国際スポーツ大会のテレビ観戦は英語の勉強...

ピョンチャン冬季オリンピック開幕(2018年2月9日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

 


今回の東京オリンピックの開催については、賛否両論ありました。

もちろん正解はありませんが、僕は、無観客での開催がよいと考えていました(その通りになりました)。

オリンピックを機に新型コロナウイルス感染症の爆発的感染につながったら、大変困ったことになりますが、国際的な責任もあるオリンピック開催を簡単に放棄することは難しいことだと思いました。

また、スポーツの持つ力がこの閉塞した社会を勇気づけるだろうという期待を込めての開催だと思います。

ただ、今回はオリンピック開催の是非を問うための記事ではなく、このような国際的なスポーツイベントはとても英語の勉強になるということを書こうと思います。

上に挙げた記事を書いたときに感じたのは、オリンピック中継は世界陸上ほど海外選手のインタビューを流さないなあという印象でしたが、また、今回は感染予防のため、インタビューはしにくいかと思います。
オリンピックでは、特に、今回は自国開催ということもあるので、日本人選手のインタビューがどうしても中心になってしまうでしょう。

でも、例えば開会式のバッハ会長の挨拶(日本語の同時通訳がかぶさってしまいますが)などの英語を聞くと、とてもいい英語の勉強になるのです。





バッハ会長の挨拶もとてもよかったですが、橋本聖子会長の挨拶も素晴らしかったですね。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シェムリアップへの旅が世界... | トップ | 日本ソフトボール、東京オリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿