山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

オーストラリアで変圧器が必要かどうかについて

2019-03-08 23:58:13 | 旅行







オーストラリア研修参加予定者から質問があったのでオーストラリアで変圧器が必要かについての目安を伝えます。

これが僕のスマホの充電器、PCの電源コード(の途中についている箱形の変圧装置)、ドライヤーの写真です。

小さい字ですが前2枚には100-240Vと書いてあるのがわかりますか?

このように書かれている電化製品は100ボルト~240ボルトの電圧で使えるという意味で100~110ボルトの日本でも240ボルトのオーストラリアでも使えます。

3枚目のドライヤーは切り替え式になっています。

これもその国の電圧につまみを合わせればだいたいどの国でも使えます。

電化製品の表示や説明書を探してみてください。

あるいは製品の型番号を入れて検索すればメーカーのウェブサイトで調べることができると思います。

よくわからなければ電器店で確認してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする