goo blog サービス終了のお知らせ 

森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

とりあえず、日記。ゆるゆるやってます。

2015-09-21 02:38:35 | 梢は歌う(日記)

「とりあえず」と打つと「とりあえずお父さん」と出る。

思わずニヤリ。

トップ画像は、今年、買い求めたハイビスカス。花を撮る事に気を取られて周りを片付けていない。いかにも私らしい。でもこれはうっかりじゃない。撮ってる時から気が付いていた。

でももう、こういうことに気を遣うのが嫌なんだ。写真を撮るために周りを片付けて美しく撮るのも時には必要と思う。でもありのままでも良いんじゃない。

あっ、別にあのアニメの影響なんかじゃないからね。

 

ところで皆さま、先日は我が夫殿の誕生日に暖かいお言葉をありがとうございました。

その日はルート君のお仕事もお休みだったので、二人でケーキを買いに行きました。

何かプレゼントをしたいとは思いましたが、先日リサーチ&インタビューした結果、今の時点では何も欲しいものがないと言う事が分かっていましたので、今回はケーキのみとなりました。

こう書くと、毎年そうなのかと思われると思いますが、そんな事はございません。今年はですよ、今年は。

 

だいたいその日の夜は、体調を崩して以来休んでいたお外での仕事の復活の日だったので、夫殿が帰って来た時には私は家には居なかったのです。

自宅以外のお仕事で、そこでは私も少々猫をかぶっていたのですが、数回オヤスミしたら、もうそんな暑苦しく何かをかぶるなんて事が嫌になり

「マイペース少年どもよ。私も私のペースを守る事にしました。」などと宣言しちゃって、そこにはいつも通りの私が居たのですが、

「なんか楽しいな~。」と一人の少年が呟いたのを私は聞き逃がさず、そうであろうといい気になって帰宅したのでした。

子供と言うのは自分の話を大人に聞いてもらいたいのです。最近起きた出来事から、今日仕入れた雑学、読んだ本や好きな漫画の感想・・・・・・・・。

よく子供たちの気持ちを聞けとか簡単に言う方もいますが、そこに至る道にはプロセスがあると私は思います。

 

そして翌日、夫殿に、皆さまのコメントの事を伝えました。

「皆さんがあなたの誕生日にお祝いのコメントをくださったよ。」

「それはとっても嬉しいね。しかし、肝心のお前は昨日、『行ってくるね。』と声を掛けても返事もなく寝ていやがったな。」

「えっ、そう言えば、起きたら居なかったな。・・・・、えっー、そんな事を根に持っていたのか。」

「根になど持っていないが一言言ってやりたいと思ってな。」

「ちっちゃい!!」

「なんだと!!」

いや、これ喧嘩じゃないから。

フツーのいつもの二人の会話ですよ。

私、いつもは猫殿と一緒に玄関で三つ指ついて〈って、これは嘘ピョン〉見送るんです。

18日に限って寝坊してしまいました。

 

でも「行ってくるよ。」と声を掛けても、起きない私を起こそうとはしないのは、私が夜更かし女だって知ってるからなんですね。

 

うちら夫婦、結構ゆるゆるやってます。

だいたいほぼ毎年

「あっ、ああ、そう言えば昨日結婚記念日だったね。」

と言うような事を二人で言っているのですが、こういう夫婦って、ブログ周りをしていてもあまり他ではお見かけしないような気がしますよ💦

 

そんな我が家のゆるゆる猫もも吉のお昼寝。

 

あっ、そう言えば、昨日の朝、9時10分頃に、お墓参りに行く連絡が姑から入りました。

長男さんが迎えに来るから、10時に出発すると言うもの。

それに合わせて、薬を飲んだり顔を洗っていたのに、

「ママ、もう家を出たと言う連絡が入っちゃった。」と夫が9時45分に洗面所にいる私に言いに来ました。

ゆるゆるなんて言ってる場合じゃなくて、

車に乗るまでの事でしたがダダダダダと言う慌ただしさでした。

二人で「まったくー!」と言い合いましたが、15分ぐらいの余裕を持つことも大事な事なのかも知れませんね。

 

と言うわけで、すでに今日ー。

また素敵な一日でありますように。

 

 

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする