昨年やっていた1ヶ月お纏め日記。今年はワサワサしていたのと、ある事と向き合いたくなくて、なんとなく日々が過ぎていってしまいました。
やっぱりケジメって大切。
しっかり自分の三ヶ月を振り返ってみたいと思います。
勝手にやれば~とおっしゃらずに、皆様の三ヶ月などもふと思い出してみるのはいかが。何か忘れていた事を思い出すかも。
なんて、まとめたような事をいっていますが、記憶喪失状態の私に90日が振り返られるのか否か。(そっか、ツイッター日記でカンニングすれば・・・)
ドラマ
もうすぐ4月スタートの新ドラマウィークが始まりますね。ワクワク。
でもここでは1月から3月の御纏めなので終わってしまったドラマのお話。見ていたドラマについてはこちらで→「ドラマの話など・・」
「ブラッディマンディ」は最終回だけ良かったです。(注:私の主観なのでファンの皆様おゆるしあれ。)三浦春馬君目当てで見ていたので、内容はまあ良いかと言う所です。
加茂ちゃんもなかなかお話は面白かったし、突っ込む所もなかったのだけれど、インパクトがなかったです。たぶんシリーズ化の予感なので(するかなぁ?)徐々に良くなるかもしれません。だけど、やっぱり最終回のラストは良かったな。
「サラリーマン金太郎」は永井さんのファンなので見ていたのですが、その時間眠くって、いつもラストが分かりませんでした。残念。でもまあ、お気楽番組だし、どうでも良いか。
「コードブルー」は毎回涙ナシで見る事はできませんでした。「救命救急24」がはっきり行ってイマイチだったので、その分期待が高まり、その期待に応えてくれたように思いました。キャスト的にも贅沢な作品だったと思います。
思いがけず毎週楽しみだったのは「不毛地帯」。面白かったです、コレ。(butヒロイン絡みのシーン以外)
大好きだったけれど最期はかなりのドタバタ感だったのは「曲げられない女」。
「龍馬伝」と「クリミナルマインド」は引き続き楽しみに見ています。ちょっと外国ドラマの視聴が増えつつありますが、韓流はナシです。
そうそう、「相棒」のことは書きませんでしたが、ここでは良いですね。私的には自分のレビューがイマイチ・・・(汗)
映画&観劇
1月ー「アバター3D」「パブリック・エネミーズ」「Dr.パルナサスの鏡」「ゴールデンスランバー」
2月ー「ラブリーボーン」「パラノーマル・アクティビティ」
3月ー「シャーロック・ホームズ」
実はお芝居にはどこにも行っていません。ただ映画で見ました。
3月ー「シネマ歌舞伎法界坊」「ゲキ×シネ蜉蝣峠」
テレビで「陰獣」「東京月光魔曲」を見ました。
自分の中で借金を作っているような感覚が拭い去れないのが嫌なのですが、あまり感想を書いていません。一応感想を書いたものだけリンクしておきますね。
その他、テレビで見た映画
「マンマ・ミーア!」「デトロイト・メタル・シティ」「パンズ・ラビリンス」「重力ピエロ」「ディープインパクト」「50回目のファーストキス」などなど・・・
読書
「重力ピエロ」を読みました。
12月には「チルドレン」を読んだので、井坂さんに嵌りだしました。はっきり言って姉の影響です。この二冊も映画の「ゴールデンスランバー」も凄く良かったですよ。
でも今読書に対して、何にも心が動きません。
本を読まなくちゃとか、読みたいけれど読む時間がないとかそう言うのではなく、ぜんぜん読みたくないんです。もしもそんな時間があるのなら、私はふらっとお芝居を観に行きたいか、映画を見たい、もっと。そんなところが本音かな。
だけど・・
こんな風に書くと、そろそろ読み始めようかなとも思えてくるから不思議ですね。
「パレード」あたりから読み始めようかな。又は漫画とか。
お出かけ
実家家族と、町の中の温泉に行っただけで、他にどこにも行っていませんよ~(涙)
そのお出かけは楽しかったのですが。→「ヤバッツアー」
後、流山フィルハーモニー交響楽団38回定期演奏会には行きました。→「ブラームスはお好き」
1月から3月の間で、我が家のメインイベントは、なんて言っても、お風呂、トイレ、脱衣所(2月)、キッチン(3月)のリフォームです。
リフォームするのは工事の人たちでも、その準備をしておくのは、家の人。つまり私ひとりですから。
でももう、その準備や片づけが大変だった事も、リフォーム中のストレスも、みんな忘れてしまいました。綺麗になったお風呂もトイレもキッチンも快適です。快適=幸せ。これはある意味教訓ですね。どんなに大変でもその後がよければ、大変だった事は忘れてしまうのですよ。
ふーん。
って、自分でしみじみして、どうするんだって。
お仕事
この季節は、別れと新しい出会いの時・・普通なら。
でも私の今は別れの時ばかり・・・の予定だったのに、どうもそうでもないみたい。
書かないなら一切書くべきではない、お仕事部分。半端に書いているので、いつかはちゃんと書きますね。
私はこの仕事を、とにかく今はやめません。
止めない事にしたのです。でも、輝く未来があるかどうかは分かりません。
自治会
今は何も語りたくない・・・。
奥様ランチ
完全記憶喪失。でもここは、私的には大事なポイント。あとで追記しよう。
あと、二つも項目があるかどうかは疑問ですが、今日はマッタリ厳禁と言うスローガンを立てたので、こんな状態で乱暴にもアップ。
4月ももう7日で1週間も経ってしまったのですよ。焦るなぁ~。
ケジメも大切ですが目標も大切。
落ち着け、私。
だけど、座して瞑想の人になるのは夜と言う事で、今からバタバタ動きます。
皆様も良い一日お過ごしくださいませ♪