

今はすだれや立てずで目隠しが出来ますが、夜は丸見えになるので、早めの雨戸閉めは必要です。
障子が無いと見晴らしが良く、これもいい雰囲気だと言いながらそうも行きませんね。
昔の家ですが、良い所もあるので、もう暫くは大事に住もうと思います。

この際の部屋の掃除か、一刻も早い庭の整理か、とても迷いますが、どちらもしたいです(笑)
無理をしない事に決めているので、どの仕事も時間が掛かります。
一日中遊んでいるJさんが羨ましくてなりませんが、羨んだところで何も変わりませんので、時間が掛かっても自分で頑張るしかありません。
辛い時は歌が友達です。
「○ちゃん、チャンチキおけさでも歌っていなさい」とJは言いますが、私の愛唱歌はそれだけではありませんよ!
~胸に根性の炎を抱いて、決めたこの道まっしぐら~
今は美空ひばりさんの「人生一路」を歌っています。
~ふられたくらいで泣くのはアホや、負けたらあかんで東京に~
天童よしみさんの「道頓堀(とんぼり)人情」
ずっと尾を引いていた失恋を、この歌で乗り越えました。
何でもいいから(笑)歌を歌いながら、夏の汚れを片付けたいと思います。

ランキングに参加しています