goo blog サービス終了のお知らせ 

バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

○ぴーのまねまねクッキング24

2014年01月25日 | 新>クッキングノート




 似たようなものが並びました。まねまねクッキング(?笑)はメインの他に、時たま簡単な副菜が紹介されます。
スピード調理でこれも大変助かっています


1・ 温野菜のサラダがこの時期美味しいですね。
   水にさらすことがないので茹で上がりをそのまま出すことができます。
   好みのドレッシンをかけますが、この日は中華ドレッシングがよいようでした。

2・ 10分ほど塩漬けしたかぶらの水気をしぼって、柚子のしぼり汁をかけます。
   超シンプルですがやさしい酸っぱさにかぶらの甘みが感じられて、
   サラダ感覚の箸休めでした。

3・ おなじみの簡単サラダの筆頭ですが、これはなんといってもドレッシングが決めてです。
   シーザードレッシングにコチジャン、白すりごまを混ぜ合わせた、
   当家オリジナルのたれを用意しました。



ランキングに参加しています

○ぴーのまねまねクッキング23

2014年01月25日 | 新>クッキングノート
 2014.1.21(火)放送


使用する<タリアテッレ>という黄色い平たいパスタを探しましたが、近くのスーパーにはありませんでした(笑)。よく見かける<フェットチーネ>を使いました。
そのかわり、偶然に黄色いカリフラワーを見つけました。
生クリーム、牛乳、卵黄に、パスタのゆで汁、少しの片栗粉を入れてホワイトソースを作ります。
玉ねぎも入って、塩とこしょうの味の中にほんのり甘みが加わり、美味しいクリームパスタになりました。
パスタ好きのJが喜びました(笑)


 2014.1.22(水)放送

練り白ごま、しょうゆ、おろしにんにく、おろししょうが、プレーンヨーグルトを入れた袋に一晩漬け込みます。
たれをふきとり、グリルで焼きます。たれをふきとった後に炒り白ごまをふりますが・・・忘れました!(笑)
表現は出来るだけ押さえるようにしていますが(笑)これは美味しい!(クスクス)
人の集まりには喜ばれそうです。我が家も次に家族が揃った時には是非提供したいと思います。


 今日は暖かい日になる予報に嬉しくなっています。
いかほどの事も出来ませんが、暖かい日は暖かい日なりの事を頑張っていようと思います。



ランキングに参加しています