

--------------------------------------------------
次回の松山出張は、令和3年4月7(水)午後からと4月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫、です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
-------------------------------------------------
バイクで呉中通に行きました。店の入口に人が待っていることがありますが、今回はすぐに入れました。
席数を減らしているんので、余計込みやすいのですが、黙食の勧めもあって、皆さん静かに食事される
モリスです。

普通サイズの中華そばと大盛は120円違います。ということで、一皿のいなりと同じなので、
そばといなりにするか大盛にするかというところですが、行ったときにはすでにむすびといなりは完売でした。

カウンター席は、一人ずつしっかり区切られています。選挙の時に仕切られているのと同じぐらい隣の人は
わかりません。酢と胡椒、一味が置いてあります。一味、これは意外、今回の発見でした。

今回は、最初から大盛にするかなぁと思いながら言ったので、大盛を試してみました。
これは、女性の人もこの注文が意外と多いのです。
麺とチャーシューとスープなので食べられます。女性も一度試してみるといいです。

大盛と普通は器が違います。少し大きめな丼で出てきます。

チャーシューは、ギュッと身が締まった感じのものでスープとの相性がいいです。

少し食べてから胡椒もお試し。そのあと、酢を試して、少しだけ一味も試しました。
一味を入れるとうどんスープに少し似た感じになりました。
最初のしばらくの間は、何もしないという食べ方が一番いいと思いました。

店の回転の様子。昔ながらの呉の店の感じがいいです。
ゆっくり横隔膜が動く呼吸をして、鮮やかな色の花を色々見つけて、という今日この頃。気持ちのいい季節になりました。
撮影機材 SONY RX100M6
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、令和3年4月8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


