

-----------------------------------------------------
次回の松山出張は、9日11日(水)午後からと9月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------------------------
最近はとてもいい天気が続きます。長い雨が終わってからは、空は青く海も青くとても快適です。
四国が見える場所も、真っ白い雲と青い海と空。
仕事の移動中で見る風景ですが、ここでじっと一日釣りをしているとかいいでしょうね。

こんな海を見たあと、北へ北へ車を走らせて上下町へ。ここも空気が綺麗なところです。
やはり自然はいいです。体の不調のために整体に行くのですが、気持ちはとても穏やかです。

そうすると、何を飲んだらいいとか次から次へと健康オタクになるのではなく、まずは気持ちがあって、あれをやりたいねぇというところから
徐々に少しずつ変化を感じているところがいいです。

僕が思っている健康は、自然とともにいること。そういう意味で都会に住んでいる人は積極的に田舎に行った方がいいと思います。
土や木があって空気が良いところへ。
それともうひとつは、自分の体に関心を持つこと。これは構造のこともそうです。

先日、腰の骨はそれほど動かないように上下ではさんでいる骨ですとお伝えしました。
回っているように感じるのは、胸椎、胸のあたりの肋骨がある部分の背骨が回ります。

最近は、ひざ関節も少し意識を変えてみてみました。一般的に膝を曲げるというとちょうつがいをイメージしてしまうでしょう。
これが一部が止まっていて折れ曲がるわけではありませんね。
大根の真ん中を切ったとしますね。切れた二本を並べると膝を曲げた状態。また真っ直ぐにしてみます。
膝裏に指をあてて観察してみてください。骨がくっついているのではなく、スライドして離れていきます。
そんなことに気づくと使い方が変わります。

町の風景で整体のことを書きましたが、整体は自然の多いところでのんびりと自分をいっぱい感じて歩く
そういうのがいいです。

-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 9月12日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
