goo blog サービス終了のお知らせ 

きんぴらにっき 

ジュリーと猫と日々のこと・・

ジュリー鑑賞 山河燃ゆ⑬

2013-11-10 23:23:00 | ジュリー ドラマ

昨日・きょうとタイガース武道館チケット到着に一喜一憂のみなさまの声があちこち?
武道館・・私のような新参ファンは入れていただけるだけで・・と思っておりましたので
まぁどこが来てもよし!と。で、届いた後方席ですが・・武道館座席表調べてみたら・・
うっわー。右斜め後方ですが、ステージにはすっごい近いのね。1階前列なんですもの。
びっくりーこちら側って・・タローさん側かな?ジュリーもどうかこちらも見てねー。

では、懲りずに続く・・山河燃ゆ~


久々の再会・・(らしい)。場面は教会の中のふたり。祭壇に向かう席に座って話してます。


現在チャーリーはミネソタ州のミネアポリスにいるらしい。なんか・・マンザナールからはけっこう遠いのではないかしら?ずーっとジープできたんですかね?
「出て来る時も雪が1メートル以上積もって毎日零下10度の寒さだ」とチャーリー談。
そんな寒い所なのねー。
「それでも鉄条網に囲まれてる生活よりましだけどね」と嗤うチャーリー。
さて、あの逃亡以来何をしてるのか??尋ねる賢治に
「このなりだ。わからなかい?」
「・・軍籍に入ったのはわかるけど。君がまともに戦線に出るためのトレーニングしてるとも思えないし」とさすがに嫌味をこめた賢治の言葉にもチャーリーは


さすが友達だ!ふふふっ」なーんて上機嫌。

なんと陸軍情報部で日本語学校の教官をしているという。これは対日情報戦で必要な語学兵を養成する訓練所だそうです。チャーリーがおっしゃるには
「日本語は言語学の故事だ。ゲルマン民族にはむずかしすぎる」のだそうで、多少日本語が読み書きできる日系二世を集めて特訓してるらしい。おぉー。
賢治はこれに呆れ
陸軍からも兵士の募集があったけど、今度は日本語学校の生徒募集か!」
しかし、チャーリーが狙いに来たのは生徒じゃなくって・・・


「君に教官になる気持ちがあるようなら・・連れて行きたいね
あぁ絶妙角度の麗しいチャーリー。
こんなお誘いされたら心が揺らぐ~。というか即堕ちる~

ズキューン!そう。的はケーンでした。あれ?これだとやっぱりあのときの
迎えにくるよ」はケーンに言ってたのか??
しかしさすがに賢治、これは即座に「断る!」
まぁねー。なーんか裏がありそうだもん!と用心したのか
君の弟のイサム・・陸軍に志願したそうだね?」と早速ゆさぶりをかけるチャーリー。
弟は弟、俺は俺!」とめずらしくむきになる賢治。がたっと立ち上がり出て行こうとするが
チャーリーもすかさず立ち上がり・・
「君はまだ忠誠テストを出していないらしいね。No27,28にこだわっているんだろう」
さて、忠誠テストとは・・?

アメリカに対し忠誠心を持った収容者を西海岸から離れた地での住居と仕事を供給する事を目的に、17歳以上の日系アメリカ人収容者に対し「出所許可申請書」と題された忠誠心の調査

質問27:貴方は命令を受けたら、如何なる地域であれ合衆国軍隊の戦闘任務に服しますか?
質問28:貴方は合衆国に忠誠を誓い、国内外における如何なる攻撃に対しても合衆国を忠実に守り、且つ日本国天皇、外国政府・団体への忠節・従順を誓って否定しますか?

 

質問27と28は収容所内に混乱を招いた。女性と老人は質問27に困惑し、日本生まれで日本国籍を持つ一世は質問28へ「Yes」と答える事によって無国籍になる事を恐れ両方の質問に「No-No」と答えざるを得なかった。
(by Wiki)



ということです。
両方の質問に「No」と答えた「No-No」は不忠誠と見なされ不遇な扱いを受けたとか・・。
うーん、全く知りませんでした。不勉強で。高校で日本史はとったけど、大体あんまり近世の方が時間配分なかたのですよね。しかもアメリカに移住した日系人の話など皆無だったような。自分で学ばねばいけないことでしたね。

・・と、話が堅くなりましたが、もともとは堅いドラマですからね。すみません。
「提出期限はせまってる。迷ってる場合じゃないと思うよ。」と迫るチャーりー。
「僕は忠誠テストそのものを認めない。答えないつもりだ!」と突っぱねる賢治。
チャーリーはどう出る?


教会内の対決・・・さぁどうなる?

長くなったので続きはまた。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガース・到着~

2013-11-10 00:11:00 | TG

PCを娘に占領されておりました
その間、テレビで「素敵な金縛り」を観ていたわ。いやー、おもしろかった
三谷映画、ジュリーが出たらどうでしょう?

って・・・来た!来ましたよ~。

ザ・タイガース武道館チケットー

昨日発送があった・・なんて噂は聞いていたのでわくわくしてたんだけど、ちゃんときょう届きましたー。
どきどき・・お席は??1階北東スタンド..ん?んん?おぉ~!ステージ後方席だってーー
これはこれは・・貴重と言える??
うわ~、どんな感じなんだろか??
えぇえぇ。お席はもともと、ほんとにどこでも、入れていただければどこでもよい!と
思ってました。
ぐるり360度のなかの後方席って、逆に貴重だわ。ありがと~。ジュリーー


ってことで、ジュリーのプリティな後頭見放題ですか。堪能させていただきます



後姿チャーリー・・って、またシャワーシーンかい

んん?後から視線が・・?!

・・・・・・・・!!!

はいたまにこっちを振り向いてくださればなお嬉し・・です

で、まだ来ないのはパンフです。・・えっとー、いつごろ来るんでしょうか

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリー鑑賞 山河燃ゆ⑫

2013-11-08 20:25:00 | ジュリー ドラマ

11月も8日だね~。月日はドンドンすぎていく。
で、私の手元にはまだ届かないのですよー。虎パンフ。
まぁお楽しみはとっておこう、はいいのだけど、なんか忘れられてるわけじゃないよね?
ちょっと心配になってきたちゃんと届くならいいの。お待ちしてますー。

で、山河燃ゆ 続きいきますー。まだまだ先は長いのよ。


さてさて・・マンザナール収容所の混乱はけっきょく軍によって制圧され、射撃され亡くなったケニー松原が反対派のリーダーだった・・などという新聞記事が出回った模様。他の反対派分子も捕まったのかな??不穏な空気ありながら一応収容所内は日常に戻ったのでしょうか。

そんななかですが賢治はエミーと結婚式を挙げました。見守る人々の中には梛子も。
あ、シャワー室襲われ事件で身の危険を感じ逃亡したチャーリーは当然出席してませんよ。

教会で神父の導きで愛を誓う場面ですが・・エミーが愛を誓うその前に意味ありげ~に挿入された回想は・・

チャーリーのバースデーパーティーで踊るエミー
やっぱりチャーリーが忘れられないってこと?
そして賢治の回想にも・・・


・・・ケーンもチャーリーが忘れられないってこと?


あ、省いたけど梛子と賢治の場面も梛子とチャーリーの場面もありました。
この4人の関係がいまひとつわからないのですけど。複雑なのね。

ま、とにかく2人は結婚~

そんなある日・・荒野を走ってくる1台のジープ。すごい荒れ道でめっちゃ揺れてますが・・



揺れを物ともせずタバコを吸いつつやってくる グラサンチャーリー
早くも(?)カムバックです。
あの事件からどのくらい日数経ったのでしょうね。お話的にはすぐ翌週なんですよ。


マンザナール収容所に堂々と入っていくジープ。
なかなかすごい景色のところですよねー

ジープを降り、管理本部に入っていくチャーリー・・そこですれ違ったのが・・


「ケーン」と
呼び止めなければ気づかなかったらしい賢治。
「・・チャーリー?」
チャーリーは笑顔で
「久しぶりだな」・・あ、久しぶりだったのね。月日は経っていたらしい。
軍服にグラサン・・う~ん、なんかわるっぷりアップですねー。


でもケーンを前ににっこにこのチャーリー。賢治は困惑・・。

そうです。ついこの間ひどい目にあったんです。梛子に
ケン、あなたチャーリーをぜったい許せないでしょうね」とも
言われたじゃないの。
チャーリーひどいじゃないか!俺は許せないよ!
なんて思ってたのかどうか知りませんが・・
けっきょく・・

ふたりきりで話そうって感じで次の場面は教会のなかのおふたり。

やっぱりチャーリーの誘いは断れないケーン・・?

続きは次回~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリー鑑賞 予告?

2013-11-07 23:55:00 | ジュリー ドラマ

きょうは家から一歩も外に出ずに過ごしてしまいました。一日が長いようで短い。

ちょっとばたばた立て込んでいて、山河燃ゆ続きがなかなか用意できない~。

と、言いつつお写真!

暴動から逃げ出していたチャーリーが・・カムバック!


グラサンチャーリー・・悪っぽさアップでご登場~
教会の祭壇前で新郎を誘惑・・?



どうぞまた・・妄想でおつなぎください。

記事は・・・たぶん明日~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリー ソロコンありがとーねー

2013-11-06 23:55:00 | ジュリー ライブ

ジュリーー!

昨夜は大阪フェスティバルホールでの大千秋楽!無事終了おめでとうございます~

6月末から11月・・長い期間あちこち飛び回り、舞台の上は走り回り、た~くさんのハートを鷲づかみにしながら歌いまくるチャーミングな鉄人ジュリーに、感謝感激ですー。
私としてはかなりの数となった今回のツアー参加。どの公演もとってもハッピーでアツくて萌え~っとして・・忘れられぬ時間でした。こんなたくさんの幸せ体験できるのはジュリーの元気のおかげです。

それと・・最後の渋公は娘も体調のこともありハラハラしました。昨年から始まったジュリー通い。
今までふつうに参加できていたのは自分と、家族が健康だったから!とあらためて気づきました。健康よ、ありがとうー

さて、本来ならこれで終わってしまったツアーをもっと名残惜しみ・・となりそうですが、ジュリーのスケジュールはそんなにぼーっとさせておいてくれません!嬉しいことに
もう次のイベントまで1ヶ月を切っております!
12月3日の武道館・・ザ・タイガースコンサートですねぇ。

私のジュリ堕ちは2012年の2月14日なので・・残念ながら前回のほぼ虎、ジュリーライブはあとからBSの放送を見ただけ!参加してないんですよ~。その前にザ・タイガースを見たのは・・1982年の同窓会コンサートの頃。TVのベストテンとかトップテンに出た「色つきの女でいてくれよ」の頃ですね。はる~か昔だ。あのころ「解散から10年・・おじさんになって」なんておっしゃってたけど、めちゃかわいくてきれいなおじさんでしたねー。あ、今もかわいいけど私当時シングルで「色つき・・」のほか「十年ロマンス」「銀河旅行」も買ったんだけど、実家で捜索してみたら銀河旅行1枚しかみつからなかったです。(あの悪名高いカップ麺のCMのやつね) ほかの2枚のジャケ写真、ジュリーがかわいかったのになぁ。残念

この写真じゃ後のお2人なんてほぼお顔わからないわね。岸辺兄弟・・?
しかしこのシングルのB面「抱擁」ってどんな曲だったろう??歌詞見てもまーったく思いだせないわ。


で、今回の完全オリジナルメンバー復活ザ・タイガース!まぁタイガース初体験!と言ってまちがいないでしょう。いいのだろうか、こんな素人が参加して・・という不安感は抱えつつ行きますよー。
当初はね、申し訳ないけどそんなに関心なかったの。ジュリーが出るから、ジュリーががんばってるから、が主な理由でした。ツアー中のジュリーのMCでもいろいろその話はしてくださって。あまりに上手なモノマネねたもご披露くださって。
で、先月のオールナイトニッポン。5人のあの雰囲気がなんともよかったです。昔、82年ごろ聴いてたラジオでもサリー、タローがゲストとかは聴いた覚えがあるのですが・・。やっぱり5人となると全然雰囲気変わるんですね。
今回、完全に「バンドとしてのタイガース」、というのを楽しみにしています。そしてもちろん「タイガースとしてのジュリー」が楽しみです

で・・・そろそろあちこちで「届いたー」の声を聴くツアーパンフレット。うちはまだですわ。確か10月18日に申し込んだ・・かな。なんだかとっても素敵みたいだからね。待ち遠しい~。
私はセトリ見て予習してったほうがいいかな・・と思ってますのですみからすみまでよ~く見ようかと虎勉間に合うだろうか??

黒猫ちゃ~ん、早くおいで~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする