松の内もきょうまで。
七草粥で健康を祈願~。
おかずもシンプルにー。
そう・・健康第一です!
きっとジュリーさまも召し上がりましたね。
明日、8日はジュリーさまの2018年歌い初め♪ in名古屋ですね。
お正月ゆっくりされて体調・お喉は回復されて・・ますよね?
愛知県芸術劇場のステージは寒くないといいけど。
どうかどうか、元気いっぱいの素敵な歌声を響かせてくださいますようにー
そしてご機嫌麗しく可愛い笑顔を魅せてくださいますようにー
参加できませんが、心よりお祈りしております。
ジュリ~~
元旦のご挨拶に登場していただいた写真の記事、アップしておきます。
1982年1月のFM STATION記事
麗人もス・ト・リ・ッ・パーも現ツアーで聴かせてくださってますね。
ほかにもコバルトの季節の中で、Steppin Stones、アリフ・ライラ・ウイ・ライラ、CHANCE、灰とダイヤモンドと多数。
ジュリー作曲作品、いいよねー。不思議に色っぽい駆け上り駆け降りるような旋律が素敵。(しかし歌うにはむずかしい。)
どれもすごく好き
アーダコーダ、コーダアーダとまた作ってくださいませ。
艶やかなお声を降り注いでくださってるかしら(*^^*)
ご機嫌さんな、笑む氏~(MC)だといいな😆🎶✨
よかったー。
お風邪も早く治るとよいのですが。