木のつぶやき

主に手話やろう重複の仲間たちのこと、それと新聞記事や本から感じたことを書き込んでいきます。皆様よろしくお願いします。

愛媛県出張資料整理版(その12)11月24日(土)松山市中央街マップ

2012年12月02日 15時37分17秒 | Weblog
松山市もJR松山駅と繁華街がちょっと離れていました。
私の泊まった松山東急インの前あたりが「一番町」、そこから南に「二番町」「三番町」となっています。
二番町が一番の飲み屋街のようでした。
また、伊予鉄道の松山市駅から東に延びるアーケードが「銀天街」、その東端から北に延びているアーケードが「大街道」です。
松山城に登るにはこの大街道をまっすぐ北に行くとロープウェイ乗り場があります。


道後温泉は、これらの繁華街とはちょっと離れたところにありますので路面電車「道後温泉行き」を利用します。
道後温泉駅から道後温泉本館まではアーケードのある商店街が続いています。
私的には19年前の全国ボランティア研究集会の時に訪ねて以来だった「伊佐爾波神社」もお勧めです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛媛県出張資料整理版(その... | トップ | 12月2日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事