何気ない風景とひとり言

寺社&石仏巡り、小さな旅、散策...ふと目に留まった何気ない風景...切り取って大切な想い出に!

浅間神社 (横浜)

2010年12月07日 | 寺社巡り-神奈川

【横浜・金沢区】由来の記録が天保七年(1836)の火災で焼失したため定かではないようだが、言い伝えでは、平安時代の寛仁年間に金沢の地に来遊した藤原道長が、金沢八景を一望できる能見堂から直ぐ下に見える松の生い茂った小山が塗桶の形に似ていたので、塗桶山と名付けて浅間大神(美しい火の女神)を勧請したらしい。

カラフルな衣装を着せた6体のお地蔵さまが鎮座している地蔵堂の傍に明神鳥居があり、直ぐに参道の石段が続く....。 石段を登りきると、境内入り口の両側に、元の形が全然分からないほど崩れた石燈籠の残がいが....風化したのだろうか?
境内の奥の木立の中には赤い社殿がひっそりと建つが、初めて見る変わった造りで、チト不思議な感じがする。
 
鳥居前に鎮座する6地蔵さま                   地蔵堂の傍に立つ何かの碑?

石段を上がった所の壊れた石燈籠....参道の奥に小さな社殿が
 
狭い境内で、社殿がポツンとあるだけだ....
 
屋根と向拝部分が濃い赤....現代的なお社なのかな?
  
境内の入り口に立つ?風化?で崩れた石燈籠

社殿から見た境内の入り口側
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北辰神社 (横浜) | トップ | 野島稲荷神社 (横浜) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺社巡り-神奈川」カテゴリの最新記事