goo blog サービス終了のお知らせ 

よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

まだまだ健在企業家/関西の企業(31)

2011-05-18 08:20:04 | 関西の企業

鹿児島出身者で、東大阪のまだまだ元気な創業者

ゴルフ好きで、元気に会長室に出勤される現在91歳の会長。

鹿児島出身者の企業経営の創業者には、元気な方が多い。大企業で言えば、京セラ創業者の稲盛和夫名誉会長は、現在79歳だと思うが、無報酬で、日本航空の再建に今だ現役で奮闘されている。

70歳代は、当協会の会員企業でも、理事長の東洋ツール工業の是枝社長を筆頭に、多くの方々が、まだまだ現役で頑張っておられます。

実は、先週の大阪出張の際に、近鉄「河内永和駅」での電車の待ち時間の5~6分の間に、ゴオダ工業(電線、鋼線、繊維用ボビン・ドラム・リールなど製造・販売)の郷田会長にバッタリお会いしました。会社は後継者の息子さんが、経営されているが、現在91歳。4,5年前にお会いした時と全然お変わりなく、お元気そのもの。東大阪商工会議所の会議に電車で来られたが、少し早かったので、駅のホームの待合所で時間待ちとのことでした。

なっかしくて、まだ、会社の急な階段の2階に出勤されているか、ゴルフはお変わりなくされているかなど、お話ししました。まだ会社も、ゴルフも、以前どおりとのこと。将に、長寿の奄美のご出身と、思わず納得しました。ちなみに、お父さんの105歳までは、まだ14年あると、淡々と話されてました。

「人は年を重ねただけでは老いない。理想を捨てる時に老いる。」

と言ったあるジャーナリストの言葉に妙に納得しました。やはり、体力維持と、精神面の維持が大事ですね。 

              

 

かごしま企業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/   

ごしま暮らしネット hpp//www.kagoshima-kurashinet/   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする