goo

羅漢山~円良田湖

2017年12月06日 | 山歩 - 秩父




- 円良田湖 -


前記事「谷津池~鐘撞堂山」の続きです。

高根山から下りてきた地点は正龍寺と善導寺の中間です。

ここからは寄居駅の方が近いのですが、少林寺・羅漢山・円良田湖経由で波久礼駅まで戻ります。



秩父鉄道の線路に沿ってまずは善導寺へ ・・・。













続いて少林寺へ ・・・。










少林寺の背後にあるのが羅漢山です。

五百羅漢が並ぶ道を登って行きます。















羅漢山を越えて、円良田湖の湖畔沿いを進みます。






釣り場
















円良田湖からは歩き始めた波久礼駅に戻ります。

途中の道路は道幅が狭くカーブも多いのでのんびり歩けません。

そこで、かんぽの宿に続いている山道に入ります。

遠回りで登り下りもありますが、静かにのんびり歩けますので ・・・。









かんぽの宿の下で虎ケ岡城跡からの道と合流します(左:虎ケ岡城跡へ、右:円良田湖へ)。

予定通りの道で戻ってきました。



あとは波久礼駅まで下るだけです。

goo | コメント ( 0 )

谷津池~鐘撞堂山

2017年12月05日 | 山歩 - 秩父




- 山頂南直下からの眺め -


前記事「虎ケ岡城跡」の続きです

虎ケ岡城跡の次は、その東にある鐘撞堂山です。

最近はかなり人気の山となっています。






円良田地区の里道を歩いて、鐘撞堂山の登り口に移動します。



登り口から落葉の道を進みます。












炭焼き小屋






場所によっては綺麗な紅葉も ・・・。

山頂が近づきましたが、北コースと呼ばれる道で一旦谷津池に下ります。






谷津池まで艶やかさはありませんが紅葉の中の道です。





谷津池は小さなため池ですが、周辺の紅葉が見頃でした。









光の具合で水面の表情が変わります。





ここから南コースと呼ばれる道で鐘撞堂山に向かいます。









三つある階段を登りきると谷津池が望めます。





わざわざ谷津池まで下りて遠回りしてきたのは、地味ながらも紅葉の道が続くからでした。






山頂一帯の南斜面は明るい日溜りです。


山頂は予想通りの人出で賑やかです。ほとんどが中高年ですが ・・・。






360度というわけにはいきませんが、展望はなかなかのものです。



登谷山~大平山

この日のコンパクトカメラは大きくズームアップできるものだったので、それで遠くを撮ってみました。



奥にうっすらと奥秩父 和名倉山方面



頭を出していた浅間山





北西の眺め - 鼻曲山・浅間隠山 / 草津の山々 / 榛名山 (クリックで拡大)





山頂からは南の尾根を辿り高根山に向かいます。



高根山山頂(標識のある場所)

高根山からもそのまま南の尾根を下って行きます。

道は少し荒れ気味で、一部わかりずらい場所もあります。

特に面白い所もなく、里に下り立ちました。

ここから羅漢山に向かいます。



「羅漢山~円良田湖」へ続く。


goo | コメント ( 0 )

虎ケ岡城跡

2017年12月04日 | 山歩 - 秩父




- 鐘撞堂山方面の眺め -


里山の紅葉は赤や黄色というより、茶色やオレンジ色という印象です。

そんな里山を三つ、虎ケ岡城跡・鐘撞堂山・羅漢山を続けて歩きました。

秩父鉄道の波久礼駅を起点に周回するコースですが、それを三回に分けて紹介します。

まずは、虎ケ岡城跡です。



波久礼駅から歩き始め、かんぽの宿の手前から陣見山への道に入ります。

少し進むと右に円良田湖への道が分かれますが、最後はこの道でここに戻ってくる予定です。






紅葉というより茶葉という感じです。



陣見山方面の眺め
















目を見張るような艶やかさは全くありませんが、なんとなくいいなぁと思わせます。





階段状の急な坂を上がれば虎ケ岡城跡です。



大平山方面



鐘撞堂山方面



北側の眺め



赤城山・足尾の山々・男体山





陣見山へは向かわずに、北東に延びる尾根の道に入り、一旦里に下ります。

途中、明瞭な堀切跡が二つ現れました。















湿った落葉の急な道は滑りやすいです。



鐘撞堂山方面の眺め



里に下り立つ手前には祠が祀られていました。



円良田地区まで下りてきました。

次の鐘撞堂山の登り口に向かいます。



「谷津池~鐘撞堂山」に続く。


goo | コメント ( 0 )

センリョウ

2017年12月03日 | 風香 - 季節の風景






センリョウ



goo | コメント ( 0 )

這い上がる

2017年12月02日 | 風香 - 季節の風景






這い上がる



goo | コメント ( 0 )