goo

宝登山 蝋梅開花

2016年12月19日 | 山歩 - 秩父




- 宝登山山頂から武甲山 -



珍しく静かな宝登山でした。

時季的な事もありますし、ロープウェイが点検作業で休止していることも大きいです。

蝋梅が見頃になると、また賑やかになると思います。

その蝋梅ですが、早咲きの数本が花を開いていました。

全体の見頃はまだまだ先ですが ・・・。




冬の青空の下を登って行きます。

客観的にいえば決して面白いとはいえない道ですが、見るものは何もないというわけではありません。















雨乞山・陣見山方面



釜伏山・登谷山方面












陣見山方面



太平山・釜伏山方面









山頂近くから北側の眺め (クリックで拡大)



奥に榛名山・小野子三山・子持山



笠山・大霧山



山頂近くから南東方向の眺め (クリックで拡大)



宝登山神社奥宮への参道



奥宮鳥居



鳥居の下からは遠く筑波山が望めます。



宝登山神社奥宮

奥宮前の茶店も休業中でした。



冬の好天でしたから、山頂からの展望は広かったです。



蝋梅の黄葉と武甲山






咲き始めた蝋梅



両神山



山頂からの南西方向の眺め (クリックで拡大)



笠山・大霧山



雲浮かぶ冬の空


また、宝登山の山頂部では二季咲きの桜が見られます。

今の時期、花の数が少なくなっていますが ・・・。



フユザクラ(冬桜)

花は一重で、花弁は大きめ。萼筒は短い筒形。



ジュウガツザクラ(十月桜)

花は八重で、花弁は細長い。萼筒は短い壷形。

しばしば「寒桜」と混同されていることがあります。


goo | コメント ( 0 )