goo

立春

2016年02月04日 | 風香 - 二十四節気



今日は二十四節気の立春です。

暦の上では今日から春です。







立春なのにまだ寒い、と誰でも思うのではないでしょうか。

それは「春」という季節の認識の違いだと思います。

「春は暖かな季節」というのが一般的な認識だと思います。

でも、「春は次第に暖かくなる季節」と考えると納得がいきます。

同じように

「夏は次第に暑くなる季節」「秋は次第に涼しくなる季節」「冬は次第に寒くなる季節」

と考えると、「立夏」「立秋」「立冬」の日にちも十分に理解できます。



「冬は次第に寒くなる季節」と考えると、寒さの頂点は冬の最後の日(立春の前日=節分)になるわけです。

ですから、実は今頃が一年で一番寒さが厳しい時期で、まさに寒さの底に当たるわけです。

立春なのに暖かくないのは当然ということになります。

立春は、これから次第に暖かくなる日なのです。



goo | コメント ( 0 )