渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

流行を追わない生き方

2023年02月22日 | open

「いまどき〜」として、自己ポリ
シーを貫く人の事を時代遅れであ
るとして馬鹿にする人間が非常に
多い。
「いまどきガラケーかよ」みたい
な感じで。
自分が流行を追い、時流に乗る事
で根拠不明な優越感に浸り、他者
を見下して侮蔑する。
極めてくだらなくつまらぬ生き方
だ。

「これからはこれぜよ」は死す
る運命にあったのは、150年前
とうに判っていた事だった。
そして、時流に乗って、私の
祖父母の世代は日本を取り返
のつかない方向に持って行っ
た。失われたものは返っては
来ない。
だが、未だに流行に乗る事が
まともな道かと見誤っている
日本人が多すぎる。
狂った流行ではなく、流行に
乗る事自体が狂っている。
その乗った流行が狂っていた
場合、集団ヒステリーのよう
な事を確実にもたらすからだ。
そして、それは、決して人々を
幸せにする方向には向かわない。









月と並ぶ金星

2023年02月22日 | open





三日月と金星が並んでいる。
1850、今、天体ショーが観られる。
車を停めてスマホで撮影。
うまく撮れない(笑

こんなのみたい。




備中国

2023年02月22日 | open


空あおし。

2月22日

2023年02月22日 | open


2月22日。並びがいいね。
昨年は2022年2月22日でもっと
よかった。

海についてネット百科でこんな
記載を見た。


これさぁ、「しょっぱい」という
のは関東弁なのでは。
西日本では一切通じないよ。
塩辛いのとは違うあの味の感覚。
イカの塩辛は塩辛いよね。しょっ
ぱいとは異なる。
天ぷらに塩かけ過ぎたらしょっぱ
いのだが、大阪人はじめ西日本で
は辛いと言う。東京人は「辛い?」
となる。辛くは無い、しょっぺー
んだ、と。
「しょっぱい」は「塩っぽい」の
訛ったものではなかろうか。

この「しょっぱい」とは別に、
名詞として九州には独自の呼称
がある。
それは、唐辛子の七味や一味の
事をコショウと呼ぶのだ。
ペッパーの胡椒の事もコショウ。
なので、「コショウください」
と言ったらどちらが出てくるか
わからない。
これは学生の時に知った。
北九州出身の奴が「すまん。
コショウ取って」と店で言うの
でペッパーを取って渡したら、
「いや、コショウたい」と言う。
意味不明なので問うと、一味を
指差して「あのコショウたい」
言う。
胡椒ったらこれでは?とペッパー
を指したら「それもコショウと
言うが、これもコショウたい」
と渡した一味を指して言う。
九州人、どうやって識別してい
るのだろう。
「あの犬、ちゃうちゃう、ちゃ
う?」
「ちゃうちゃう」
「ちゃうちゃう?」
「ちゃうちゃう」
「どっちやねん!」
みたいにならないのだろうか。


青い瞳のステラ 1962年夏・・・

2023年02月22日 | open

Stella 1962 Summer...

マイクはノーエコー、スマホ録音。
なんかラジカセでカセットテープ
録音したみたいな音だ(笑)。
50年前の中1の頃、ギター弾いて
ラジカセ
録音したのはこんな感じ
の音だった。