慶應医学部端艇部 部員日誌

部員の日常を綴ります・・・。

イギリス留学でのボートにまつわる話 三島

2024-10-24 16:38:36 | 日誌

お疲れ様です。

はなちゃんから指名を受けたあすみちゃんではなく、、

三島花瑠香です。

今日は信濃町で臨床薬学のゼミを受けてきました。そのあとアトレ信濃町の中にある鎌倉パスタに先生方と一緒に行ったのですが、もちもちしてておいしかったです。

 

2年ぶりの日誌となる今回は、

①東医体・医レガの振り返り

②イギリス留学でのボートにまつわる話

③最近のいろいろ

以上3つについて書いていきたいと思います。

 

①東医体・医レガの振り返り

今年の医レガにはシングルで出る予定でしたが、大会前に手をけがしてしまい棄権しました。けがをする前はそれなりの頻度でシングルを漕いでましたが、一度も沈することなく楽しみながら練習を積めました。シングルはかなり自分の性格に合ってたと思います。

大会当日は漕がなかったわけですが、レースの様子をボート部のアカウントでインスタライブしたり対岸から応援したりなど、漕がない側の楽しさも味わえました。

 

②イギリス留学でのボートにまつわる話

今年の夏、夢だった留学を憧れのケンブリッジ大学で叶えることができました。

ヘルスケアとバイオテクノロジーについて勉強してきたのですが、これはボート部の日誌なので、留学先でのボートにまつわる話をしようと思います。

ケンブリッジは世界有数のボート強豪校で、見出し画像は大学の構内に飾ってあったオールの写真です。ブレードに文字が書かれててかっこよかったです。

イギリスに着いた次の日、クラス分けのための面接がありました。ケンブリッジの卒業生たちからいろいろ聞かれたのですが、「何かアウトドアスポーツをやってますか?」という質問もありました。ボート部に入ってることを伝えたら、面接官の方々が「イギリスの中でも特にケンブリッジのボート部は強いから、あなたにぴったりだね!」みたいな感じでフレンドリーに返してくれて、おかげで緊張が解けたように思います。

また、1週目ではケンブリッジに関するプレゼンが課されたのですが、私はボート部らしくRowingをトピックとして選びました。ケンブリッジと並んでオックスフォードのボート部も強豪として知られています。日本では早稲田と慶應のことをあわせて「早慶」と呼びますが、オックスフォードとケンブリッジはあわせて「Oxbridge(オックスブリッジ)」と呼ばれてるらしいです。毎年行われるオックスブリッジの対抗戦は「The Boat Race」として世界中の注目を集めるみたいです。プレゼンでは、ケンブリッジにおけるRowingの歴史について説明したり、早慶レガッタとThe Boat Raceを比較したりしました。それなりにウケがよく、嬉しかったです。

また、自分が慶應の医学部ボート部に入ってることもプレゼン中に言ったのですが、その場にいた他の慶應生から「○○(全塾ボート部の男子部員)って知ってる?」と聞かれて、やっぱり医学部ボート部は全塾の陰に隠れてるのか、、と思いました。余談ですが、そのとき話にあがった「○○(全塾ボート部の男子部員)」さんは、今年の早慶レガッタで学部対校エイトのコックスを務めてくれた方でした。

あと、なんとなく早慶レガッタのTシャツをパジャマとして持っていってたのですが、せっかくならと思って、そのTシャツを着てプレゼンしました。プレゼンの評価をしてくださっていたケンブリッジの卒業生に笑ってもらえたので作戦成功です。

留学に行く前、竹内くんに「お土産買ってくるね」と伝えていたのですが、イギリスには「ばらまき」という概念がないみたいで、個包装になってるお菓子はめったに見かけませんでした。そのためボート部のみんなにお土産を買うのは断念しました、、許してください。

 

③最近のいろいろ

最近は、製薬企業のインターンに参加したりプログラミングの講座を受けはじめたりと、慌ただしくも充実した日々を送っています。

最近あった大きな出来事としては、薬科学科の卒業研究が始まりました。9時半から17時まで研究活動なので、まさに院生みたいな生活です。

大谷壽一先生(慶應病院の薬剤部長)の研究室に配属となり、感染症の研究に取り組んでいます。感染症と聞くと、実験室でシャーレとかいじってそうな感じがしますが、私のテーマはデータサイエンス系なのでパソコンとにらめっこしてます。先日は国際学会で司会進行を務めさせていただき、留学で身に付けたことを生かせましたし、とても貴重な経験になりました。

カルテ調査やゼミで信濃町にも行くので、見かけたらぜひ声をかけてください。

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!


来年は美白を保ちたいです。

2024-10-21 17:07:15 | 日誌

お久しぶりです。看護1年松藤はなです!

夏の振り返りをします。

夏はサキちゃんとダブルに乗りました。新人2人で初めてダブルに乗って、大変なことたくさんありましたが、先輩方がサポートしてくださったおかげで、無事漕ぎ切ることができました。ありがとうございますた。本番はまだまだな漕ぎを披露してしまいましたが、楽しかったです❕

サキちゃんニダ、この期間ありがとうニダ❣️

夏は乗艇だけでなく、エルゴも頑張りました。日々、数値で成長を目視できるエルゴは、良くも悪くも憎かったです。

今は、日医の方々とさきちゃんとクォドを漕いでいます。久々に3人以上のふね、楽しいです!コックスがいるのがアツいですね。課題は山積みですが、一つ一つ潰していきます。日医の先輩方にしごいていただきます。

夏を通して、同期のみんなと仲良くなってきて部活が更にたのしいです。これからも良き仲間、良きライバルとして高め合っていこうね🫶🫶🫶

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

次は明日美さんです🤍

 

 

 


夏の振り返りと昨日の月

2024-10-18 18:32:30 | 日誌

こんにちは!看護医療学部1年の薄井です。

今回の日誌では医レガ、慶東戦、新人戦の振り返りと秋からのことについて書こうと思います。

医レガには、はなちゃんとダブルで出場しました。新人同士のクルーで分からないことだらけでしたが、先輩方にご指導いただき、なんとか漕ぐ感覚を掴めたように思います。(先輩方、毎練習ついて下さりありがとうございました!!)

今回の私の目標は練習の成果を発揮することでしたが、この目標を達成することはできませんでした。緊張や視界に他の船がないことの焦りから上半身が力んでしまい、上体が開いてしまったりミスオールをしたりしてしまいました。 

 

医レガが終わるとオフを挟んで、次は慶東戦へ向けて練習が始まりました。この期間はずっと課題であった体力をつけるべく、エルゴ練を週2くらいのペースで取り入れました。それまでにやったことのないハードなメニューに若干白目をむけながらも頑張りました!(1min on 1min off×8×3はトラウマです)

 

慶東戦本番はとんでもないラフコンでした。それにより、グリップダウンが甘かったりオールが潜ったりという課題を解決する必要を痛感しました。

 

新人戦では、それまでのレースよりは肩の力を抜いて漕げたように思いますが、タイムは自己ベストに届かず、悔しかったです。

 

秋からは日医の先輩方とはなちゃんとクォドを漕がせていただきます。久しぶりのクォドにワクワクしています!先輩方から少しでも多くのことを吸収出来るよう頑張ります!

 

見出しの写真は昨日の乗艇前に撮ったものです。昨日はスーパームーンだったらしく、乗艇中も大きな月が見えて気分上々でした!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

次ははなちゃんです!


秋の雨は冷たかったです

2024-10-17 01:47:20 | 日誌

お久しぶりです、1年の川合です。

まずは医レガと慶東戦の振り返りをしていきたいと思います。医レガでは、東日本夏季競漕大会と同様女子クォドの3番を務めました。準決勝敗退と悔しい結果には終わりましたが、練習の時よりずっと速く漕ぐことができたので気持ちが良かったです。ただ、他のメンバーと比べると自分は体力的にも技術的にも追いついてない部分が多くあったので、練習期間や本番当日を通して現状の課題を再認識する大会になったと思います。それでもクルーの先輩から色々なことを教えていただいたおかげでできるようになったこともたくさんあるので、入部から医レガまでこのクルーで漕げて良かったとなと心から思います

慶東戦では、私と同じく薬学部1年のいろはちゃんとダブルでオープン出場しました。今までずっとクォドに乗っていたのであまり気づかなかったのですが、ダブルに乗って初めて自分の漕ぎが右に曲がりやすいことを知りました。なかなかクセが治らずそのせいで練習が思うようにいかないことが多々あったので、一緒に漕いだいろはちゃんには申し訳なかったです。本番は有り得ないくらいの強い逆風で、さらに艇が本番で初めて乗艇する艇だったので本当に怖すぎてスタート地点にたどり着いた時点で半泣きでした。レース中もオールが重すぎて手が変になってしまいとにかくダメダメだったなぁという感じです。それでも同輩2人での大会参加は楽しく、とても良い思い出になりました!

今は11月の大会に向けて一緒にクォドにも乗った3年の千田さんとダブルの練習をしています。この期間で色んなことを吸収できればなと思います。この前雨の中で練習したのですが秋の雨はとても冷たいですね。次の日ちゃんと風邪をひきました。これからも来たる冬の寒さに負けず頑張りたいです。

ボートという競技を知るにつれ、上手くいかず落ち込むこともあるのですが、自分は自分なりに成長していければと思います。何かあればサポート側にも回れるよう、今から心構えはしておく所存です。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

次はさきちゃんです!!


短い漕手生活楽しかったです!

2024-10-15 01:31:59 | 日誌

マネデビューしたいろはです。お久しぶりです。

まずは医レガ・慶東戦の振り返りをします。

医レガではクォドのストロークをやりました。本番はみんなの力がかかる瞬間がすごく合ってる感覚があり、タイムも過去最高で嬉しかったです!
来年はメダルをとるそうなのでマネとして全力でサポートしたいと思います。

慶東戦はひなのちゃんとダブルを漕ぎました。
これ以上ないくらいのラフコンで、過去一スリリングな1000mでした。
練習からバランスが上手く取れず大会前日に記念すべき初沈を収めたのですが、当日戸田に行ってみると波と風がすごくて2人でビビり散らかしました。結果としてはレーン侵害をしながらもなんとか漕ぎきれて良かったです。練習から本番の最後までゴタゴタしてしまいましたが1番楽しい大会だったのでひなのちゃんには感謝しかありません。


冒頭にも言ったのですが、マネデビューします!
正確には、マネ兼代漕兼新人教育をするっぽいです。
マネや新人教育をするならある程度はボートのことを知っていないといけないと思うので、これからはボートの勉強とマネの仕事を頑張ります!

次は半泣きで慶東戦を共にしたひなのちゃんです!


シングル頑張ります!

2024-10-12 23:57:08 | 日誌

お久しぶりです!1年の佐久間です。

 

今回はこれまでの振り返りと今後について書きたいと思います!

 

医レガではクォドの2番を漕ぎました。

直前に思うように練習出来ず不安な中挑みましたが、予選突破という目標を達成できたのと、準決勝で今までで一番良いタイムでゴールでき、嬉しかったです!しかし決勝進出には程遠く、もっと頑張らなきゃなと強く感じました。来年は絶対決勝行ってメダル取りたいです🔥

 

医レガ後の8月中はシングルに挑戦したり、ダブルに乗ったりして練習しました。ありがたいことに先輩に1:1で教えてもらえることが多く、この期間でうまい漕ぎが少しずつわかってきた気がします。(まだまだ課題だらけですが)

 

慶東戦には2年生の下村さんと混合ダブルBとして出場しました。オープン参加でしたが、なんと1着でゴールすることができました!!初めて接戦になって緊張しましたがギリギリで東大に勝ててすごく楽しいレースでした。

 

今は11月のクリスマスレガッタと相模湖対抗戦に向けてシングルで練習してます。1人で練習するのはたまに寂しいですがだんだん安定して漕げるようになってきたのでこの調子で頑張りたいです!

読んでくださりありがとうございました

次はマネデビューしたいろはです!


冬も頑張ります!

2024-10-11 00:14:35 | 日誌

こんにちは!薬学部3年の千田です。

久しぶりに部員日誌を書くな〜と思い振り返ってみたところ、およそ2年ぶりでした。前回日誌を書いた頃はまだ1年生で、ボート部の部員数も少なくこのまま後輩ができないのではないかと不安に思っていました。しかし嬉しいことにこの2年間で人数も増えて、練習も賑やかになりとても楽しいです!特に今年は女子漕手が5!人!も増えてとてもとても嬉しいです!!

今回にテーマは医レガ・慶東戦の振り返りのようなのでさっそく振り返っていきます。

医レガでは1年生3人と2年の堀江くんにコックスをお願いし念願のクォド出すことができました!引退するまでには絶対に女子クォドに乗りたいと言い続けていたのでとても楽しかったです。しかし初めての新人指導を通して教えることの難しさや自分自身のボートという競技に関しての知識不足を痛感しました。漕ぎがなかなか揃わなかったり練習が思うように積めなかったりと悩むことも多かったですが本番ではベストを尽くすことができました!慶東戦は2年の藤井くんとダブルに乗りました。対校艇として出たにも関わらず東大にもオープンダブルにも負けてしまい悔しかったです。

今年は負けが続いてしまったので来年は決勝、金メダル🥇を目指して冬の練習も頑張ります!!1年生に1000mttのタイムが追いつかれてきたので、負けないためにエルゴからも逃げないようにします!!

今回の日誌は以上です〜長い文章をお読みいただきありがとうございました。次は最近シングルで頑張っている心菜ちゃんです!


急に冬が来ました

2024-10-10 00:21:52 | 日誌

 

薬2年の堀江です。朝から寒いなと思ったら今日は最高気温が20度を下回っているそうで、、、

ついこないだまで秋なのに暑いと言っていたのがもう懐かしいてすね〜。来週はもう少し暖かいそうなのでまだ秋服を着る機会もありそうです。

 

そんな話はさておき、東医体医レガ、慶東戦が終わりました。僕自身は医レガには女子クオドのcoxとして出場し、慶東線では運営のお手伝いに参加していました。

 

ということでまずは医レガから振り返りを、、、

大会にちゃんとcoxとして出るのは今回が初めてだったわけですが、やっぱり難しかったですね!思った通りに船が動くよう上手くコールを入れていくのがcoxの役目だと思うのですが中々良いコールが見つからず、結局最後までコツが掴めませんでした。

 

しかし、クルー全体としては本番で最高の漕ぎが出来たのではないかと思っています。

直前に思うように練習が積めず、不安な中で本番を迎えましたが、蓋を開けてみると過去一番の漕ぎで予選を通過、そして準決勝は突破こそ出来ませんでしたか、1日目よりもさらに良い漕ぎ、さらに良いタイムで、本当にベストを出し切れたと思います。

 

 

自分も満足に漕ぎ方など教えることが出来ていなかったので申し訳なかったのですが、(だからこそ?)本番で最高の漕ぎが出来たときはすごく嬉しかったし、1年生3人、そして千田さんには本当に感謝しかないです。

自分もまだまだcoxとして貢献出来るところがたくさんあったので、今後coxをする時にはもっと色々研究して、より良いラダーワーク、より良いコールで引っ張って行けたらと思います。

 

 

 

慶東戦では僕はウォーターマンをしてました。陸にいる時から風と波を感じていましたが、実際水上に出ると想像以上で、これまで見たことがないくらいのラフコンでした。そんな状態でも選手全員が最後まで漕ぎきっていて、逞しさを感じました。

 

しばらくボートから離れる事になりますが、戻ってきた時に他の部員の皆さんに遅れを取らないよう、そして今まで以上に漕げるようしっかりトレーニングに励みたいと思います!

 

遅くなりましたが、先日誕生日を祝ってくださった皆様ありがとうございました!21歳も頑張っていきます💪

 

 

追記 着いた時から帰る時まで皆ぐちゃぐちゃでしたが同期会楽しかったです!ありがとうたけるん!


これからに向けて

2024-10-04 14:56:14 | 日誌
医学部端艇部1年の岸田涼雅です。
もう早くも秋学期のはじまった10月です。慶東戦、東日本新人はエイトの5番をつとめました。慶東戦は東医体に続いて負けてしまい本当に本当に悔しかったです。東日本新人では初のメダルを貰えて嬉しかったです。

9月はエイトの練習がたくさんあり、きついところもあったんですが、充実していて楽しかったです。また練習があるー😨なんて9月のころは思ってましたが、東日本新人のレースが終わった瞬間またエイトに乗りたいと心から思いました。

そこで、再びエイトに乗るにはエルゴのタイムが必要なわけですが、今現在僕は男子の中の最下位です。原因は色々ありますが、その一つに体重があると思います。今は56〜57kgなんですが、年内には必ず60kgに乗せます。じゃないと話になりません。そしてタイムをどんどん上げていきたいと思います。とりあえずの目標は3:40切りです。

これからは、相棒の中野さんとダブルをさせてもらいます。スカルはまだまだ慣れないですが、上達させるとてもいい機会なので頑張っていきたいです。

写真なんすが、引きで見るとエイトはめちゃくちゃかっこいいと思います。大きな長い船に9人が並んでいるのがすごく魅力的です。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

夏休みを終えて

2024-10-03 08:05:43 | 日誌

みなさんお久しぶりです!医学部端艇部1年の関口です。

今回はこの2ヶ月の長い夏休みの間のことを話そうと思います。

 

8/9~11に行われた東医体、医療系レガッタで僕は新人フォアの2番に乗って出場しました。結果はどちらも予選敗退という悔しいものでした。敗因は乗艇の技術を十分に身につけられなかったことだと思います。これが引退前の最後の試合になる6年生の先輩にメダルを渡すことができなくて泣くほど悔しい思いをしました。

 

東医体、医療系レガッタ後は慶東戦、東日本新人選手権に向けてエイトの練習が始まりました。9月はそれまでよりも練習がハードで、肉体的にも精神的にもつらい時期もありましたが、なんとか乗り切って本番を迎えました。

 

しかし、慶東戦では自分たちの実力を発揮しきることができなかったと思います。スタートに失敗し、その差を巻き返せずに敗北してしまう結果になりました。来年こそは良い結果を残せしたいです。

 

東日本新人選手権では出場艇が少なかったものの男子エイトで3着の銅メダル🥉を頂くことが出来ました。ハイレートでの体力不足など試合を通じて改めて実感する課題は多くありましたが、ひとまずは人生初メダルを貰えることができて嬉しいです。

 

ボートとは別になりますが、医学部管弦楽団の方でもこの夏定期演奏会がありました。来年の演奏会ではメイン曲のトップを務めるため、これからフルートの方も全力を出して練習したいと思います💪