英語と子育て

英語を通して子どもたちの夢をサポートするブログです

「あきらめない」ということ

2014-06-24 | レッスン風景
先日、あるお母さまからメールが届きました。

昨年度小学校を卒業して、今は中学一年生の教え子だったSちゃんのお母さんからです。

学校で行われるスピーチの原稿を英語にしたけれど、正しいのかどうかわからない、Google翻訳でもよくわからないので、見てくれませんか?というメールでした。

「もちろんですよ、送ってください」と返信したらファックスで送られてきました。

‘人は変われる’というタイトルの作文でした。日本語がA4で1ページ、そして丁寧に手書きされた英語のページが4枚でした。

Sちゃんは4歳で私のスクールにはいりました。お姉ちゃんも私が教えていましたし環境が整っていましたから、リスニング力もあるし、英語の感もよく、何も心配をしていませんでした。

ただ、泣き虫さんでした

緊張すると泣けてくる、ちょっと間違えただけで泣けてくる 

泣きたくて泣いているわけじゃなくて、自然と涙がでてしゃくりあげてしまうのです。

「まちがえてもいいんだよ」「トライすることが大事なんだからね」「泣かなくてもいいんだよ」といつも励ましていましたが、自分でもどうして涙がすぐ出るかわからないの、と言ってました。いつもポケットにハンカチがはいっていて涙をそっと拭いていました。

そんな彼女が、レッスン中の出来事で自分が変わっていった、というのです。

たまたまおこなったアルファベットのクイズで勇気を出して手を挙げたら、私が指名し、答えが正解だったーその時とても幸せな気持ちになって前に踏み出すことができた、という内容です。

いつの出来事か私はまったく記憶にないのですが、ある時からSちゃんはとても変わりました。泣かなくなりましたし、まちがえても「あら~まちがえたあ~」と笑うようになりました。

Sちゃんはこう書いています。

「自分を変えたいと思いました。あきらめずに努力を続けていればきっと報われます」と。

     

「あきらめない」という言葉を読んで、先日見たダイアナのプレゼンを思い出しました。NHK「スーパープレゼンテーション」でも放映されましたが、私自身とても力をもらったプレゼンです。

日本語版は以下です。
http://www.ted-ja.com/2014/02/diana-nyad-never-ever-give-up.html

子どもたちと是非ご覧いただき、「あきらめない」ってこういうことなんだね、って伝えてください。


最新の画像もっと見る