ビールを飲むぞ

酒の感想ばかり

澤屋まつもと守破離山田錦

2017-01-04 19:11:03 | 日本酒

西条市のむらかみ酒店で購入。

純米大吟醸となる。自家栽培の米を使用というところか?

色は黄緑がかった極めて薄い琥珀。

吟醸香はかすかにあり、甘い感じもややする。

口に含むと微発泡だ。米から来る平板さがメインの味。それがベースにあり、かすかな酸味が隠れている。フルーティーさとも受け取れる。しかし、その酸味、フルーティーさもシンセサイザーで言うハイパスフィルターにより上昇することなく、途中でキレていく。

後味は高知の酒を連想させるドライ感はあるが、山田錦により、しっかりとした味のある、清涼感のある重みのあるドライさが印象を残す。

全体的にはドライで淡麗だがやや重みもあるという感じ


萩の鶴純米吟醸

2017-01-04 18:38:47 | 日本酒

宮城県の萩野酒造の酒。西条市のむらかみ酒店で購入。

同じ蔵元で、日輪田という銘柄もある。ホームページが無いので詳しい情報はない。

この純米吟醸は特約店限定と言うことなので、どこでも買えるわけではないようだ。

ラベルは淡く、上品な印象。ここから想像する味も、きれいな吟醸を想像させる。

色は黄緑色に近い非常に薄い琥珀。香りは甘い吟醸香。

味は、米から来る吟醸。濃厚ではなく淡麗な味がキホン。後味は高知の酒に近いドライなキレ。

香りはあるが、淡麗というのが印象だ。酒だけで味わうべきかもしれない。

 

マグロと合わせると淡麗だが引き立つ。サーモンと合わせるとサーモンの風味に負けてしまう。びんちょうマグロと合わせるとマグロのメインの味と酒のメインの味が重なり中心が抜けてしまい周辺の高音の酸味フルーティー感が味を占める。統一感はなくなる。ハマチと合わせると、結構このハマチのクセと酒が合わさっていいかもしれない。ただこれは個人の好みに依るので、泥臭いのが好きならいいのではないか?数の子だと、華やかさ付近の味は消え、苦味や魚臭さ、数の子の風味が中心となる。