ビールを飲むぞ

酒の感想ばかり

キリン一番搾りプレミアム2019

2019-05-31 20:13:35 | ビール

マルナカで発見。

かえって過去の記事を見るとデザインが全く同じ。さらにその記事においても過去のものと同じと書いてある。

これは季節限定ではなく、ギフト限定ということでは限定かもしれないが、通年買えて、マルナカは特にギフト製品をばらして売っているのかもしれない。

味は、変わらず、地ビール感があってうまい。

ホップの醤油っぽい風味がやや感じられ、後味には麦芽のモルティな香ばしさも感じられる。

通常の一番搾りが、酸味を感じてしまうようだ。

たまにはうまい。


アサヒクリアアサヒ「夏日和」

2019-05-26 21:40:21 | ビール以外

松山のジョープラザで購入。

夏香る清涼感というキャッチフレーズ。

確かに昨日今日(20190525、26)と季節外れの夏日だ。だからしっくりくるけれども、5月で夏日和とは早すぎる。

確かに毎年ある。

清涼感と、涼やかな甘味。いやな薬品臭やグルタミン感がなく悪くはない。

確か昔もあったような印象。

甘い。例えるならサトウキビのような、植物の根っこから抽出される慎ましい甘味。

刺激感がないから、安心して飲める。


ハードプロブレムを解決したという証明法はあるのか

2019-05-23 22:39:52 | 意識科学

意識とは何か?ハードプロブレムとは何か?と思っている。

ある人はそれは解決したと誇らしげに宣言する。

一方、それは見当違いだと思っている人もいる。

両者に考え方の違いがある。

(その説に反対しているわけでなく、論理の方向がそもそもずれている。それが前者には理解できない。)

ハードプロブレムを解決できたという人に対しては、「それでは、それを証明してください」という提案をするのはどうか?

その方法は残念ながら私にはわからない。

これができたら意識があるとみなそう。というものがあるか?

意識があるならば、これができる。というものがあるか。


意識について今日思ったこと

2019-05-23 22:03:42 | 意識科学

ハードプロブレムは解決した。という意見に対して、反論意見が出てきているサイトを見た。

ずっと互いに議論を戦わせている。

興味深く見ているが、何か、互いに議論が噛み合っていないような印象を持っている。

それぞれ正しいことや、道理なことを言っているにもかかわらず。

私は、大方の、ハードプロブレムは解決したという意見には懐疑的で、さらに違和感を感じる。そうではないと反論する意見に同意する。

ハードプロブレムという人類史上誰も解決できなかった問題を解決したぞ、という名誉を披歴したいだけのように思え、私が本当に知りたいのは、そういうことでなくて、と言いたくなる。

その人は、私が感じている「意識とは何か?」という悶々とした疑問を全く感じていないのだろうか?

そう、同じようには感じていないのだろう。

意識とは何か?と思う気持ちを、誰しも「そういうことか」と思える定義を設定しなければならない。

問題解決の前の前の・・・話になるが。

一方では彼自身がそう定義するハードプロブレムを解決したという考えと、

他方でそれはハードプロブレムの解決ではないという考えが相違している。

なので、まずはお互いの定義の共有化が必要。

それは(今単純に想像するのだが、読んだこともないのだが)デヴィッド・チャーマーズの著書を読むのがいいのではないかと思った。

まずの、これを議論するにあたっての考えの共有化を図っているのえはないか(と勝手に思っているが)

いや、

そのハードプロブレム解決の話を聞いた。その人はそれで満足しているようだ。

しかし、私からすると、それでいいの?それだけでいいの?その人はそれで満たされたわけだ。私はそれでは満足できない。

それを伝えきれないことこそ、ハードプロブレムかもしれない。


サッポロ麦とホップ「爽の香」

2019-05-22 20:25:00 | ビール以外

松山のマルヨシセンターで購入。

希少ホップ「パシフィックジェイド」使用。

今となってはホップの産地も増えてきて、どこが希少なのかわからなくなってきた。

そもそも日本でホップを栽培すること自体が希少だと思うのだが。だから、ホップを栽培した時点で希少になる。

"希少"なのと"おいしい"のとは別だ。

いや、ホップはうまいまずいで測るものではない。スパイスのように風味なのだから。

香りはフルーティー。

飲む。苦みと共にホップのフレッシュでさわやかな風味が駆け巡る。つまりホップが活きているということではないか?

トータルで、

苦み、クドさ、後味のエグさのようなものがなく、うまい。

予想に反してイケる。

麦とホップ史上一番いいかもしれない。

これは限定ではなく、残してほしい。