小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

黄色いバラ、赤いバラ、紫のバラなど

2022-05-15 | ガーデニング

今日も我が家の庭で美しいバラの花が咲いていました。

濃い黄色の花は、イングリッシュローズのグラハムトーマス。今年は花数が少ないのですが、その分咲いた花は大きくて豪華です。

 

 

アンダルシアンの真紅のバラ

 

心を燃え上がらせてくれるような花色です。

 

真っ赤な花を咲かせるツルバラ、フローレンティーナも門前で開花準備

赤いバラは、アンダルシアン、ウルメールムンスター、フローレンティーナ、スカーレットメイディランドの4種類があります。

ここからはブルームーン

上品で香りがよく、鑑賞するのに最高のバラですね。

 

番外編 月下美人とクジャクサボテンのつぼみ

 

オダマキとベゴニアの花

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園日誌~タマネギとニンニク収穫 イモヅル植え

2022-05-15 | 家庭菜園

今日は忙しい日でした。

午前は地域活動でギターコンサートのお世話。コロナ対策を徹底しながら、スタッフ合わせて30名が心にしみるギターの音色を楽しみました。

午後からは駅前でロシアによるウクライナ侵攻の抗議行動に参加。3月以降、今日で11回目の参加です。

午後2時半頃、家に帰ってしばし休憩。

いつもならそのまま昼寝ですが、今日は家庭菜園に行くと決めていたので午後4時前に出発。

今日の目的は、タマネギとニンニクを収穫し、その後にイモヅルとエビイモの苗を植えることでした。

タマネギもニンニクも大きく育ったものが多くて嬉しくなりました。

ニンニクは本数を減らしましたが、これぐらいあれば1年間十分まかなえます。

小さいものは素揚げするそうです。

タマネギの後には紅あずまのツルを植えました。全部で25本。

つるボケを避けるため肥料なしで植えましたが、タマネギに与えた肥料が残っていそうで心配です。

エビイモの苗は17本できていました。芽が少しだけ出たものもありますが、去年の経験では十分育ちました。

ホームセンターで買えばかなり費用が掛かりますが、自家製の苗なのでタダです。

イモのできは心配ですが、元がタダなので文句は言えません。

夏野菜の苗もぐんぐん育っています。

写真上がミニトマト、下が大玉トマト。

レモンの木も花盛りで、傍を通ると爽やかな香りが漂っていました。

今日は充実した日でしたが、充実し過ぎて明日が心配です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園日誌 タマネギ収穫

2022-05-14 | ベランダ菜園

今日の雨上がりにベランダ栽培のタマネギを収穫しました。

茎が倒れたものが多くて収穫の頃合いと判断したのですが、小さい玉ばかりで恥ずかしいような。その前に家庭菜園で大きく育ったのを見てきたので余計にそう見えました。

家庭菜園で余った苗をやむなくトロ箱で育てたので、これぐらいになれば儲けものなのですが。やはり欲が出てきます。

写真下 収穫前

タマネギを採った後は有機石灰と牛ふん堆肥を加えてよく混ぜ、勝手に生えていたトマトの苗を移植してみました。

うまく育てばそれこそ儲けものなのですが。

鉢植のレモンの木にも花が咲いています。うまく結実してくれればいいのですが。

 

ブルーベリーにはたくさん大粒の実ができています。

 

イチジクの葉も大きくなってきました。

イチジクの株もとにあるニラです。すでに1回収穫済みですが、早くも2回目が収穫できそうです。

ハーブコーナーのブラックミントも摘心の効果が出てたくさん脇芽が出ています。

しばらくの間、ミント中心のハーブティが楽しめます。

自家製のエビイモ苗も大きくなってきました。今のところ2鉢で11本の苗が育っています。

あまりたくさん苗ができても植える場所がないので11本ぐらいで十分なのですが、後からどんどん芽が出てきそうです。

エビイモの苗はホームセンターで買うと結構高い値段なのですが、知人にあげようと思っても植える場所の問題がありなかなかもらってもらえません。今年もあとからできた苗は廃棄することになりそうです。残念!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ 赤、白、紫、杏色

2022-05-13 | ガーデニング

赤いバラの数が増え、我が家のバラコーナーは一段と美しくなってきました。

写真上 ツルタイプのアイスバーグ

写真下 赤、白、紫、杏色のバラの花が咲くバラコーナー

 

後ろ姿も素敵なスイートジュリエット

 

この赤いバラはウルメール・ムンスター。深紅の花色が美しすぎます。

 

こちらの赤いバラはアンダルシアン。房咲きで燃えるような赤色です。

下は再びウルメール・ムンスターとブルームーン

 

 

開ききったブルームーンの花 レモンの香りの強い芳香を漂わせています。

まだいくつもつぼみが残っています。

写真下はミニバラのスイート・マザーズデイ

母の日に少し遅れて咲き出しました。

最後は今日収穫した真っ赤なイチゴ。少し酸っぱめでしたが、味が濃くて美味しくいただきました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のスズメバチ捕獲第1号

2022-05-13 | ガーデニング

今日、庭のスズメバチトラップで今年の第1号を捕獲しました。

1週間ぐらい前から庭で重低音が響くことがあり、よく見ると非常に大きいスズメバチが飛んでいることが何度もありました。

働きバチと比べるとサイズも大きく太っていて、飛び方も割とゆっくりなのでた、ぶん女王バチだと思うのですが。

それで慌ててスズメバチトラップを仕掛けることにしました。

いつもは誘引剤にリンゴジュースとブドウの皮を使うのですが、急なことでブドウがなく誘引力が心配でしたが何とかうまくいったようです。

よく見るとこのスズメバチは普通の働きバチのようです。女王鉢のようには太っていませんね。

明日から女王バチがかかるのを待ちたいと思います。

 

庭のジューンベリーの実が大きくなってきました。

月下美人のつぼみも順調に育っています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も美しい花三昧

2022-05-12 | ガーデニング

雨降りの日のバラも素敵です。ブルームーンが大輪の花を咲かせています。

 

 

新しい種類の真紅のバラです。ツルバラのウルメール・ムンスター。

アンダルシアンと比べるとさらに赤色の純度が増したような…。色の違いをどう表現するのか、難しいですね。

アイスバーグの花数が増えてきました。

黄色いバラはグラハム・トーマスです。

いつもならこの時期にたくさん咲くのですが、今年はつぼみがほんのわずかです。

昨年の晩秋から冬にかけて花を咲かせ過ぎたのが原因かもしれません。休養してエネルギー補給でしょうか。

 

アザレアは満開状態が続いています。

モザイク状の花が咲いている枝を挿し木したいのですが、この状態では切る気になれません。

アザレアの花が終わるころにはこのブーゲンビリアが満開にになるでしょう。

門柱の付近には真っ赤な花を咲かせるつるバラとザクロの木があります。

今年も、季節の移ろいとともに庭の主役が交代していきます。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のイチゴとバラ

2022-05-11 | ガーデニング

午前中は雨降りのため、自室にこもって自治会関係の資料作り。

お昼になったら人間ドック帰りの奥さんのために焼きめしづくり。

昼食を終え、さあ資料作りの続きを!と思ったら、外は雨が止んで良い天気になっていました。

こうなったら室内にいるのはもったいないと庭の鉢植物たちの配置換えに精を出し、半日掛かりでカーポートにバラのコーナーを作りました。

自分の車を止めるのが少し窮屈になりましたが、これからのバラの季節を満喫するためにはやむをえません。

まだまだ咲き始めですが、薄紫のブルームーン、杏色のスイートジュリエット、純白のアイスバーグ、真紅のアンダルシアンの花が咲き始めたカーポートは芳香に包まれ、視覚でも、嗅覚でも心地よい場所になっています。

 

 

写真上と下は甲乙つけがたい美しさです。

ブルームーンの花は「半剣弁高芯咲き」だそうです。

 

 

 

スイートジュリエットの花はロゼット咲きで、花の中心部では花弁が重なり合いとてもいきれいに見えます。

アイスバーグの花数が増えてきました。

 

アンダルシアンの真紅の花

小さな昆虫が夢中で蜜を吸っていました。

イチゴの実も1日でこれだけ色づきました。明日にも初収穫できそうです。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ 他

2022-05-10 | ガーデニング

昼過ぎまで庭をゆっくり歩き、咲いている花をじっくり鑑賞しました。

庭にはスイートジュリエットとブルームーンの強い芳香が漂い、とても気持ちの良く散策できます。

 

 

 

 

 

 

下のつぼみはミニバラのスイート・マザーズデイです。

かなり以前に母の日のプレゼントに買った株が生き残っています。

球根植物のイキシアの花もきれいに咲いています。

 

ベゴニアの花と今日のイチゴ

オリーブの枝には小さなつぼみがいっぱいできていました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園日誌~タマネギの収穫時期

2022-05-10 | 家庭菜園

明日からは雨降りだそうですが、今日の夕方、家庭菜園に水遣りに行きました。二日続けてできなかったので心配だったのです。

心配が当たり、ナスビの苗がぐったりと萎れていたのでたっぷり水を与えました。

前回と比べるとほとんどの苗がはっきり分かるほど大きくなっていますが、特にタマネギの玉が大きくなっているのに驚きました。

売っている新タマネギにはかなり負けていますが、去年の11月に適当に植えた苗がこれぐらいなれば私は満足です。

次の晴れた日に収穫し、その後にはイモヅルを植えるつもりです。

 

上がミニトマトのアイコ。下が大玉トマトの苗です。どちらも花が咲き始めました。

油断すると脇芽がすぐに大きくなるので要注意です。

ナスビの苗も大きくはなっていますがトマトやキュウリほどではないですね。ナスビだけが値段の高い接ぎ木苗なのに・・・・。

夕方なので暗い目の写真になっています。

キヌサヤは今日も夫婦二人分収穫できました。

レモンの花も咲き始めています。今年はたくさんつぼみができているので収穫を期待しています。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の5月のバラたち

2022-05-09 | ガーデニング

5月のバラがきれいに咲いています。

せっかくできたつぼみがバラゾウムシにやられて落蕾したりで、花数は多くはないのですが、残ったつぼみははたくましく、美しく咲いています。

紫系の美しい花を咲かせているのはブルームーンです。我が家のはツルタイプで、返り咲きで何回も咲きます。

レモンのような強い芳香があり、花の美しさと香りを同時に楽しむことができます。

さらに挿し木で増やすことも容易です。

次はマダムアルフレッド・キャリエールの花。

オールドタイプのツルバラで、高く伸びた枝先に淡いピンクの花を咲かせます。こちらも四季咲きで芳香があります。

 

下のはスパニッシュビューティ。一季先のつるバラです。

昨年、花後に強剪定したため今年の花数は激減しました。残念。

でも、新しい枝が元気に育っているので、来年はきっと花数も復活するでしょう。

杏色の花はスイート・ジュリエット。イングリッシュローズです。いい香りがします。

ここからはツルタイプのアイスバーグ。

木立性のアイスバーグは四季咲きで、このツルタイプは返り咲きのため初夏以降の咲き方が不安定です。

まさに「白雪姫」の愛称にふさわしい姿ですね。

 

バラ以外にも楽しみなものが色々あります。

下のは、毎日成長している月下美人のつぼみです。5月下旬には今年1回目の花が期待できそうです。

木立ベゴニアも咲き始めました。

イチゴの実も色づき始めました。

赤紫のブーゲンビリアの花(苞)も一斉に咲き始めています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする