小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

クリスマスローズの蕾

2020-01-08 | ガーデニング

クリスマスローズの蕾も膨らんできました。

下の小さな株にも蕾ができています。

このクリスマスローズは、秋になって元気がないので植え替えようとすると、根も株も弱っていて小さく3つに分かれてしまいました。

ほとんど葉と茎だけのものが2つ、ほぼ根だけになったものが1つ。

諦めずに新しい土に移植したところ根付いたのです!ビックリです!

大きな株に育てものが急に根腐れ病で枯れたりしたことがあったので、育てにくいと思っていたのですが・・・。

何でもやってみるものです。

下の株は我が家で一番大きいものですが、今年もたくさん花を咲かせそうです。

まだ古葉が残り株本への陽当たりが悪そうなので、思い切って切るつもりです。

我が家のクリスマスローズは花色が白と赤紫しかないので、もっとカラフルなのが欲しいのですが、成長した株は値段が高すぎます。

小さい苗を2~300円で買って育てたいと思います。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの暖かさにロウバイもびっくり!

2020-01-08 | ガーデニング

昨夜は激しい雨と強風で何度も目が覚めました。

強い風に庭木が揺れ、駐車場のセンサーライトが、点いたり消えたり。

朝起きて外を見て回りましたが、木の葉が道路にたくさん散っている他は別段庭木に被害はなかったようです。

午後になり木の葉の後始末に出ると、門扉の傍のソシンロウバイの蕾がたくさん開花しています。

昨日までは数えるほどしか咲いていなかったのに、きっと今日の気温の高さに反応したのでしょう。

今日の気温は3月中旬並みとか。

ソシンロウバイの花は花芯まで真黄色です。

普通のロウバイもいっぺんに咲きだしました。

上のソシンロウバイの花と下のロウバイの花を比べてください。花弁の形と大きさ、花芯の色がはっきり違います。

どちらも鉢植なのであまり樹勢が強くはないのですが、そのかわり置き場所が自由に変えられ、冬枯れのこの時期には主役として重宝します。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初の庭散歩

2020-01-07 | ガーデニング

お正月もあっけなく過ぎました。

年末には正月の来るのをけっこう楽しみにしていたのですが、いざ正月になれば「食っちゃ寝」の生活で体がなまっただけのようです。

普段フルタイムで働いていた時には、正月休みをもっと有意義に過ごしていたと思うのですが・・・。

昨日は天候もよく、久しぶりに庭を散策しました。

年末に、高く伸びたシマトネリコと柿の木を思い切って剪定したので、庭が、広く、明るくなったような気がします。

この時期の庭の主役はロウバイです。

畑のロウバイがひと足早く12月中頃から咲きだしましたが、庭木の方は正月から咲き始めました。

写真上 鉢植のソシンロウバイ

写真下 地植のソシンロウバイ 高く伸びた枝にたくさん蕾をつけています。

ロウバイの木の下では、落ち葉をかき分け水仙の葉が伸びています。

雪がまだ降らないせいか、カーポートの屋根の下ではアップルセージやシコンノボタンの花がまだ咲いています。

このまま戸外で冬を越してくれるでしょうか・・・。

ガーデンルームの中でもブーゲンビリアの花(苞)が咲きだしました。

ロウバイの花から始まった2010年のブログ。

今年も折々の花の記録を中心に書いていこうと思います。

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年の記録ー我が家の花の移ろい(3)5月

2020-01-01 | ガーデニング

2020年の年が明けました。

みなさま 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします

朝からお雑煮を食べすぎて、お腹にドーンときています。

午後からは年賀状を整理し、引き続きブログの更新にかかりました。

年末に、あまりにブログネタがないので「2019年の花の記録」をアップし始めたのですが、5月の記録に入り大弱りです。

花のシーズンが本格化し、撮った写真が多すぎるのです。

で、今回は5月だけに的を絞りました。

5月は「バラとアザレア」の季節です。

5月1日 つるバラのスパニッシュビューティに一番花

白モッコウバラの開花も目前

5月2日 ベランダではブルーベリーの純白の花が咲き乱れています。

5月5日 見上げるとスパニッシュビューティの枝に数え切れないほどの蕾ができています。

5月の主役のひとつアザレア(西洋ツツジ)の開花も始まりました。

ベランダにやって来たヒヨドリ

狙っているのは月桂樹の実のようです。

飛んだ瞬間にシャッター

5月9日 

アザレアの豪華な花 驚くほどの華やかさです。

つるバラのブルームーン(四季咲き) 強いレモンの香りがします。

いよいよスパニッシュビューティの花が一斉に開花

一期咲きなので一度にたくさん咲くようです。

5月10日

赤いブーゲンビア(写真上)とスパニッシュビューティ(下)

つるバラのアイスバーグ(写真下) 今年は純白の花をたくさん咲かせました。

5月12日 ロイヤルサンセット(四季咲き)の花

強い芳香をもち花姿もきれい。鉢栽培のせいかあまり上に大きくならないのが残念。

 

5月13日 満開のアザレア。散歩で通る人たちに美しさをアピールしています。

ローズガーデンを演出するスパニッシュビューティとロイヤルサンセット

人気のバラ、ピエール・ドウ・ロンサールの美しい花も咲き始めました。

つるバラのウルメール・ムンスター(四季咲き)の花

真紅と呼ぶにふさわしい深い赤色をしています。

下の写真はバフ・ビューティ 杏色の美しい花をたくさん咲かせます。

 

5月14日 バラもアザレアもまだまだ咲き続けます。

5月16日

バラやアザレアと競うかのように孔雀サボテンが開花準備

5月17日

 

5月18日

孔雀サボテンの親株には10数個の花が咲きます。

花の命は短いのですが、咲いている間の花の華麗さには圧倒されます。

ブーゲンビリアの花(苞)が大きくなり、まるで蝶々が舞っているようです。

木立バラのアンダルシアン(四季咲き)

この花の赤色も深くて大変美しく感じます。

5月25日 友人からいただいた枝を挿し木したバラ。

美しくて気に行っていますが、残念なことに名前が分かりません。

4月に花を咲かせたジューンベリーの木。枝にいっぱい実ができています。

5月26日

クレマチスのプリンセス・ダイアナ

5月29日

こちらもブーゲンビリア

熟し始めたジューンベリーの実 黒くなった実から鳥が食べます。

5月下旬にはヤマアジサイの花が咲き始めます。

(6月に続く)

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする