先日ブログに載せた「押し大豆」。
お料理に使えば使うほど、食べれば食べるほど、ハマリます
先日は「麻婆豆腐」、今日はミートソースにしました
挽き肉代わりに使うと、――間違いないっ――味です
麻婆豆腐もミートソースも、主人も居候もミンチ肉を使ってたかと間違うくらい、
押し大豆は、お肉の食感十分、味付け次第で、お肉かと間違うほどです
ぜひぜひ宮崎の隠れた名品「押し大豆」、みなさんにオススメ
(近い将来、わが家でも「押し大豆」開発してみよう)
今日即席に作ったレシピです
●押し大豆ミートソース(4人前)●
《材料》
押し大豆 50g(ミンチだと500円ほどかかるところ、たった50円ほどですみます!!!)
ありあわせの野菜何でも(今回はシイタケ3個・人参1本・たまねぎ1個)
ニンニク 2かけ→みじん切りに!
☆醤油・ウスターソース・黒砂糖 各大さじ1
☆ケチャップ 大さじ2
☆ブイヨン 1個(オーサワの無添加ブイヨン、オススメです)
ホールトマト 2缶
EXバージンオリーブオイル 適量
塩・あら挽き黒こしょう
あれば、ナンプラー 適量
あれば、ナツメグ・オレガノなどのハーブ 適宜
(わが家で販売中の「ハーブソルト ¥650」オススメです)
《作り方》
①お家にある野菜何でもOKなので、たっぷりの野菜をフードプロセッサでガーッと、細かくみじん切りにする。
(とにかく細かくする方が美味しいです。フープロがない方は、包丁で出来るだけ細かくみじん切りしてください)
②大きめのフライパンにたっぷりめにオリーブオイルをひき、みじん切りにしたニンニクを焦げないように、香りをオイルに移す。(中火で)
③香りが出たら、①のみじん切り野菜を炒める。途中、サッと洗った押し大豆をそのまま入れて軽く火を通す。
④③の中にホールトマトを入れ、☆の調味料をすべ入れ煮込む(中弱火で)。
塩・ブラックペッパーで味を調えて出来上がり。
※トマトソースは、隠し味にナンプラーを適量入れると旨味が出ます。
わが家はタイのナンプラー(魚醤)を常備してますが、
イタリアのナンプラー「ガルム」があるとさらに良いですねぇ。。。
ハーブは何でもOK。ローリエ・ナツメグ・オレガノ・バジル・タイムなどなど、お好みで♪
食べる時に、粉チーズとパセリをかけると美味です。
※フープロを使うと、短時間で手早く出来、20分くらいでお料理が完成します
「押し大豆」はネットで購入できます
主人も居候も大喜びの押し大豆料理。
今後も究めていきまーーす
目指すは「押し大豆料理研究家」(笑)
次回は「押し大豆」キーマカレーのレシピ、お楽しみに
触感も似てるなんて、
興味あります・・。
しかも、作ってみるなんて
面白そう。
ホント・・・ボリューム満点ですね★☆
育ち盛りの子供にもってこい~ですね・・・
コメントありがとうございます♪♪
お仕事・・・店舗やお家の設計、デザインのお手伝い
をのんびり・・・マイペースでやっています。
本業は荒れ地開拓ですから・・・その合間にですよ(笑)
お施主様の・・・ホンのお手伝いです♪♪
今回のお客様・・・骨董品がお好きで・・・
古い調度品がしっくり来る・・・お家ご希望で
私も個人的に・・・古い物はとっても好きで・・・
ワクワクしながらお手伝いさせてもらっています。
荒れ地には今・・行けないので・・・気になる所です(涙)
来週あたり・・・行けるかな♪♪
ひよこ豆のケーク・サレ(お塩のパウンドケーキ)オススメです☆
今度、オリジナルレシピ〒送るので、新居の住所教えてね^^♪
TU.KU.RUさま>設計士さんだったんですね!!!
デザインもされるなんて。。。ブログからオシャレ感が伝わってましたヨ♪
わたしたちも、古いモノを生かしたり蘇らせたりして生活してます☆
お住まいはどちらなんでしょう。。。
ぜひ一度お会いしたいですね^^*
良いですよね・・・昔から伝わる古い物って・・・
作った方の心を感じますね・・・共感します・・・
私は・・・光市に住んでいます。
海もあり・・・山もあり・・・田舎ですが大好きです♪
私も・・・一度・・・百姓庵さんに行ってみたいと思って
いますので。いつか・・・必ず・・・お会いしましょうね♪♪
素敵なライフスタイルですねぇ。
「押し大豆」・・・ 知らなかったぁ。
経済的にも健康的にも ネットで頼んでみようかなぁ♪
わたげさんのブログもアイディア満載でステキです♪
またちょこちょこ寄らせていただきますね☆~
「押し大豆」ホントにおすすめです!
TU.KU.RUさんのご実家、宮崎県都城市のを今使ってます。
今日は押し大豆キーマカレーを作りますヨ^^
またちょこちょこ立ち寄ってみてくださいね^^♪