goo blog サービス終了のお知らせ 

SaltyDog

               by kaji

お香

2009-10-26 | 普通の話題
最近「香り」に癒されたいという願望がある。
けれども、なかなか好みの「香り」に出会うことができない。
自分の好みの香りが何であるのかも、実はよくわからないでいる。

髪の毛がまだあった頃に行っていた床屋さんの、シャンプーの香りで
一つだけ好きな香りがあるのだが、何というシャンプーなのかは
知らない。

帰りに東急ハンズに寄ってみた。 「お香」は臭いがキツイので
あまり好きではないのだが、和風な「ひのき」の香りのお香があった
ので購入。

う~ん、やっぱり違うなぁ~。 求めているのは こんなんじゃない。
癒される香りに出会うことができるのだろうか。

楠木正成公

2009-10-26 | 江戸東京散策記
日本100名城巡りを進めている。 各城には「名城スタンプ」
なるものが備え付けられているが、設置場所はまちまちだ。
100名城を巡るなか、あまり趣味ではないが、せっかくなので
スタンプを押してまわっている。

江戸城には、過去に何度か来たことがあるが、そのころはまだ
城めぐりをする前であった。当然スタンプも押していない。
そこで、ほぼ、そのスタンプを押すためだけに、ここを訪れた。

江戸城は広く、そのためか、スタンプの設置場所は3カ所もある。
そのうちの1カ所が楠木正成公の前にあるレストラン。
店内に入ると閉店間際なのか、客も店員もいない。どこに置いて
あるのか見回すと、レジの前に発見。 怪しい者ではありません
よといった顔をしながら、レジに近づき、スタンプGeet。

ついでといっては申し訳ないが、楠木正成公の銅像も拝見。

目黒不動尊

2009-10-26 | 江戸東京散策記
JR目黒駅から東急目黒線に乗り換え、不動前にて下車。
「かむろ坂」と名の付く桜並木の通りを進み、標識に従い
右折。 しばらく進むと目黒不動尊の門が見えてきた。

ベビーカーを押しながら歩いていた女性が、ふと門前に
足をとめ、合掌し一礼 同じような光景を2~3目撃。
地域に根ざしたお不動様であることがうかがえる。

門をくぐり、石段を登り詰めるとご本堂(写真)が。
目黒不動尊、正しくは「瀧泉寺」と言うらしい。