SaltyDog

               by kaji

風に吹かれて

2012-09-30 | 普通の話題
強風の中を歩いてみた。 不謹慎かもしれないが、台風とか
結構好きである。 何かが飛んでくるかもしれない緊張感と、
時折、足をすくわれそうなほどに強く吹き付ける風。

過去に一度、強風で遭難しかけたことがある。 その時は
必至であったので恐怖感はあまりなかったが、事なきを得て
から身体の震えが止まらなかった。

新聞配達時代、台風が直撃した日、誰ひとり歩いていない
明け方に、雨と風に向かって自転車を走らせる、正確に言うと
自転車を押して歩く、そんな頃を懐かしく思い出す。

「風に吹かれて」というタイトルから連想するのは、やはり
ボブディランだろうか。 この「風」はさほど強風というわけ
ではなさそうだが、風に吹かれて舞い上がった答えを、はたして
私は受け止めることができたのだろうか。

「旅」計画

2012-09-30 | 旅と観光
ゴールデンウイークから9月初旬まで、ほぼ毎週末、どこかしらへ
出かけていたが、現在はしばし小休止。 理由はいろいろあるが、
ここでは書かない。 何処にも出かけない週末を何度か経験して
気がついたことは、「1日ってこんなに長いんだ」ってことと、
「出かけないとお金を使わないんだな」ってこと。

ただ、10月の2週目から再び再開。 北陸→北海道(宗谷岬)
→草津→北海道(襟裳岬)→秋田→岩手→仙台・・・おそらく
こんな流れになるのではないだろうか。寒くなれば秋田以降は
来年に持ち越し、南へ転じる可能性も有り。

まずは、10月13・14日、能登半島一周。 ちょうどこの時、
千枚田のライティングイベントがあるようだが、時間的にそれを
観るのは難しいかと。 ま、どうせカップルばかりでムカツク
だろうからいいや。


手打ち蕎麦

2012-09-29 | お酒&肴&料理&レシピ
何年ぶりだろう、今の所に引っ越してきてからは初なので、少なくとも
前回から5年以上いや、もっと経っていると思われる。

ところどころ忘れかけていた。 記憶を呼び覚ましながらの行程。

蕎麦粉と打ち粉は信州から取り寄せた。 送料も含めると2千円以上
かかったが、結果的にはモトは取れたように思う。

準備としてはこんな感じ。


<蕎麦打ちセット>

20年以上愛用している道具たち。
今回は蕎麦粉500gで仕込む。

まずは水を計量。 加水率50%でやってみる。 正確に250ccを計量。

蕎麦粉に計量した水の95%ほどを加え、水回し。



重要な行程である。

さらにすすめるとこんな感じになる



丸い粒が大きくなったら、まとめて捏ねる。

捏ね終わりはこんな具合に。



次の工程からは、打ち粉をつかい、「丸出し」という工程



麺棒をつかって伸ばし、四角く広げる。 それを折りたたんで、切る工程に。



茹で時間は1分程度。 氷水でしっかりとしめて完成。

しめじとニンニクの濃厚トマトソーススパゲティ

2012-09-28 | お酒&肴&料理&レシピ
いつもはサラサラトマトソースなのだが、今回は濃厚なソースを
目指して作ってみた。

まずはトマトソース作り。 タマネギのみじん切りを炒め、そこへ
カットトマトの缶詰を加え、ローリエで香りを出し、塩で味を調節。


<トマトソース>

ソースが完成したら、続いてニンニクとベーコンをフライパンに火を
付けない状態で加え、弱火でこんがり揚げていく。 余熱で火が入る
ので、ほんのりきつね色で取り出しておく。


<ニンニクベーコン>

ニンニクの香りが移ったオリーブオイルで、しめじを炒め、トマト
ソースを加えた状態でスタンバイ。


<しめじ>

茹で上がった麺を合わせ、パルメザンチーズを加えて軽くあおる。

完成。

ポイントは、ニンニクをカリカリに仕上げること。そして塩加減。
少し少ないかなぁ~って位が丁度いいはず。

ロールパン

2012-09-25 | お酒&肴&料理&レシピ
自分でロールパンを焼くなど、数ヶ月前まで考えもしなかったことである。

3回目となるパン教室で、教えていただいたロールパン。
復習の意味も込めて再現してみた。


<道具&材料>

足りなかった食材は「スキムミルク」。 これだけ買い求め、材料を計量。

捏ねて、丸めて、電子レンジの発酵機能で1次発酵。


<1次発酵後>

発酵が終わったものを5等分し、ペンチタイム10分。


<5等分>

成形し、2次発酵・・・・なのだが、この工程を忘れてしまった。


<成形>

試験的にこのうちの1つを冷凍。

4個の表面に溶き卵を塗って


<溶き卵を塗る>

焼成


<できあがり>

ちょっこし焼きすぎたか。 電子レンジオーブンの温度設定が若干高かったかも。

次回はもう少し完成度をあげたい。

iPhone5

2012-09-23 | 普通の話題
9月14日(金) 予約受付開始当日、3時間ほど並んで予約。
それから1週間、発売日初日に現物を手にできた。

19日(水)だったと思うが、夜、Softbankから電話がかかってきた。
発売初日にお渡しできそうだとの内用。 ただ、混雑が予想される
ため、30分刻みでの予約制とのこと。 待ち時間が少なくなるため、
こちらとしても歓迎である。

19:30の予約時間に店に行き、それでも少し待たされたが、手続きが
開始された。 窓口のお姉さんが、保護シートを貼ってくれると。
プロのシート張りの技を目の当たりにする。

手続きに要した時間は約1時間。 早速持ち帰り、とりあえず充電。

手に持った感想は、「軽い」ということ。 若干長くもなっている
わけだが、それはあまり実感がない。

今日で二日目。 データをまだ全部移し切れていないが、概ね以前と
同じ環境に近づきつつある。 しかし、新しいOSにまだ対応できて
いないアプリなども2~3見つかっている。

そして、最大の欠点は「地図」。 噂には聞いていたが、ここまで
ヒドいとは思わなかった。以前のものに戻してくれないだろうか。
旅先で多用する地図がこれだと、全く使い物にならないのだ。

地図だけは当面、旧iPhoneに活躍してもらおう。

横浜散策

2012-09-23 | 旅と観光
9月22日(土) 横浜での用事があったので、少し早めに
出かけ、現地でクルマを借り(カーシェアリング)1時間半
ほど走らせた。

何かの記事で、「国道駅」がおもしろいと紹介されていた。
昭和な感じが良いとのこと。

コインパーキングにクルマを駐めて、駅に近づいてみる。


<国道駅1>

なるほど、自動販売機を取っ払い、郵便ポストを円柱型に
取り替えれば、昭和な感じがしなくもない。 先へ進んでみる。


<国道駅2>

改札もなんとも昭和している。 無人改札なので、ちょっと
中へ入ってみた。 階段を登ると、ホームへの連絡通路が
有り、その途中から下を撮影。


<国道駅3>

ホームはまぁ~普通かな。


<駅のホーム>

改札に入る前の高架下も昭和な雰囲気があった。


<高架下>

ま、それでも、わざわざ来るほどのこともなかったかなぁ~と
思って見たり。

もう少し時間があったので、横浜と私を結びつけた減点とも
言える場所へ向かう。 それは、大岡川の黄金町付近。


<大岡川>

20年ほど前、この川の両側には、プレジャーボートが不法に
碇泊していた。いわゆる放置船舶である。 私の船も一時期
この場所に留めていた。 当時あった目印の病院も今はなく、
20年の記憶をさかのぼると、おそらくこのあたりだったのでは
ないかと。 今はもう放置船舶の姿はなく、何処かの学生の
ボート部と思われる、その練習に遭遇。


<ボート部>

すり鉢茶 再開

2012-09-19 | 普通の話題
朝目覚めるとすぐに、お茶を飲む習慣がある。

夏場、冷蔵庫に麦茶を欠かさなかったが、先日飲みきり、
この夏の麦茶を終了とした。

これからまたしばらくは、「すり鉢茶」である。

2年ほど前、テレビ(ためしてガッテン)で見て以来、
続けている。 健康云々というより、飲んで美味しい。

ただ、このところ風邪などひかなくなったことを考えると、
もしかするとこのお茶のおかげかなと思えなくもない。