SaltyDog

               by kaji

ボルダリング

2011-07-31 | 普通の話題
この単語は一般的なのか否か、よくわからないが、壁に
いろんな突起が出ていて、それをつかんで、登っていく
スポーツ。たぶんスポーツ。

荻窪にある B-PUMP というショップを教えてもらい、
行ってきた。

突起は難易度によって色分けされていて、さらに足の
位置が自由なものと、足の位置まで指定されるものとが
あったりする。

初心者レベルのそれは、比較的簡単だったりするが、
徐々に難しくなる。

このショップ、なんとなく手作り感満載である。アナログ
な感じ。貴重品だけは鍵のかかる小さなロッカーに入れて、
着替えはなんていうか、学校のプールの更衣室のような
感じかな。 休憩室として紹介されたところは、その場所
にそぐわない感じの応接ソファー。 まぁ、以前のテナント
が置いていったものなのだろう。

安全のためのビデオ(3分程度)を見て、動きやすい
服装に着替え、シューズ、手につける粉(チョーク)を
借りて、登り方の説明を聞く。

1時間もすれば腕が張り、握力が落ちる。初回はまぁ
こんなもんだろう。

しかし、続けるのであれば、シューズだけは自分のものを
買う必要がありそうだ。1万5千円程度。 思案中。

人間ドック

2011-07-30 | 健康
年に1度、この時期に受診させていただいている。
正式な結果は後日郵送されるのだが、速報的にその場で持ち帰る
ことができるデータもある。

昨年と比べて、今年は、数字的にはあまり良くなかった。
専門医で再検査するようにも言われた部分もある。 たまたま
出た数値であって、あまり心配はしていないが、念のため
検査受けておこうかなと思っている。

検査項目で苦手なのは、腹部超音波検査。 あれはくすぐったい。
笑い出してしまいそうで、早く終わってくれと念じながら検査
を受けている。

胃の検査もあまり好きではない。 炭酸で胃をふくらませ、
バリウムを飲んで、ゲップを我慢しろと言われる。 回転する
台の上でぐるぐる回って、結構つらい。

数年前までは、運動能力検査もあって、この項目の一つに
目を閉じて、片足立ちが何秒できるかっていう検査があった。
どういうわけかこれがうまくいかなかった。わずか数秒で
バランスを崩してしまう。 今はこの検査がなくなったので
安堵している。

さて、数値の悪化。基本的には日々の運動が不足しているようだ。
柔道と筋トレを復活せねばなるまい。

百万円と苦虫女

2011-07-28 | 映画の話
My評価:★★★

教えてもらえなければ、おそらく観ないまま過ぎてしまっただろう。
ちょっと不思議な感じのする映画。 いちばん好きだったシーンを
クリップしてみた。

うるさいのが苦手なので、こういうリズムの映画は、すんなりと
観ることができる。

百万円貯まったら別の街へ。 う~ん、こういう生き方もおもしろい。
私は、貯まる前に使ってしまうかもな。

手打ち蕎麦

2011-07-28 | 普通の話題
プロフィールなどで、「特技」を書く場合、「手打ち蕎麦」と
「南京たますだれ」と書くことが多い。どちらかと言うと特技に
分類されるのではないだろうか。

その「手打ち蕎麦」 最近打たなくなった。 その理由の一つは、
そば粉の仕入れ先。 以前は三鷹の蕎麦屋さんから分けてもらって
いたのだが、そのお店もなくなってしまった。 通販でそば粉を
仕入れるルートを見つけたが、送料もかかり割高。

もう一つの理由は、一度打つと、かなりの量となってしまう。
4人家族の頃はちょうど良かったそれも、独り身となった今、
たとえ蕎麦好きの私であっても、食べきれる量ではない。

でもちょっとまた作ってみようかなとも思っている。 生麺の状態
で冷凍ができないかどうかテストしてみようと考えている。
道具は全て揃っているわけだし、追加の設備投資は必要ない。

乾麺の蕎麦も悪くはないが、そればかりではやはり元気出ない
もんね。

おつまみ三種

2011-07-27 | お酒&肴&料理&レシピ
自宅でのお刺身は、お客さんでも来ない限り、いろんな種類を楽しむ
ことができないが、それでも好きなので、比較的頻繁に作るかな。



枝豆もやはりこの時期、いいねぇ。 夏らしい。



白菜漬け。実はこれは自分で漬けたものではない。白菜は、やはり
冬のイメージがある。ま、それでもおつまみとしては美味いので。

めがね

2011-07-26 | 映画の話
My評価:★★★★

小林聡美さん主演、荻上直子さん監督の映画である。

「かもめ食堂」を観たと言ったら、こっちもいいよと教えてもらった。

台詞を削って削って、洗練されたところがなんともたまらない。
細かな説明もなく、誰がどういう人で、どういう関係なのかもさっぱり
わからないのだが、それぞれの役者がかもしだす雰囲気などが、土地柄、
人柄、人生観などを上手く表現できていたように思える。

普通なら、誰かが何かを言うと、それを受け取る人が居て、そこから
また恋が芽生え・・・的な展開を描くが、そういったことは全くない。
ある意味、期待を良い意味で裏切る作品。その上で、伝えたいメッセージ
だけは、ちゃんと言葉にしている。 映画にはさほど詳しくはないが、
かなり高度なテクニックなのではないかと。 

ところで「めがね」というタイトルには特に意味はないそうだ。
出演者全員にメガネをかけさせようということになったらしい。

蔵王・山寺の旅(3/3:完)

2011-07-26 | 旅と観光
山寺と呼ばれるそのお寺は、正式名称を「宝珠山立石寺」と言うようだが、
詳しいことはウィキペディアなどに譲るとして、14:10頃 この駅を降り立った。


<山寺駅>

登山口で参拝料300円を支払い、石段を登る。


<登山口>


<途中1>


<途中2>

奥之院まで、約20分。


<奥之院>

ちょっと戻ってその先には、五大堂とよばれる建造物。 ここからの景色は
なかなか見事である。


<五大堂>


<五大堂からの眺望>


<山寺の風景>

帰りは山形駅からまた新幹線に乗るが、混雑のため指定がとれていなかった。
念のためみどりの窓口まで行ってみるがやはりダメ。 こうなったら腹を
決めて自由席に立ってのるしかない。 宇都宮まで2時間立ちっぱなし。
宇都宮で在来線グリーン車両750円に乗り換え、最後の1時間ちょっとは
座って帰った。

(完)

吉祥寺

2011-07-25 | 普通の話題
この街に以前住んでいたことがある。7~8年はここで暮らしていた
だろうか。 井の頭公園まで徒歩30秒という好立地であった。
今でも2ヶ月に1度、あるいは3ヶ月に2度ほど訪れる街。

今日(7/24)の目的は「買い物」 まずメガネケースを探した。大きな
メガネ屋さん、ここにはサングラス用のケースは置いてなかった。
ロフトはどうだろう。 昨日購入したサングラスはあまりコンパクト
ではないため、これに合うものは見つからなかった。 ってことで、
メガネケース、今日はあきらめることに。

続いて「帽子」 これまで使っていた夏用の帽子が汚くなり、捨てた
ので、それに代わるものを探していた。 いつも行く帽子屋さんを
訪ね、あれこれと物色。 なんとか好みに近い物に出会うことが
できたので、購入。



さて、お昼時。 以前からちょっと気になっていたラーメン店に
入ってみた。美味そうな店構え。 多少なりとも期待していた。
食券を買い、席へ。 麺のかたさの希望を伝え、待つこと2分ほどで
出てきた。早い。 しかし味はいまひとつ。 ちょっと塩っからい。
残念な味であった。 まぁ好みだから、これが美味いっていう人も
きっと居ると思う。 私はもう行かないが。



こんなことなら、並んでも「ぶぶか」か、「ホープ軒」にしとけば
よかったなどと思いながら、靴のメンテナンス用品を買い求めた後、
井の頭公園へ。

途中のコンビニでビールとつまみを買って、公園のベンチに座り、
本などを読む。 ただ、小金井公園などと違って、井の頭公園は
やたらとカップルとかファミリーとかが多い。すなわちウルサイ。
こんなこと書くとヒガミに聞こえるかもしれないが、それも半分
あるかも。


蔵王・山寺の旅(2/3)

2011-07-25 | 旅と観光
地蔵山頂駅を降り立ち、山の上のお地蔵様にお参り。 つづいて左手に
小高い山が。 まずはそちらへ駆け上る。


<蔵王地蔵尊>

三宝荒神山 1703m と書かれていた。


<三宝荒神山>


<三宝荒神山 からの眺望>

再びお地蔵さんのところまで戻り、今駆け上った山よりはもう少し高そうな
山が右手にあったので、そちらにも登るが、さすがに駆け上がることは
難しそうなので、ゆっくりと進む。


<地蔵山>

こちらが地蔵山 1736m であった。


<地蔵山からの眺望>

清涼感のある風が、頬をかすめて通り過ぎる。空気が美味しいと感じた。

風の中にしばらく身を置き下山。 来た道を戻り次なる目的地「山寺」に。

つづく

ベーコンとブロッコリーのスパゲティ

2011-07-24 | お酒&肴&料理&レシピ
暑い日が続いたり、体調を崩したりで、しばらくスパゲティから
遠ざかっていたが、久しぶりにオイル系。

スパゲティって、オイル系もトマト系も、いくつかのポイントを
押さえてしまえば、失敗することはないと思うのだが、クリーム系
だけは、まだあまりやったことがない。 好みの問題もあるが、
たとえばカルボナーラ、かなりカロリー高そうでしょ。

カルボナーラは2度チャレンジしたことあって、1度目よりは
2度目の方がうまくいった。 

あとクリーム系では、ゴルゴンゾーラソースのペンネ。 これは
めっちゃ美味かった。 ワインとの相性も抜群。 神楽坂の
チーズ屋さん、また行かなくっちゃな。