goo blog サービス終了のお知らせ 

SaltyDog

               by kaji

手打ちうどん「敷島」

2009-10-22 | 勝手にミシュラン(飲食店編)
場所:杉並区高円寺北口
所在:東京都杉並区高円寺北3-23-6
ジャンル:手打ちうどん

星:★★★★★


いまさらではあるが、「敷島(しきしま)」の話題に触れよう。
このお店とは比較的長いつきあいである。 高円寺に職場があった
頃には、頻繁に足を運んでいた。 注文するのはいつも同じ「冷やし
きつねうどん」夏限定ではなく、一年中冷やしメニューがある。
以前は「大盛り」にしていたが、年齢と共に普通盛で充分になって
きた。

昨日 久しぶりに 訪れてみた。 おばさん、私のことを覚えて
いてくれた。 「冷やしきつね」と注文すると、「きっとそうじゃ
ないかと思った」と。 そんなこと言われると、また通わなくては。

麺には、小さなお茶碗に炊き込みごはんがついてきて、あいかわらず
のもやしを使った一品が。(実は、これはあまりおいしくないのだが)
薬味は別皿にのって出てくるので、ネギ嫌いの私も問題なし。
うどんはホントにおいしい。 たしか蕎麦もあったように思うが、
蕎麦は手打ちではなかったように記憶している。 是非うどんをご賞味あれ。

泉岳寺

2009-10-22 | 江戸東京散策記
赤穂浪士 義士の墓がこのお寺にある。
多くの方がお参りに来られているとみえて、線香が絶え間なく
焚かれている。

映画やテレビなどで内容はあるていど知っているつもりでも、
義士の名前は有名な義士を除き、ほとんど知らないことに気づく。

とりあえず、ご尊名を知り給う義士の墓前にて合掌。

増上寺

2009-10-22 | 江戸東京散策記
先日訪れておきながら、まだ記事にしていなかった。 既に書いたと
思っていた。

ここ 増上寺 は徳川家の菩提寺である。
その大きさといったら「さすが」だと言える。
ただ、古い建造物ではないので、そういった意味での持ち味はない。

まあ、一度訪れればいいかな っていう感じかと。