SaltyDog

               by kaji

達成感

2017-06-27 | 普通の話題
30年ぶりに連勝記録が塗り替えられた将棋の世界。
駒の動かし方も満足にわからない私にでさえ、
その偉業は十分理解できる。

私にとっての30年、という歳月も決して短くはなかった。

人生90年とすれば、その1/3に相当する。

大きな夢もみた。
叶いはしなかったが、良い経験になった。
それ以上に、人生の転機を迎える「きっかけ」となったことは
間違いないだろう。

30年前と言えば、24歳か。
当時の私からすれば、大きな買い物であったが、
小さくとも、今、手元に残るという実態は重い。

これまで、何度手放そうと思ったことか。
バブル崩壊。 評価額の暴落。 会社の倒産。

そして、住宅ローンという重石に対し 、
賃貸マンションオーナー、家主などといったちっぽけなステイタス。
そんなものに支えられながらの30年であった。

360回払い。
今日、その360回目を迎え、そして 終えた。


味噌仕込み

2017-06-18 | お酒&肴&料理&レシピ
初回から1度も失敗したことのない味噌造り。
つまりは、簡単であるということか。

今回で9回目。 続いているということは、
美味い味噌ができているということ。
つまりは、手前味噌である。

大豆を水に浸し、茹で、つぶす。
麹に塩を混ぜ、つぶした大豆と合わせ捏ねる。
味噌桶に入れ、重石をのせ、あとはそっとしておく。

豆を茹でるのに、最初は圧力鍋を使っていた。
5~6回に分けて、茹でる。
ただ、豆を茹でるのに、圧力鍋は適していない。
今は、時間はかかるが、大鍋で茹でている。

そして、豆をつぶす作業。これが最も大変であった。
これまでフードプロセッサーを使っていたが、
前回から加わった、強力な助っ人「ミンサー」
ミンサーの導入で、この工程が全くストレスフリーとなった。

このミンサー、大豆をつぶすだけではもったいないか。
肉をミンチにしたことはまだないので、近々試してみよう。

更新

2017-06-18 | 普通の話題
2年前の今頃、何をしていたのかを知るには、このブログが
とても役に立つ。

ちょうど、現在の住居への入居申し込みを終え、家主側の審査を
パスしたあたりの頃であった様子。
あっという間の2年であった。 概ね不都合はない。

不都合というほどではないが、強いて言うなら、
・エレベータがついているとよかった。
・宅配ボックスがあるとよかった。
・イトーヨーカドーを過信していた。オーケーが近くにほしい。
・できることならヨーカドーとオーケーを入れ替えてほしい。
・直近にコンビニがあるとよかった。
・三鷹駅での特快待ち合わせが煩わしい。
・三鷹止まりの総武線、頑張って武蔵境までもう一駅走ってほしい。

こんなところだろうか。

ま、何はともあれ、更新の手続きに行ってきた。

エレベーター

2017-06-15 | 普通の話題
ウィキペディアの情報が正しいとすれば、日本最古のエレベーターは
1890年 東京・浅草の展望台「凌雲閣」に設置されたものだそうだ。
ただ、故障が多く、後に撤去されたとのこと。 現存するものとしては、
1926年 京都にあるレストラン「東華菜館 本店」のものが最古であると。

実は「大阪城」のエレベーターも歴史は古く、1931年に今の鉄筋コンクリート
で再建された際に設置されたことは、城マニアとして申し添えたい。

さて、時は流れて現在のエレベーター。上に行くのか、下に行くのか、
何階であるのかなど、音声でもしらせてくれたりと、バリアフリー化が進む。

仕事で、ある役所を訪れた時のこと。
1階のエレベーター前にはすでに4~5人が上に行くエレベーターを
待っていた。 「上にまいります」とアナウンス。扉が開き、ぞろぞろと
乗り込む。みな利用階のボタンを押す。私は4階のボタンを押した。
4階建てのビル、各階のボタンのランプが点灯。
「2階です」 扉が開き、1人の男性が降りた。その次の瞬間である。
「下へまいります、扉が閉まります」と。 「えっ? 上じゃね?」と
乗っていた全ての人が二度見で、エレベーター上部の「△」マークを確認。
「上」が点灯していた。 エレベーターの音声も訂正することなく、
何事もなかったように上昇を始めた。 乗っていた人も安堵し、何事も
なかったように目線を戻す。 何事もなかった1日であった。

みどりの少年団

2017-06-13 | 普通の話題
幼稚園か、小学生(低学年)の頃、街に緑を増やそう
という目的だったかどうかは記憶にないが、「みどりの少年団」
というものに入っていた。どんな活動をしていたかは、
すでに記憶にないが、緑色の服と緑色のベレー帽といった
スタイルであったことは記憶に残っている。 当時の記憶
であるのか、それとも古い写真を見たのかは不明だが。

ただ、実家の裏庭に、その時に植えた梅の木が今でも存在
している。小さな苗木の状態であったのに、今ではずいぶんと
大きく成長した。

梅雨に入ったばかりの日曜日、曇り空ではあったが、比較的
過ごしやすい午後であった。 私の住む「武蔵境」駅前に
都民ファーストの会 代表になったばかりの小池都知事が
来るとのことで、駅前にできた集団に紛れてみた。

都民ファーストの会の支持者でも、小池さんのファンでもない。
政治的にはいわゆる「無党派層」であろう。
ただ、都議会自民党だけは、なんとか潰さなくてはという
思いだけはある。

さて、「みどり」がイメージカラーの小池さん率いる
「都民ファーストの会」は、あの梅の木のように大きく成長
するのだろうか。

T-fal

2017-06-01 | 普通の話題
鍋、フライパンの類は、他の一般家庭に比べて、多い方だと思う。
フライパンは、アルミ、鉄、テフロン。サイズも数種類。
料理によって使い分けている。 テフロンは大・小 各一つ
あれば、概ね事足りるのだが、たまに大が2本必要な場合がある。
そこで、昨年、テフロンを2本買い換えた。
1本は6,000円ほどするものと、他方は1,500円程度のもの。

ただ、前者は使い勝手が悪く、主に後者の安価なものの方を
メインに使っていた。 

先日、フライパンの中央に何かこびりついているような形跡が
あったので、指で軽くこすってみると、テフロンが剥がれた。
さすが安物! と あっさり廃棄にまわし、使い勝手の悪い
高価な物で焼きそばを作った。 すると、なんと、事もあろうか、
麺がしっかり焦げ付いた。 テフロンで、こんなの初めて。
しかもまだ半年しか使っていないし、メインで使っていたのは
むしろ安価な方だったので、何度出番があったことか。

こんなんじゃ、使い物にならないので、こちらも廃棄することに。

そこで、今回購入したのは、ティファールのフライパン。28cm。
Amazonで税込み 3,800円 もう少し使い込んでみないと
感想は言えない。

安価な物をもう1本と思い、今度は近くのイトーヨーカドーへ。
ティファールの同じ物が売られていたので、値段をチェック
してみると、なんと 5,980円。 Amazonと2,000円もの差が
あるなんて。 結局この日は安価な方は見送り、Amazonを
再度チェックしてみることに。