ハーレー・ダビッドソンになかなか近づけない。むしろ遠ざか
っている気もする。
ちょうど2年前、鎖骨を骨折しながらも、大型の免許までは
取得した。 一気にハーレーが近づいたように感じたが、
今はまた霞んで見える。
あと1~2年の辛抱だろう。 そのあたりになれば、かなり
余裕が出てくると思うのだが。
新車にするか、中古にするか。 う~ん、私は中古で良いと
思っている。 当たりはずれはあるだろうが、コケた時のこと
を考えると、新車では悲しすぎる。 あまりマイナスイメージ
を持つ必要もないわけだが、転倒・盗難・いたずらなど、
いろんなリスクは伴う。 新車も買った瞬間に中古になる
わけだから、程度の良い中古なら、それでかまわないと思える。
ところで、車にせよバイクにせよ、これまで新車に乗った
ことはあっただろうか。 前職場では基本、車通勤だった。
その頃の社有車を含めると、6~7台は乗り換えている。
新車は1台だけだな。 バイクはスクーターを含めると
4台乗り換えているが、全て中古だったと思う。 やはり
同じ意識が働いて中古を選んだんだと思う。 本当は
バイクに関しては新車の方がいいのだろう。中古のバイクは
何かと苦労する。まぁそれはそれで人間味があっていいでは
ないか。
っている気もする。
ちょうど2年前、鎖骨を骨折しながらも、大型の免許までは
取得した。 一気にハーレーが近づいたように感じたが、
今はまた霞んで見える。
あと1~2年の辛抱だろう。 そのあたりになれば、かなり
余裕が出てくると思うのだが。
新車にするか、中古にするか。 う~ん、私は中古で良いと
思っている。 当たりはずれはあるだろうが、コケた時のこと
を考えると、新車では悲しすぎる。 あまりマイナスイメージ
を持つ必要もないわけだが、転倒・盗難・いたずらなど、
いろんなリスクは伴う。 新車も買った瞬間に中古になる
わけだから、程度の良い中古なら、それでかまわないと思える。
ところで、車にせよバイクにせよ、これまで新車に乗った
ことはあっただろうか。 前職場では基本、車通勤だった。
その頃の社有車を含めると、6~7台は乗り換えている。
新車は1台だけだな。 バイクはスクーターを含めると
4台乗り換えているが、全て中古だったと思う。 やはり
同じ意識が働いて中古を選んだんだと思う。 本当は
バイクに関しては新車の方がいいのだろう。中古のバイクは
何かと苦労する。まぁそれはそれで人間味があっていいでは
ないか。
実は私は、あるマンションのオーナーである。
こう書くと誤解されてしまうだろうか。 あるマンションの
1部屋を分譲で購入し、今は他人に貸している。
どうして自分で住まないのか。その理由は「狭すぎるから」
という一言に尽きる。猫の額ほどのワンルームマンション
であって、20代前半に新築で購入した当時は、2年ほど
住んでいたこともあるが、それ以降はずっと賃貸に出して
いる。
サラリーマンでありながら、不動産所得があるので、確定申告
が必要となる。 借入金の利息は経費計上できるので、利息分
が大きかった最初の頃は、税金の戻りが若干あったりもしたが、
今では逆に数万円追徴される。
家賃収入よりも住宅ローンの返済額の方が多いので、毎月
持ち出しになるし、何が壊れたと言われれば修理しなくては
ならない。 全くの慈善事業である。
投資目的ではあった。 そのスケベ根性が災いし、バブル
崩壊以降 値下がりを続け、ポカンと口が開いてしまう
ほどの現状である。
早く手放してしまいたいのは山々であるが、売却可能な価格
と、住宅ローンの残存を比較すると、ここでもまた持ち出し
が出てしまいそうな状況で、売るに売れず。
幸いなことに、駅から近く、ブランド名のついたマンション
であり、エレベーターもついていて、角部屋だし、ってことで、
これまで空室となったことがほとんどない。比較的皆長期間に
わたって借りていただけている。
その部屋を借りてくれている方との賃貸契約の更新時期である
と不動産屋さんから連絡が入った。 この時だけは、ちょっと
オーナー気分で居られる。
こう書くと誤解されてしまうだろうか。 あるマンションの
1部屋を分譲で購入し、今は他人に貸している。
どうして自分で住まないのか。その理由は「狭すぎるから」
という一言に尽きる。猫の額ほどのワンルームマンション
であって、20代前半に新築で購入した当時は、2年ほど
住んでいたこともあるが、それ以降はずっと賃貸に出して
いる。
サラリーマンでありながら、不動産所得があるので、確定申告
が必要となる。 借入金の利息は経費計上できるので、利息分
が大きかった最初の頃は、税金の戻りが若干あったりもしたが、
今では逆に数万円追徴される。
家賃収入よりも住宅ローンの返済額の方が多いので、毎月
持ち出しになるし、何が壊れたと言われれば修理しなくては
ならない。 全くの慈善事業である。
投資目的ではあった。 そのスケベ根性が災いし、バブル
崩壊以降 値下がりを続け、ポカンと口が開いてしまう
ほどの現状である。
早く手放してしまいたいのは山々であるが、売却可能な価格
と、住宅ローンの残存を比較すると、ここでもまた持ち出し
が出てしまいそうな状況で、売るに売れず。
幸いなことに、駅から近く、ブランド名のついたマンション
であり、エレベーターもついていて、角部屋だし、ってことで、
これまで空室となったことがほとんどない。比較的皆長期間に
わたって借りていただけている。
その部屋を借りてくれている方との賃貸契約の更新時期である
と不動産屋さんから連絡が入った。 この時だけは、ちょっと
オーナー気分で居られる。
iPhone がほしいと思った。先日ソフトバンクへ行く用事があったので、
ついでに聞いてみた。今の携帯をiPhoneに変更した場合いくらぐらい
かかるのかと。実は今の機種に変えてからまだ半年ほどしか経過して
いない。どうしてあの時iPhoneにしなかったのか。今更言っても始まらない。
窓口の女性は、いろいろと料金のしくみを説明してくれたが、複雑すぎて
半分も理解できなかった。結論的には向こう19ヶ月間、月に約4000円ほど
アップすることになりそうだ。 それは痛手である。 1年半我慢する
ことにしよう。
ならば iPod touch はどうか。 いくらするのか調べた。容量が最大の
ものでやはり3万円台半ばである。 3万円というと、四国旅行に
行かれる金額である。 今のiPodは、多少バッテリーの寿命を感じている
程度で、大きな不満があるわけではない。壊れるまで、今のままで我慢
するかな。 なにかと我慢の多い年の始めである。
ついでに聞いてみた。今の携帯をiPhoneに変更した場合いくらぐらい
かかるのかと。実は今の機種に変えてからまだ半年ほどしか経過して
いない。どうしてあの時iPhoneにしなかったのか。今更言っても始まらない。
窓口の女性は、いろいろと料金のしくみを説明してくれたが、複雑すぎて
半分も理解できなかった。結論的には向こう19ヶ月間、月に約4000円ほど
アップすることになりそうだ。 それは痛手である。 1年半我慢する
ことにしよう。
ならば iPod touch はどうか。 いくらするのか調べた。容量が最大の
ものでやはり3万円台半ばである。 3万円というと、四国旅行に
行かれる金額である。 今のiPodは、多少バッテリーの寿命を感じている
程度で、大きな不満があるわけではない。壊れるまで、今のままで我慢
するかな。 なにかと我慢の多い年の始めである。
My評価:★★★★
最近の映画はストーリーが難しい。 よく理解できない部分も
多かったが、なかなかの秀作であったと思う。
3D初体験(たぶん小さい頃、赤と青のメガネかけて、何かを
見た記憶はある)であったが、臨場感があって、とても楽しめた。
通常料金よりも2~300円高いが、その価値はあるように思う。
これでジュラシックパークを見たら気絶するかもしれない。
久々のレイトショー。さすが、いつもとは違った賑わいであった。
最近の映画はストーリーが難しい。 よく理解できない部分も
多かったが、なかなかの秀作であったと思う。
3D初体験(たぶん小さい頃、赤と青のメガネかけて、何かを
見た記憶はある)であったが、臨場感があって、とても楽しめた。
通常料金よりも2~300円高いが、その価値はあるように思う。
これでジュラシックパークを見たら気絶するかもしれない。
久々のレイトショー。さすが、いつもとは違った賑わいであった。
次なる城攻めは 青森県は弘前城、そして秋田県の久保田城である。
最も雪深いのではないかという予測の下、2月に攻め落とす計画
である。
悲しいかな経済的事情によって、3月は休戦。 4月は京都を
予定。京都には現存天守の城は存在しないのだが、別の予定も
あって、京都 二条城を落としてくる。
さらにさらに、5月もまた休戦。 6月に松江(島根)・岡山攻め。
7月に四国攻め。 ここまで終われば、現存天守制覇となる予定。
青森・秋田・島根・四国は、初めて訪れる県である。 また
現在の最北端 山形の記録も、この2月に記録更新となるだろう。
相変わらずのバスの旅。 金と体力との勝負である。 天下統一
も夢ではない。
最も雪深いのではないかという予測の下、2月に攻め落とす計画
である。
悲しいかな経済的事情によって、3月は休戦。 4月は京都を
予定。京都には現存天守の城は存在しないのだが、別の予定も
あって、京都 二条城を落としてくる。
さらにさらに、5月もまた休戦。 6月に松江(島根)・岡山攻め。
7月に四国攻め。 ここまで終われば、現存天守制覇となる予定。
青森・秋田・島根・四国は、初めて訪れる県である。 また
現在の最北端 山形の記録も、この2月に記録更新となるだろう。
相変わらずのバスの旅。 金と体力との勝負である。 天下統一
も夢ではない。
充電式の電池を購入しようかどうしようか迷っている。
主として使うサイズは 単3と単4。 一部単2も使うが、
単3にアタッチメントを取り付けると単2としても使える
らしい。
数年前にも充電式の電池を購入したことがある。
くり返し使えることがメリットだが、導入コストは高い。
ただ、今はどういうわけか 手元にない。 ってことは
結局高い買い物をしてしまったような気もする。
結局無くしてしまうのであれば、従来通り電池を購入して
いる方がいいようにも思うし・・・。 ささやかな悩み
どころである。
従来の電池であればコンビニでも買えるが、充電池の場合、
外出先で電池が切れた時のために、常に持っていなくては
ならないといったデメリットもある。
どうしよう。 充電式電池と充電器を合わせるとやはり
3千円位にはなるだろうか。 電池も2~4本位は買い増し
しなくてはならないだろう。
100均で電池買う方が得か・・・。
主として使うサイズは 単3と単4。 一部単2も使うが、
単3にアタッチメントを取り付けると単2としても使える
らしい。
数年前にも充電式の電池を購入したことがある。
くり返し使えることがメリットだが、導入コストは高い。
ただ、今はどういうわけか 手元にない。 ってことは
結局高い買い物をしてしまったような気もする。
結局無くしてしまうのであれば、従来通り電池を購入して
いる方がいいようにも思うし・・・。 ささやかな悩み
どころである。
従来の電池であればコンビニでも買えるが、充電池の場合、
外出先で電池が切れた時のために、常に持っていなくては
ならないといったデメリットもある。
どうしよう。 充電式電池と充電器を合わせるとやはり
3千円位にはなるだろうか。 電池も2~4本位は買い増し
しなくてはならないだろう。
100均で電池買う方が得か・・・。
中華鍋を購入してから良く作るようになったチャーハン。
最近では、自家製チャーシューを使用して作る。
ほぼ、このチャーハンのためだけに、嫌いな長ネギも購入。
味は悪くないが、やはりどうしてもパラパラ感が不足。
最近では、自家製チャーシューを使用して作る。
ほぼ、このチャーハンのためだけに、嫌いな長ネギも購入。
味は悪くないが、やはりどうしてもパラパラ感が不足。
さて 寝よう。 とは思うのだが、なかなか寝付けない。
最近購入したラジオを聴きながら、晩飯を済ませ、ああ、こんなこと
ではいけないと思いつつ、寒かったので布団に潜り込み、30分ほど
うとうととしてしまったためであろう。
このところ、以前よりは睡眠時間は増した気はする。 睡眠の質も
良くなったとは感じる。 ただ、元来 短すぎたので増えたところで
たかが知れている。 無理には寝ないようにしているので、睡眠不足
をストレスに感じたことはないのだが、もう少し人並みに寝たい気も
する。 睡眠障害と言われる病気ほどの深刻さは全くないので、別に
どうでも良いと言えばそういうことなのだが・・・・・。
椅子に座ったまま、いつの間にか寝てしまっていることもしばしばで
ある。朝4時とか5時に目が覚め、あるいは椅子から転落し、何を
やっているのだ私は と言った失意の内に、6時半までの時間を
布団の中で過ごす。 全く布団に入らないで翌朝を迎えると、なんだか
疲れた状態を引きずる。 なので、少しの時間でも布団に入る。
思えば、上京した18、19歳の時からずっとこんな環境を継続して
いるのだなぁ~。
最近購入したラジオを聴きながら、晩飯を済ませ、ああ、こんなこと
ではいけないと思いつつ、寒かったので布団に潜り込み、30分ほど
うとうととしてしまったためであろう。
このところ、以前よりは睡眠時間は増した気はする。 睡眠の質も
良くなったとは感じる。 ただ、元来 短すぎたので増えたところで
たかが知れている。 無理には寝ないようにしているので、睡眠不足
をストレスに感じたことはないのだが、もう少し人並みに寝たい気も
する。 睡眠障害と言われる病気ほどの深刻さは全くないので、別に
どうでも良いと言えばそういうことなのだが・・・・・。
椅子に座ったまま、いつの間にか寝てしまっていることもしばしばで
ある。朝4時とか5時に目が覚め、あるいは椅子から転落し、何を
やっているのだ私は と言った失意の内に、6時半までの時間を
布団の中で過ごす。 全く布団に入らないで翌朝を迎えると、なんだか
疲れた状態を引きずる。 なので、少しの時間でも布団に入る。
思えば、上京した18、19歳の時からずっとこんな環境を継続して
いるのだなぁ~。
JRのSuicaカード、Suicaポイントと、ビューサンクスポイント
とかあって、何がなんだかよくわからない。 特定のお店や、駅のコンビニ
等でSuicaを使うとポイントがたまる。これがSuicaポイント?
そして、クレジットカードとして使った時にたまるのがビューサンクス
ポイント? なんだかややこしい。
ただ、知らぬ間にポイント(ビューサンクスポイント)がたまっていた
ようで、6000円分がSuicaとして利用できるようになった。
これはプチうれしい。 Suicaが使えるお店で、6000円分の買い物が
できる。または、首都圏の小旅行ができる。
たかだか6000円ではあるが、全く意識しないうちにたまっていたとは
やはりちょっと得した気分である。
ただ、煩わしいのは、行くお店ごとに発行されるポイントカード。
増えすぎて財布がパンパンに。 カード専用フォルダーを作ったりも
するが、そのフォルダーを忘れて、あるいは意図的に持って出なかった
時に、「ポイントカードお持ちですか?」などとお店で聞かれると
そこはかとないショックを受けたりもする。
いずれにしても、ポイントカード、バカにできない存在である。
とかあって、何がなんだかよくわからない。 特定のお店や、駅のコンビニ
等でSuicaを使うとポイントがたまる。これがSuicaポイント?
そして、クレジットカードとして使った時にたまるのがビューサンクス
ポイント? なんだかややこしい。
ただ、知らぬ間にポイント(ビューサンクスポイント)がたまっていた
ようで、6000円分がSuicaとして利用できるようになった。
これはプチうれしい。 Suicaが使えるお店で、6000円分の買い物が
できる。または、首都圏の小旅行ができる。
たかだか6000円ではあるが、全く意識しないうちにたまっていたとは
やはりちょっと得した気分である。
ただ、煩わしいのは、行くお店ごとに発行されるポイントカード。
増えすぎて財布がパンパンに。 カード専用フォルダーを作ったりも
するが、そのフォルダーを忘れて、あるいは意図的に持って出なかった
時に、「ポイントカードお持ちですか?」などとお店で聞かれると
そこはかとないショックを受けたりもする。
いずれにしても、ポイントカード、バカにできない存在である。