回遊魚の旅日記

時の流れる音をききながら歩いたり歌ったり
少しづつ昔の暮らしをとりもどしつつ。

タヌキのおまけ

2011-11-22 14:24:42 | 東海道五十三次

水口から石部まで歩く途中、家々の玄関先に守り神のように一匹、あるいは二,三匹、必ずと言っていいほどタヌキの焼き物が置かれていました。

玄関先はもちろん!

133

郵便局の前にも!

121

石部のお休み処にも!(写真中央です^^)

160_2

ご存じのように、この焼き物は信楽焼(しがらきやき)のタヌキです。

彼らに出会うたびにわたしはとても明るい気分になりました。

信楽は石部を通るJR草津線の貴生川(きぶかわ)から分かれる信楽高原鉄道の終点にあります。

できるなら信楽駅に降り立ってホームに居並ぶタヌキたちのお出迎えを受けたいものです。さぞかし楽しい気分にさせてくれることでしょう!

が、あそこまでタヌキを見に行くというのも大変なので、東京近辺で信楽焼のタヌキを売っているところを検索中。

ご存じの方、お知らせくださいね!


11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさ~い。[E:happy01] (み~こ・びあんか)
2011-11-22 21:01:19
信楽には大阪に車で行くときに泊まったことがあります。
町中狸ばっかりで窯元もあってぜひ一度泊まってみるといいですよ。[E:scissors]
いよいよ東海道も残りわずかになってしまいましたね。
一回くらい一緒に歩きたいなと思っていましたが・・・。
雨にもめげず、暑さ寒さにもめげず、表彰ものですね。[E:bleah]
写真を見るとまだまだ日本にはほっとするところがたくさんあるんだなってうれしくなります。
すてきな旅に乾杯![E:beer]
返信する
み~こちゃん (やまびこ)
2011-11-22 21:32:51
>信楽には大阪に車で行くときに泊まったことがあります。
いいなあ、やっぱり現地に行くのが一番ね!
ろくさんに言わせるとタヌキを見ているわたしは実に嬉しそうに笑っていたそうです。

暑さには閉口するけれど雨はまだ風情があっていいものです。

>写真を見るとまだまだ日本にはほっとするところがたくさんあるんだなってうれしくなります

そう、日本も捨てたもんじゃないと心から思います。案外近所にも素敵なスポットがかくれているかもですよん☆
返信する
やっぱり、生き生き闊歩しているびこさんが素敵だ... ()
2011-11-22 21:41:51
信楽焼たぬきもネットショッピングで販売する時代なんだねーいやびっくり。(@_@)
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=0&f=1&v=2&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&g=0&sitem=%E4%BF%A1%E6%A5%BD%E7%84%BC+%E3%81%9F%E3%81%AC%E3%81%8D&nitem=&x=0&s=2
返信する
やまびこさん・・・・。 (しゃあ あずなぶる)
2011-11-23 04:17:43
「タヌキ親爺」って、ボクのこと思い出したでしょ?
返信する
 「信楽焼」じゃないけど、茨城の「笠間焼」、栃... (六番目の貞子)
2011-11-23 04:45:46
 ちなみに私、よく子どもたちから「たぬきに似てる」と言われます。[E:catface] 自覚症状?はないんですけどね。
返信する
おかえりなさい! (Unknown)
2011-11-23 12:22:50
東海道を歩くってステキなプランだと思います。
今では宿場の面影もないところや
昔ながらの面影を残しているところや
昔と今が混在しているところも・・・

特に関宿の町並みはいいですね。
私も歩いてみたい。

江戸時代の旅人が
この川を眺めながら
山の雲を心配しながら
土地の食べ物に少々戸惑ったり舌鼓したりしながら
そんなふうに思いを馳せるのもいいですね。
返信する
すみません。 (オムライス)
2011-11-23 12:23:20
上のコメントは、オムライスでした。
失礼いたしました。
返信する
 (やまびこ)
2011-11-23 20:55:41
歩くとほんとに嫌なこと忘れるのよ☆。
タヌキ、いろんなのがあって可愛い!!
さっそく申し込んでしまった^^v

返信する
しゃあさん (やまびこ)
2011-11-23 20:57:26
>「タヌキ親爺」って、ボクのこと思い出したでしょ?

すごいわ、どうしてわかっちゃうのかしら~?^^?
返信する
貞子さん (やまびこ)
2011-11-23 21:01:19
笠間焼、益子焼、調べてみましたよ~。
どこかで信楽焼タヌキとつながっていそうですね。
貞子さん、タヌキ似なんて縁起いいじゃない?
タヌキ・・・他を抜く・・・他より秀でる、ということですからね^^!
返信する

コメントを投稿