goo blog サービス終了のお知らせ 

はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

テントに泊まって富士山を見に行きました(3)

2022-11-12 18:15:15 | カメラ紀行
今回は明けゆく富士山の様子です。

本栖湖畔の浩庵キャンプ場にテン泊して、朝を迎えました。
夜は心配したほど寒くはなかったです。(しかっり着込んでいました。)
テントの入口を開けると、すぐ目の前には富士山の絶景が広がります。


時刻は5時45分、東の空が明るくなってきました。波が少しありますが、逆さ富士も見られました。




頂上付近に朝日が当たって、ほんのり明るくなってきました。




2分おきぐらいにシャッターを切っていたので、同じ写真ばかりになりました(笑)




太陽の昇ってくるあたりがかなり明るくなってきました。




山の上の方には陽があっているようで、紅葉が照らされていました。湖岸にはズラーッとテントが並んでいます。




キター!2022年11月8日の夜明けです。




なんとも美しい朝陽です。




ここでも12月下旬から1月上旬にかけてダイヤモンド富士が見られるそうです。




山も湖岸も朝陽に照らされて輝きます。




湖面に映り込んだ紅葉も綺麗です。




キャンプ場の後ろの山も綺麗な紅葉です。良い時期に来たものです。




右手の山肌と湖岸も素晴らしい紅葉でした。




このあと、コーヒーとパンだけで朝食を済まし、テントをたたんで、竜ヶ岳登山口のある本栖湖キャンプ場に向かいました。(車で5~6分)
次回はいよいよ富士山を眺めながらのハイキングです。


※撮影日 2022.11.8