goo blog サービス終了のお知らせ 

はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

新緑のメタセコイア並木へ

2022-05-22 11:55:55 | 日記
ビラデスト今津で25年ぶりのキャンプを楽しみました。
翌日はマキノ高原から赤坂山に登る予定でしたが、天気がイマイチだったので、予定を変更してマキノのメタセコイア並木観光にしました。
本当の理由は、キャンプの夜が楽しくて、お酒を飲みすぎて二日酔いになったためです(笑)


ゆっくりと撤収して、林道酒波谷線を下ってくると、酒波寺の手前に絶景がありました。




いつもなら通り過ぎてしまうのですが、緑が映ってあまりの美しさに車を止めました。




風もなく綺麗な水鏡のもみじ池でした。




晴れていれば最高だったでしょう。






さあ、マキノに向かいましょう。
酒波寺からマキノまでは車で15分ほどです。

到着すると、緑のメタセコイア並木が待っていました。




ここはどの季節に訪れても美しいです。




平日ということもあり空いていました。




車が走っていなければ、ゆっくりと緑のトンネルの中を歩いてみたいです。




サイドからも素敵な景色です。




バイクで走るのも気持ちがいいでしょう。




ゼブラが出来る並木にも行ってみました。この日は曇りなのでこんな感じでした。




5月のこの時期はどこに行っても緑が綺麗です。
緑も新緑から少しずつ濃くなって深緑になってきたようです。


※訪問日 2022.5.20 ( 今回のカメラはソニーのコンデジです。)