Cocomademoiselleココ・マドモアゼル

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

マトリカリア

2024年03月16日 | ♥ Other

昨日、今日と風も無く暖かい1日になりましたね。

ベランダの花達もポカポカ陽気で

寒くて縮こまっていたのが

ようやく生き生きと芽生えてきました。

そんな中、植えた覚えの無いお花が咲いていました。

小菊のような可愛いお花。

調べてみたら「マトリカリア」という名前。

花言葉は、「集う喜び」「深い愛情」「楽しむ心」。

開花するのは5月~6月とありました。

今、3月だけど・・・・。

温かくて咲いちゃったのかな。

他の苗に一緒にくっついていたのでしょうか。

植えた覚えは無いけど、

可愛いお花が咲いて

春を感じた今日でした♪

 

 


今日のレッスン♪

2024年03月14日 | ♥ Lesson

今日のレッスンは、あけみさん。

只今、アンティークのハーフドールを使って

マダムさんのランプを製作中♪

マダムさんに付いていたアンティークのリボンに合わせて

スカートはくすんだブルー系♪

まだ完成していませんが、

我慢しきれず後ろ姿をチラリン💛

 

素敵なランプが完成しそうです~♪(*‘∀‘)

今日もレッスンにお越し下さいまして、

ありがとうございました💛


ランプ数えてみた♪

2024年03月13日 | ♥ lamp

リビングにあるランプ、

全部点灯してみました♪

幾つあるんだろう・・・・数えてみた。

全部点灯したはずが、

1つだけコンセントが満タンで

点灯出来なかったので点灯しているのは17個ですが、

ランプは全部で18個でした。

全部を点灯した事はありませんでしたが、

凄く明るい!笑

普段は、この中から2~3個

その日の気分で点灯します。

これはリビングのランプ。

ダイニングの画像はありませんが、

ダイニングにあるランプも併せると

何と30個のランプがありました(^-^;

コンセントは超タコ足状態!

白熱灯なら寒い冬にランプを点灯すると

点灯する熱で僅かながらの暖をとる事が出来ましたが

LED電球なので、

見た目は暖かそうですが、

ランプで部屋の温度は変わりません。

それにしても

ランプも多いけど、

物も一杯ですね(^-^;


出来た~♪

2024年03月12日 | ♥ lamp

このクリスタルなランプ、

かれこれ20年ぐらい前に買った

アメリカのビンテージ。

ようやくランプに相応しいシェードが完成しました♪

ビーズのフリンジは、

なんと30年前にロンドンのデパートで買った物。

その当時、日本にはこんなビーズのフリンジなど無く

ロンドンに行くようになって

日本に無い材料を買いあさりました。

その当時、手芸用品専門のデパートがあって

日本では見た事ないようなブレードやタッセル、

シルクの生地等がありました。

30年も使わずに眠っていたビーズのフリンジ♪

ようやく日の目をみました(*‘∀‘)

クリスタルな土台とピッタリの雰囲気。

高さがあるランプなので、

小さめのシェードですがビーズがとても映えます。

自分で付けたシャンデリアのクリスタルの薔薇と

刺繍リボンの薔薇ピッタリです♪

ビーズの裾からクリスタルな飾りが見えるように

根元のワイヤーを長めに交換して

長いビーズの裾から薔薇が見えて素敵です♪

 

もう作っても置くところ無いぞ~!!

こんなに可愛いシェード、

作るのが楽しいので今度は販売用に作ろうかな♪


またランプ♪

2024年03月11日 | ♥ lamp

毎夜のお楽しみとなりつつあるランプシェード作り♪

今度はこのランプ。

以前作ったランプシェードを付けていますが

新たに作る事にしました♪

使うシェードはこれ♪

何とかの一つ覚えじゃないけど、

またリボン刺繍を刺してみました♪

いい感じ~♪

今度はピンク系のランプシェードです♪


新入りランプ♪

2024年03月10日 | ♥ lamp

さて、昨日から作っていたランプが完成しました♪

最近ご縁があったポーセリンのランプに合わせてみました。

小さめのランプ、

ピンクとブルーに薔薇の絵付けがしてある可愛いランプです。

作ったシェードでは、

ランプのベースの部分が見えてしまっていましたが

ヒラヒラを付けたのでピッタリになりました♪

何て可愛い~♪っと自画自賛(^-^;

リボン刺繍は宿題すらしないので、

よく見たらお恥ずかしい出来ですが、

雰囲気でよしとしよう♪

灯りを点灯♪

プリーツに薔薇とリボンの陰が出来て

優しい光に癒されます♪

 

 

 

 

先日に続き、また点灯したいランプが増えてしまいました(^-^;


ランプ♪ランプ♪

2024年03月09日 | ♥ lamp

レッスンが終わって、

また作り始めました♪ランプ(^-^;

更に刺繍を加えてリボンに絡めてみました♪

裾にプリーツのヒラヒラも加えてみたら更にいい感じ♪

先ほど完成しましたが、

今迄の雰囲気とは違った素敵さがあります♪

また報告します(*‘∀‘)


ウェストのあるランプシェード♪

2024年03月08日 | ♥ lamp

今日は刺繍教室の日でしたが、

ママの病院の有り得ない対応で

面会が今日しか無くてレッスンはお休みしました。

面会に行く予定が、急遽パパが行く事になり

刺繍教室を休んだにもかかわらず

面会も行けませんでした。

ならば家で何か楽しい事をしよう♪っと

以前、買ってあったウェストが窪んだランプシェードを作る事に♪

ベージュのシェードですが、

途中がくびれたタイプはなかなかありません。

 

これを使って私らしいシェードにリメイクします♪

面白いシャーリングしたドットチュール生地が入ったので

早速、その生地を使ってみました。

落ち着いたライトベージュなお色がとても素敵♪

そこにドットが加わり、手を掛けずとも

素敵な生地です♪

シェードの上にそのままデコレーション♪

レーシーな部分に模様が入って

また素敵です♪

そして、更に慣れないけどリボン刺繍をプラス♪

 

幅広リボンを染めてみました♪

何だかいい感じ~♪

仕事しているよりも

ランプ作っている方が長いかも(^-^;

ママの病院の事で色々ありましたが、

ランプを作っていたら元気になりました♪(*^-^*)

それはそれでいいよね♪(^-^;

 

 


素敵なペンダント💛

2024年03月07日 | ♥ お気に入り

生徒さんから、

手作りの素敵なペンダントトップをいただきました。

ゴールドのワイヤーをネジネジしてくねらせて

小さな石を組み込んで

ピンクのストーンに装飾した手の込んだデザインです。

手持ちのゴールドのチェーンに通して使っています♪

 

金のチェーンはシンプルで素敵ですが、

もっと付けているのを引き立てるようなチェーンはないかと

探してみたのですが、思うような物がありませんでした。

ならば作ってみようと

ペンダントトップに合わせた色のビーズをお取り寄せ♪

チェーンを作ってみました♪

 

ペンダントトップに通してみたらこの通り♪

何だかいい感じ~♪

トップとの相乗効果で更に素敵さアップ♪

お気に入りがまた1つ増えました♪

素敵なプレゼントをありがとうございました💛

大切に使わせていただきます(*^-^*)


チューリップ♪

2024年03月06日 | ♥ Other

一昨日のブログ

夜中に一旦投稿しましたが、

直ぐに削除してしまいました。

ママの病院からの理不尽とも思える対応に

心底がっかりしてしまった事を投稿しました。

髪の毛を勝手に短く刈られた事に匹敵するような

がっかりする病院の対応。

ママがお世話になっているので、

何も言えず我慢するしかありません。

命のカウントダウン、

病院の有り得ない対応に涙が溢れました。

 

面会の帰りに寄ったコストコの生花コーナーのお花。

お花を買おうと思った事はなかったのですが、

珍しい種類のチューリップが一杯♪

どれを買おうか迷ってしまうほどでした。

選んだのは、

花びらの先っぽがまるで造花のように

繊細な切り込みが入った白地に淡いピンクのチューリップ。

いつの間にか、もう春ですね。

いつもは朝市で買う畑に咲くお花ですが(^-^;

可愛いお花に傷ついた心が癒されます。

 

 


今日のレッスン♪

2024年03月05日 | ♥ Lesson

昨日からお人形合宿でお越しの苺姫さん♪

今日は、アンティークな雰囲気一杯の

パーテーションをお作りいただきました。

ゴールドのレース枠の中のマダムさんは、

何通りかあるのでご自分がお好きな

マダムさんをピックアップしていただきます。

苺姫さんが選んだのは、

ピンクのお帽子のマダムさん♪

とブルーのお帽子のマダムさん♪

出来上がりつつあるパーテーションにテンション上がりましたね♪

 

完成した作品を気に入っていただけて嬉しいです♪

この度も寒い中、

お越し下さいましてありがとうございました♪

 


うさぎの女の子達♪

2024年03月03日 | ♥ Doll making

あとちょっと♪

うさぎの女の子達♪

明日ホックを付けて、

うさ耳帽子を貼り付けたら完成です♪

既に可愛い~💛💛


ハーフドールさん♪

2024年03月02日 | ♥ ママの事♪

実は、がっかりな事だったので言えなかったのですが

一昨日、従妹と叔母が面会に行ってくれた後

病院から電話があり、

「面会に来た人達が、匂いのするものを置いていったけど

病院にこんな匂いのきつい物は困ります!

ハンドクリームもダメです。」

と言われてしまいました。

「すいません、鼻から刺激になればと思ってしてくれた事で・・・」と

言ったのですが、「ここは病院ですから!」と。

大部屋なら他の人の迷惑になるかもしれませんが、

個室なんだから・・・・・と思うのですが。

次の日に持って帰ろうと思って部屋を探したのですが

アロマストーンは見つからず、

部屋を出ようとしてドアを開けたら

ドアの横のアルコール消毒の容器の所に

引っ掛けてありました。

なにも廊下に出さなくても・・・・・。

またも気持ちを踏みにじられた気分になりました。

正直言うと、患者に刺激になればと

看護婦さんんが母の耳元にラジオを付けてくれているのですが、

テレビも付けないママにとっては雑音でしかないような・・・。

優雅な音楽ならともかく

面会の度にラジオがうるさいな・・・と感じつつ、

看護婦さんの気持ちを考えたら

申し訳なくて言えずにいる私です。

最初に面会した際に、

ラジオがうるさかったので切ったのですが、

面会時間が終わって看護婦さんが入ってきて

第一声が「ラジオを切ったの?」でした。

その言い方が怒ったようで怖かったので、

それ以来、うるさいと思ってもラジオを切る事も出来ず。

何だかね・・・・。

 

話は変わりますが、

絵付けのお窯から出してきたマダムさん3体。

随分前からあるけど、

未だ左の2体は作品にした事がありません。

この方達、どんな作品なら合いそうかしら・・・。

左のマダムさんは、ちょっとモダンなマダムさん。

何がいいかな~、生徒さんで作りたい人がいらしたら

お知らせください♪


うさぎの女の子達♪

2024年03月01日 | ♥ Doll making

昨日から、うさぎの女の子達のお洋服を作っています。

先日もボンクラージュさんの販売で作ったばかりなのに

作る要領が悪くて、袖を付け直したりして時間がかかっています。

昨日から作り始めて、まだこんな所(^-^;

明日は頑張ろう♪

画像の右側に見えている四角い白い物。

これですが、

これ、凄く面白い物。

これの後ろから光を当てると

こうなるの。

凄いでしょ?

マダムさんとエンジェルさんが立体的に浮き出ます。

これランプのシェードに使ったら面白いかな♪と

思っているのですが、

これがはめ込められそうなシェードなんて無いし・・・・。

どうにかランプに活用したいと思っています♪