goo blog サービス終了のお知らせ 

20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

代官山ASO

2025年06月15日 | Weblog
                   

代官山ASOで、イタリアンのコースを食べたい時、気軽に入るのが、ここ三越本店の新館にある、ASO。
ランチコースです。

名目は、一応、結婚記念日。
とっくに、薹が立っていますが・・・。

軽くて美味しい。

二子玉川の、玉川高島屋の「代官山ASO」にも、友人と、七夕デートと言って、毎年、行っていましたが、今年はどうやら無理そうです。

先日、お電話でちょっとお話ししましたが。

元気でいつまでも、おともだちと会っておしゃべりしたいですが、年齢とともに、だんだん、会える時間が少なくなります。
寂しいです。

今日は夫と、二人で。
いろいろ贈り物をしたり・・・。
その後、銀座かな?

「会員限定・優待セール」のお知らせが来ているので。
先日、いったばかりなのに「優待セール」という言葉に弱いです。

2〜3日前、ネットで、お洋服を買ったら、どうやら中国製。
FBに流れてきて「本日で閉店。今日まで半額セール」と。
写真で見た感じは、とっても素敵です。

ところが、ペラペラで裏地もない、見るからにチープなワンピースが届きました。
袋から出して、大爆笑。
「うっそ〜。なにこれ?」
「中国の田舎のおばさんが着てそうなお洋服」(差別しているわけではありません。テレビの映像を思い浮かべられるかと・・)
それで一万円。

これを着たままでは、ゴミ捨てだって行けません。

すかさず夫が「ネットなんかで買うからだよ。リアルに見て買わなきゃ」と。
それで、どうやら、付き合ってくれそうです。

もう一つ目的があります。
銀座4丁目の交番の裏あたりに、「曙」がお店を出していますが、そこの「青梅」、絶妙な美味しさです。
夫は、それを食べたいようです(笑)。

           

これが、「青梅」です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高村有さん、ご出版お祝い会 | トップ | 茨木のり子・詩の会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事