骨董品の、徳利を見ると、なつかしさを感じます。
骨董品収集が趣味だった、父の書斎は、こうしたものであふれていましたから。
中でも、お酒の徳利がたくさんありました。
徳利に、なつかしさ・・・?
いえいえ、父はまったくの下戸でした。
私もその血筋を引いて下戸です。
息子も、娘も、しっかり祖父の血を受け継いでいて、下戸です(笑)。
父からもらった、江戸時代の徳利と、古伊万里の皿。
李朝白磁の、鶴首の大徳利? 壺?
骨董品の、徳利を見ると、なつかしさを感じます。
骨董品収集が趣味だった、父の書斎は、こうしたものであふれていましたから。
中でも、お酒の徳利がたくさんありました。
徳利に、なつかしさ・・・?
いえいえ、父はまったくの下戸でした。
私もその血筋を引いて下戸です。
息子も、娘も、しっかり祖父の血を受け継いでいて、下戸です(笑)。
父からもらった、江戸時代の徳利と、古伊万里の皿。
李朝白磁の、鶴首の大徳利? 壺?
私も、全国の古い徳利を、色々集めていますが、現代では とても、とても入手できるような徳利ではありませんよ。古伊万里でも初期の品物。
大事にしてください。
すごい目利きですね。
おまけに骨董収集家!!
私にはいいものか、どうかなど、まったくわかりません。
奥の深い世界ですね。