今日は二子玉川の玉川高島屋SCに入っているお店「ASO」で、友人とデートです。
二子玉川はもう数十年前、10年ちょっと住んでいた町です。
娘がドミニコ学園の幼稚園に入って、息子が国立大の附属小学校3年生になったばかりのとき、わたしたちは二子玉川を離れ、お隣の同じく世田谷区の弦巻にお引っ越ししたのです。
その後、いま住んでいるこちらへと・・・。考えるとずいぶんお引っ越しを繰り返したものです。
今日は上野毛に住んでいる友人が、お膝の手術をなさったばかりで、まだ遠くまで出かけられないということで、私が久しぶりに二子に行くことになりました。
「二子、すっごく変わったわよ!遊園地も教習場もなにもなくなっちゃって、いまクレーン車がにょきにょきしていて、あちこちにたか~いマンションをたっくさん建ててるわ」
地下鉄が空にのぼっていくように加速し地上に顔をだすと、そこにあるのが二子玉川の駅です。
あの駅の、ふきっさらしのホームに佇むたび私は、まだ駆け出しの作家だったころのことを思い出します。
合評会でプライドまでずたずたに切り裂かれるくらい手痛く酷評され、やっとの思いで帰りの電車を降りると玉川から吹いてくる風が、ふいにスカートを巻き上げ、髪の毛をかき乱し・・・。
泣きたい気持ちでホームに立ったあの日のことを思い出します。
あのころを思い出すたび、ちょっとだけ、胸がひりひりします。
あの合評のやり方は「時代性」以外のなにものでもなかったと、いまなら冷静になれるのですが、あのころはあれが唯一無二でした。
二子玉川はもう数十年前、10年ちょっと住んでいた町です。
娘がドミニコ学園の幼稚園に入って、息子が国立大の附属小学校3年生になったばかりのとき、わたしたちは二子玉川を離れ、お隣の同じく世田谷区の弦巻にお引っ越ししたのです。
その後、いま住んでいるこちらへと・・・。考えるとずいぶんお引っ越しを繰り返したものです。
今日は上野毛に住んでいる友人が、お膝の手術をなさったばかりで、まだ遠くまで出かけられないということで、私が久しぶりに二子に行くことになりました。
「二子、すっごく変わったわよ!遊園地も教習場もなにもなくなっちゃって、いまクレーン車がにょきにょきしていて、あちこちにたか~いマンションをたっくさん建ててるわ」
地下鉄が空にのぼっていくように加速し地上に顔をだすと、そこにあるのが二子玉川の駅です。
あの駅の、ふきっさらしのホームに佇むたび私は、まだ駆け出しの作家だったころのことを思い出します。
合評会でプライドまでずたずたに切り裂かれるくらい手痛く酷評され、やっとの思いで帰りの電車を降りると玉川から吹いてくる風が、ふいにスカートを巻き上げ、髪の毛をかき乱し・・・。
泣きたい気持ちでホームに立ったあの日のことを思い出します。
あのころを思い出すたび、ちょっとだけ、胸がひりひりします。
あの合評のやり方は「時代性」以外のなにものでもなかったと、いまなら冷静になれるのですが、あのころはあれが唯一無二でした。
合評と言うんですか?よってたかって叩かれるなんてゾッとしますね。でも、若くて綺麗な作家の作品を褒めますかね?どんなに素晴らしくても揚げ足取りのように酷評するような気がします。
新玉川線、なつかしです。
そうですか、あちらの方へ通学なさっていたのですか。
いまは半蔵門線になっていて、押上とか、もっと先の方までいくようです。
二子はほんとうに変貌していました。
完成したら駅の向こうは近未来都市みたいになるのかもしれませんね。
玉川高島屋は若いママたちがたくさん、ベビーカーを押して歩いていました。
私も昔は、あそこをベビーカーを押して歩いていたのですが・・・・。
いろいろと批判されました。
けど、納得できるものが多く、良薬口に苦し、
といったところでしょうか。
きちんと批評し合い、鍛え合いながら力をつけていくというのは、いい作品を生み出すためには、あたりまえのことだと思っています。
でも立ち直れないくらいばしばしとやりあった時代が、いまから2~30年くらい前にあったというお話です。
でも、あのころは作品を書き、批評し合うということが、すごく必死で切実で、命がけのような緊迫感がありました。
皮膚感覚でぴりぴり感じ合うくらい濃密な合評をしあっていたのかな、なんていまとなっては、なつかしく思い出します。