goo blog サービス終了のお知らせ 

20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

『ピンポン空へ』(工藤純子著・ポプラ社刊)

2009年06月27日 | Weblog
 工藤純子さんの『ピンポン』シリーズ(全三巻)が完結しました。
 最終刊は『ピンポン空へ』
 
 お魚屋さんの娘であり、卓球道場のエースである「シーラ」
 動体視力バツグンで、卓球の才能は凡庸。けれど努力家の主人公「若菜」
「若菜」とひそかに思いを寄せ合っている「太一」
 卓球道場の主「モモばあ」
 第一刊から、登場人物のキャラがばんばんたっていて、「ピンポン」を通していろんな発見のある、おもしろいスポーツ物語でした。
 
 さてラスト。物語はどこへ着地していくのでしょう?
 そんな興味を抱きながら読み進めていたら、ふと卓球の「福原愛ちゃん」を思い出してしまいました。
 目的達成のための努力は、それを成し遂げるプロセスで子どもたちを確実に成長させていく・・・。
 そんなことを考えながら。

 しかし道は平坦ではありません。何事も制するのは容易なことではないのですから。
 フレーフレーシーラちゃん。フレーフレー若菜ちゃん!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バーゲン | トップ | ヒアルロン酸~マイケル・ジ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (クドジュン)
2009-06-28 23:16:54
お忙しい中、読んでいただきありがとうございました。
いろいろ大変でしたようで、またムリされてないか心配です・・・心と体は連動していますもんね。心の疲れや痛みが、体にでてるのかもしれません。
あまりがんばりすぎないでくださいね。

ピンポンシリーズ、3巻にわたり読んでいただき、本当にありがとうございました。終わってよかったと思うと同時に寂しい気もします。書きながら、若菜たちに教えられたこともいろいろあり・・・子どもに学ぶことが多いのと一緒だな、なんておもいました(^^)
返信する
Unknown (加藤純子)
2009-06-29 08:40:13
クドジュンさん

ほんとうにクドジュンのパワーには、感服しています。
次から次へとご出版。
ほんとうにすごいです!

3巻を読んでいて、私は物語を呼んでいるというより、若菜ちゃんたちや、子どもたちの成長に目をみはる思いでした。
作家は、書きながら鍛えられるんだっていうことを、いま、しみじみ思っています。
次作も楽しみにしています!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事