goo blog サービス終了のお知らせ 

20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

クランベリー(つるこけもも)

2009年09月14日 | Weblog
 月曜日です。 
 土日は「大会議」とかで夫は単身赴任先ステイ。
 私もこちらで、仕事に追われていました。 

 写真は、ベランダのクランベリーの実です。
 さくらんぼのように、赤くてかわいい実。
 赤い実を見ていると、元気が湧いてくるようです。
 
 水やりをしながら、ベランダで暑かった夏を越してくれた花々に「ご苦労さま」と声がけをしている朝のひとときです。
 今週もがんばりましょう。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏目雅子の俳句 | トップ | すじ雲 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桃華)
2009-09-14 12:46:39
純子さん

ベランダでクランベリ育つんですね~
また実の可愛いことスケッチするには難しそう

今朝もいつものコースを汗びっしょりになりました。

午前中はいつも通りの家事を済ませ、今度はで清澄白河あたりまで桜並木の川辺を走ってきましたよ~でしょ 暑かったですでも爽快

昨日銀座でランチ お薦めのイタリアンのお店、娘は知ってましたが、行った事はないらしく、場所が分からなくて他でしました。
ショッピングを楽しんで戻りました。

時間に余裕があるとき又ましょう。水曜日までは東京に居ます。
木曜日から土曜日まで娘と信州へ
 その後19~23日まで向こうで暮らします。
返信する
Unknown (加藤純子)
2009-09-14 15:09:43
桃華さん

すっごーい!
春頃、作家の仲間たちと、あの川べりの道の続きかな?とにかく、あれっぽい道をずっと歩いて、十字の橋を渡ったりして辿り着いたのが、猿江恩賜公園。清澄のあたりかしらね?
あそこまで桃華さん、朝、歩かれたの?
岩井橋から、あの川べりの道へいくのだって私はわかりませんが、あの道を、もしかして歩かれたのかしら。
すごい、すごい、すごい!

今週末は、お帰りになったばかりで、またすぐご旅行?すごいパワーね。
私もこの連休は、いろいろ予定が入っています。久しぶりに楽しいお休みになりそうです。

昨日、マンション1階にお住まいのネコのお好きな奥さまと立ち話。すごいグルメなのね。
「通好み」のお店をたくさん教えていただきました。
神楽坂にもすっごい和食のお店があるみたいです。でもうかがってみたらお値段が!!

では楽しい休日を!
返信する
Unknown (のりお)
2009-09-14 15:22:25
 ホントに桃華さんのタフさにはイチローもビックリ!?していますよ。
今度の土曜日はキス釣り&アサリ漁&テニス3時間とハードです。水に入るのは寒そう・・・

もうすぐ嫁が帰って来る・・怖いよ~・・
返信する
Unknown (加藤純子)
2009-09-14 16:06:46
のりおさん

もうじき、奥さまやお嬢ちゃんや、坊やちゃんがお帰りになるのですね。
賑やかで楽しい毎日がはじまりますね。
子どもたちの声って、元気をもらえます。

それにしても桃華さん、すごいですよね。
のりおさんだって、ハードで楽しい週末。
・・・え、海釣りにテニス?!
これをひとつの日にこなすなんて、超人ですよ!
返信する
Unknown (のりお)
2009-09-14 16:45:56
 テニスコートまで5分、船まで15分・ポイントまで20~30分なんで気楽に行けますから。

 子供はカワイくて最高なんですが・・・嫁が・・・嫁が・・・はぁ・・・
返信する
Unknown (桃華)
2009-09-14 16:52:16
純子さん
ちょっとまって。。。。。

朝は歩いてきましたが その後は自転車よ~  な~んだでしょ  それなら私もですよね~   うまく表現できなくてごめんなさいm(__)m

のりおさんはまたまたハードですねなんてったって 若さよね

若いってことは素晴らしい  よる年波には勝てません。 ごきげんよう
返信する
Unknown (加藤純子)
2009-09-14 18:10:06
のりおさん

なにをおっしゃいますか。
どうぞいつまでも仲よしで。

イチローすごいですね!
いま、お夕食を食べながらテレビに見入っていました。
「オンリーワンなんて言うヤツは嫌いだ」ですって!
一流っていうのは容赦ないですね。
返信する
Unknown (加藤純子)
2009-09-14 18:12:37
桃華さん

ごめんなさい、私が読み落としていました。
ちゃんと自転車の絵文字がついていたのに。
でもすごいわ。
清澄白河まで、なんて!
あそこには、紀伊国屋文左衛門のお屋敷跡があって、庭園がステキですよね。
桃華さんは、お若い!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事