ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

銀二貫

2014-04-02 | 読書
 高田郁氏著 
 大阪の書店の組合のイチオシで、この春の某国営放送の大型時代劇の脚本元であります。よく出来た人情時代劇です。舞台は大阪、もとい大坂、時代は天明 寛政の頃。

この頃は政治腐敗 天候不順と賄賂横行 飢饉 打ちこわし 百姓一揆 藩取り潰しと幕府政治は行き詰まり 百姓町人は困窮を極め大いに乱れた時代です。
大坂の商人は 正直 感謝 信仰心を信条に度重なる 天災人災にもへこたれず 度重なる大火に何度も立ち上がり奮闘する姿を描きます。
東京の人や東北の人などは 大坂商人というと見下げて盗人の一種のようにいう人が多いですが、事実は違います。親切丁寧正直を信条にひたすら日々暮らしていたのです。そうでなければ 何百年の老舗は続きません。人を踏みつけ欺いては商人は続けられないのです。

考えても見て下さい、江戸時代実質武士たちは 何も作らず働かずただ遊んで暮らしていたのです。百姓町人は税を武士から取られ、ひたすら汗水たらし働いていたのです。

武士たちは政治を行っていたと言いますが、それはあくまで自分たちの都合でしかありません。


封建制というのはいかにもそれを正当化し固定化するシステムなのです。この物語は真実の大坂商人を描いています。ストーリーは放送に差し支えますので 敢えて書きませんがよく錬られた構想  時代考証  専門知識 土地考証など手間ひまかかった作品になっています。

私はたまたまこの物語の舞を知悉しており、天満 深草郷 伏見 果ては島上郷 原村まで 人の二倍三倍楽しめました。

龍門

2014-04-02 | ランチ
 名物の天津カレー焼き飯も美味しいですが こちらのランチもなかなかです。

 ミニチャーハンとミニラーメンのセットです

 量が多くてミニではなくどちらも普通盛りくらいあります。

 チャーハンは動物性脂で作った力強いもの 冷めないうちに

 ラーメンは醤油ベースの昔懐かし系の美味しいラーメン。東京ラーメン?中華そば?

 そんなかんじ
来店したのはずっと前、暖かくなってからはまだ行ってません。
お店の雰囲気がすごくよくて、厨房の中からは作業の進んでいる話が聞こえ、ホールも和気合いあいで助け合う声がして はやっているようです。いちげんも居やすい優しさがあります。